表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

3. プリンセスと福引きと私

 さて、なぜ、ハルミと和樹、そしてミワちゃんのファミリーが、ここ裏表(うらおもて)島のリゾートでホームドラマを繰り広げているか、といえば。


 ――― それは、1ヵ月程前の出来事だった。


「あっ! プリキュR(ぷいきゅあーう)だぁっ!」


 家族でショッピングモールに出掛けた先で、ミワちゃんが目にしたのは、大好きな人気アニメ 『プリンセス・キューティー・R(アール)』 のキャラクターがプリントされたポケットティッシュだった。


 福引きの、景品である。


「ミワたん、こえほしいの!」


「今はダメだよ」 ハルミがたしなめた。

 福引きをするにはショッピングモールで、あと3000円分の買い物が必要であり……


「そんなに買う物、ないからね」


「いやぁ! ほちいの! ねぇ、パパぁ……」


「ダメだよ。ママが困るからね」 和樹もまた、優しく言い聞かせたのだが……


「うっ……ぅぅっ」 自分を見上げる、つぶらな瞳に、みるみるうちに涙が盛り上がるのを、無視はしがたかった。


 盛り上がった涙が、プニプニとした頬にホロリとこぼれる。


「み、みわたん……なかないの。がまん、すうの……」


 パパは撃沈した。


「ハルちゃん! 前に、ここの回転寿司が食べたい、って言ってたよね? 行こう!」


「……給料日前」


「俺の小遣いから、半分出すから……!」


 ママも、撃沈した。



 かくして、3人は仲良く3000円分の寿司を食べ、ゲットした券を持って、福引きに挑んだ。


 狙うはもちろん残念賞。

『プリンセス・キューティー・R(アール)』 のイラスト付きポケットティッシュである……!



 ところが。



 カランカランカランカランカラン!


 澄んだ鐘の音とともに告げられたのは。


「特賞! ウラオモテ・リゾート2泊3日の旅ペアチケット~! ただし下記の繁忙時はご遠慮ください!」


「それ、意味ないじゃん……?」 とハルミはツッコミを入れ。


プリキュR(ぷいきゅあーう)はぁ……?」 とミワちゃんはまた、瞳に涙を盛り上げ。


「行こう! 休みを取るよ!」 と、和樹はキッパリ言ったのであった。


「ほら、俺たち、新婚旅行もまだだったし……な?」


 そう。結婚後すぐにミワちゃんがハルミのお腹に宿ったため、彼らは新婚旅行する暇もなく、子育てに明け暮れることになったのである。


「……気になってたんだ、ずっと……」


和樹(かず)ちゃん……そんなこと……!」

 ハルミもまた、瞳を潤ませた。


「新婚旅行なんて……。私は、和樹(かず)ちゃんとミワちゃんがいれば、それで幸せだよ……?」


「ハルちゃん……!」


「和樹ちゃん……!」


 見つめ合うリア充夫婦ふたりは、周りにいつの間にかできていた垣根から、温かな拍手をもらうこととなったのであった。


 そして。


「ぅ…… プリキュR(ぷいきゅあーう)…… ぅっ…… ぅぇ……」 と泣きかけたミワちゃんには。


「あら、あなた、これがほしいの? じゃあ、おばあちゃんのをあげるね」


 親切な知らないおばあちゃんを皮切りに。


「おじちゃんもあげるよ」 「おばちゃんも」 「ぼ、ぼくも……(ぽっ)」


 多くの知らない人から、残念賞のティッシュがプレゼントされ、ミワちゃんは一気に、プリキュRプリントティッシュ長者となったのである……!



 ……つまり。

 その日は、ハルミたち家族にとって、実に良き日だったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >パパは撃沈した。 ですよね (;'∀')ww ってそのあとママも撃沈か!?ww
[一言] 何と申しましょうか。 身につまされます。 福引のシーンが特に。 このシーン、原案はしいたけさんですか?
[良い点] ミワちゃんモテモテですのう。 全然関係ないことですが、仕事中に外からこちらをジーって見つめる、ミワちゃんくらいの年齢の子がいたので、中指と薬指だけ握りこんだ手を自分の顔に向けて変顔したら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ