表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

4. 旅と修行と私

 かくして、ウラオモテ・リゾートに遅めの新婚旅行に出掛けた、和樹・ハルミ・ミワちゃんファミリー。


 しかし。


「ちゅまんないの……」


 正直なところ、1日目で飽きてしまった、ミワちゃん3歳である。


 朝早くに起こされて、空港へ行くあたりまでは雰囲気に呑まれてワクワクしていたが、その後はひたすら、退屈であった。

 飛行機の中では寝てしまい、ウラオモテ・リゾートに着いた後は、トレッキングとやらで森の中をひたすら歩かされた。

 途中に興味を惹くものがあっても、立ち止まって遊んでいると、パパやママから 「早く行こうね」 と言われてしまう。

 最終的には歩くのが嫌になって、おんぶされてそのまま寝てしまった。

 目が覚めたら旅館で、ママと温泉に入ったのはちょっと楽しかったけれど。


「ママぁ…… もう、でようよぉ」


「ええー……もうちょっと……」


 ママ、風呂、長過ぎ。そのくせ。


「走っちゃダメでしょ。お湯をそんなにバシャバシャしないの!」 と、小言ばかり、多すぎ。


 その後の食事も、ママとパパは 「美味しい! 最高!」 と喜んでいたが、ミワちゃんにとっては、ママの手作りカレーの方が、よほど美味しい。


 そして、翌朝も、朝から温泉。次に、3歳児にはなんだかパッとしない、和風朝食・特産島ニンジンの浅漬け付。

 さらには、

「今日は午前中はカヌー、午後からはクルーズだぞ!」 「マングローブの森が見られるんだね!」

 と、またしても楽しいのは大人だけっぽい1日の行程。


 ミワちゃんは、森よりもプリキュRショーが見たい。


「……新婚旅行(ちんこんおこう)っていうのは、修行(ちゅぎょー)なんでちゅね……」


 ふぅっ……、と人知れずアンニュイなタメイキをつくミワちゃんである。


「ちょうだ。テレビ(てえび)のおへやにいくでちゅ」


 確か、大きいお風呂のそばの、大人たちがゴロゴロと転がっている部屋にはテレビがあった。

 そして、パパがお休みの日の朝は、プリキュRが放送されているはずなのだ。


 ――― こうしてミワちゃんは、朝食の席を密かに離れ、大浴場の休憩室を目指して歩き始めたのであった。



 慌てたのは、昨晩からハルミと和樹に寄生し、一家を見守っていた©*@«(ピンハネ)º*≅¿(ポンチコ)である。


「こ、これは……止めなければ!」


「どんどん行っちゃいますよ!」


「えーーい! こうなったら……っ!」


「ですね!」


 ふたりは顔を見合せてうなずくと、息もピッタリに大きくジャンプし、ミワちゃんに乗り移った。


「ハルミと和樹は、新人(ルーキー)たちに任せよう!」


「もう連絡しました!」


「さすがだな、º*≅¿(ポンチコ)くん!」


「いえいえ!」 「いやいや!」


 いつものやり取りまでもがどこか緊迫している、ふたりの思念(テレパシー)を受け取ったかのように。


「あーとー。『イエイ!』 と 『イヤイヤ!』 のえのほう、でちゅか……? あ、これでちゅね!」


 思いっきり、大浴場休憩室へのコースから離れてしまう、ミワちゃん。


「ちがうちがう!」 「あーもう! 右ですよ!」


「えーとー…… こっち…… でちゅか?」


 ©*@«(ピンハネ)º*≅¿(ポンチコ)が必死で声援を送るほどに、ミワちゃんは道に迷ってしまうのである……!


 必死すぎて、自分たちの思念(テレパシー)がミワちゃんに届いていることにすら気づいていない彼らは、次の瞬間、さらなるパニックに陥った。


「おじょうちゃん、迷子かい?」


 全く知らない男が、ミワちゃんに声をかけてきたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ミワちゃん知能指数高過ぎでしょう! 普通の子はこんなに思考しないもの…… ママの風呂が長いとか無意識下では思っていたとしても、はっきり思考できないのが幼児。 つまり、ミワちゃんは普通の幼児…
[良い点] まさかさらに続いているとは……! いえいえ。いやいや。 いやー、ボンクラも、さすがに3歳の頃の記憶となると無いですが、幼い頃、親に連れられて出かけるのって退屈でしたねー。 そんなことより…
[良い点] すごく面白いです。 1作目、2作目も読みに戻って、追いつきました。 今後の展開、楽しみにしております。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ