表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/33

社畜、5Sする

「飛行モンスターはいつ来るかわかりませんし、山道は足場も悪い! いやぁ、ワクワクが止まりませんねぇッ!」


 出発当日、B級冒険者クルードのパーティーに補佐として加わったマサトは、妙なテンションで叫んでいた。危険な任務だというのに、まるで遊園地にでも行くかのような笑顔。


「……何だこのテンション」


 仲間たちは一斉に引いた。

 だがリーダーのクルードだけは、いつもの調子で苦笑する。


「鍛えとるのは見りゃ分かるがな」


 B級クラスにもなれば、冒険者の格は一瞥でわかる。


「確かに……C級の動きじゃねぇな」

「妙に底が知れん……」

「目がイッてるのが怖い……」


 ――奇人変人、だが侮れない。それが全員の共通見解だった。


 一行が向かったのは、切り立った崖が続く山岳地帯だった。


 岩場の高所には、巨大なロックバードやグリフォンが巣を構えている。

 いつどこから襲われるか分からない飛行モンスターは、魔法や弓で制圧するのが定石だ。


 到着するなり、マサトは崖を駆け上がった。

 その筋力も反射も、C級の域を大きく超えている。


「バカかっ⁉ 魔物に襲われるぞぉっ!」


 ロックバードやグリフォンがいつ急降下してくるかもしれない。

 そんな場所に、安全も確保せず、マサトはダイブイン。


 モンスターが襲ってくれば彼はわざと爪やくちばしの攻撃を受け止め「痛ってぇ! でもこういうときこそ冴えるんですよぉぉ!」などと宣ってから、一撃で魔物を叩き落とす。


 いつもの社畜の定常運転であるが――


 数匹のモンスターを屠ったところで、アクシデントが発生する。


 崖の近くで巨大なモンスターと戦っていた時に、無理な体勢からとどめを刺したところで、断末魔の爪攻撃を浴び、マサトが弾き飛ばされたのだ。


「うおおおおおおおおッ⁉」


「バカ野郎ォォォッ、そっちは崖だぞォォォ!」


 絶叫と同時に、マサトの身体が重力に引かれて崖の縁へ。

 その瞬間、クルードが地面を蹴った。


「ぬんっ!!」


 全力の踏み込み、クルードは片腕で宙に飛び出したマサトの手首をガシィィ! と握り込んだ。


「そのまま動くんじゃねぇ! グラビティ――」


 クルードは彼独特の重力スキルを放つ。

 それは本来、自重を軽減するための剣士のスキルであるが――


「プラァァスッ!」


 彼は自らの体重を軽減するのではなく、加重した。

 そしてそのまま、ばたりと地に倒れ込み、クルードは己の体重と摩擦でマサトの慣性を殺す。

 空いた左手は重圧を特化し、そのまま地面に抉るように叩きつけ、支点を作る。


「しっかり掴まってろぉ――!」 


 ぐぐぐぐ……と腕に圧がかかり、双方の顔が土煙にまみれる。

 そして、グッと勢いが止まった。


「うおぉぉぉぉらぁぁっ!」


 クルードが全身の力を込めて、片腕だけで一気に引き上げ、マサトを崖の上に転がした。

 さすがはスキル持ちなだけでなく、常人の数倍という膂力を持っているのがクルードという男。さすがはB級冒険者だけのことはあった。


「た、助かった……!」


「バッカヤロウがっ! 落ちたら終わりだろうがァ!」


「も、申し訳ありません……」


 助けられて平身低頭なマサトが、申し訳なさそうにする。


「お前、止めを刺すにしても、もう少し考えろ! まぁ、あのタイミングでなかったら、仕留められず逃がしていたかも知らんが……つーか、恐怖心ってもんは、ないのかよ」


「いえ 今の、すっっっっっごく怖かったです! 玉ヒュン指数が過去最高記録を更新しました!」


「玉ヒュンってなわかるが、『指数』ってなんだよ……」


「当社比とかで使うやつです! とにかくありがとうございました!」


 地面に転がったまま、心底嬉しそうに笑うマサトだった。

 その横で、クルードは荒い息を吐きながら呆れを通り越して笑うしかなかった。


 そして山に入ってから、そんなこんなで数日が経った。

 意外なことにマサトは、クルードらと協調して冒険を進めていた。

 暴走超特急な部分は多分にあるが、パーティプレイができているから驚きだ。


「ふむ、依頼討伐数が不足だ」


 現在クルード率いるパーティの討伐数は、明らかに不足というものだった。


「もう食糧が尽きそうだ。ポーションも少なくなったか……」


 クルードが冷徹な判断を下している。

 数日間とはいえ、厳しい山岳地帯での冒険。

 パーティ全体に疲労がたまってもいた。


「よし、山を下りるぞ。戻れるときに戻るのが良い冒険者ってやつなんだからな!」


 即断即決が身上のクルードである。

 パーティメンバーに「もう夜になる、野営の準備だ! 陽が上がったら、下山するぞ!」と号令をかけた。


 「…………」


 それを、マサトは無言で見つめていた。

 そして、どこか殊勝な感じの表情を浮かべ、クルードに近づいた。


「あのぉ……クルードさん」


「どうした?」


「今日の夜の見回り、私がやりますね」


「おいおいおいおいおおい! お前全然寝てないだろ。いくら『死なない男』だって、そいつはまずいぜ。というか、見ているこっちが辛いんだ! 今日は見張りはせんでいい!」


 はっきり言ってマサトは全然寝ていない。

 そのドロドロな顔を見たクルードは懇願するかのようにそう言った。


「……そうですか。では、お言葉に、甘えさせていただきます」


 マサトはクルードの言葉に素直に従い、岩場の陰に向かった。


「おう、早く寝ろよ若造!」


「ええ、そうさせていただきます」


 クルードは「ふん、まぁいいさ」と呟いた。

 おとなしく引きさがったマサトに、他のパーティメンバーも胸をなでおろす。


 そして夜のとばりが落ちる――


 夜の警戒に当たっているのは、クルードとスカウト職のザックだった。


「しかし、あの死なない男をよく躾けましたね。最初のころは暴走しまくってましたが、今は抑えている……さすがはクルードさんだ」

 

「おい、躾けってなぁ……犬っころじゃあるまいし」


 ザックの言いように「まぁいいさ」とクルードは応えた。


「意外に、パーティに馴染んでくれてもいるしな」


 クルードは『意外』という言葉を強調して苦笑いを見せ、岩陰を見やった。そこでは死なない男――マサトが毛布にくるまり横になっている。


「動きもしねぇし、いびきもねぇ……ぐっすり寝ているようだな」


「ええ、さすがに疲れたのでしょうね……不眠不休とききましたが、アレはデマだったようです」


「うむ、そんなもんだろう。ま、実力は認めてやる。今回、最初にあいつがデカイのを止めてくれなかったら、目も当てられなかったしな」


 それは事実だった。

 マサトが仕留めたものは、結構な大物だったのだ。


「たしかに。でも、やはり不足ですよね?」


「まぁ、そう言う時もあらぁな。大丈夫、報酬の配分は考えてある」


「また……ご自分の報酬を減らすのですか、ポーション代で赤字になりますよ?」


 パーティの頭目は通常メンバーの3倍程の割合で報酬を受け取るケースが多い。

 しかしクルードは、その比率を限界まで落とし、パーティメンバーの報酬を確保しようというのだ。

 『まぁいいさ』だけでなく、『お人よし』のクルードとも言われている所以だ。


「まぁ、いいさ。皆が無事ならな」


「まったく……」


 ザックが(それだから、貴方との冒険は……)などと、思ったときだった。

 突然、彼は、闇夜の奥をじっと視線を注いだ。


「どうした、ザック?」


「……いえ」


 すわ夜襲かとクルードが剣を抜きかけるのを、ザックはサッと制止した。


「何かが闇夜に紛れて……上の方で動いたような気がしました。ああ、モンスターの気配はありません。気のせいでしょう」


(疲労のせいだな? やはり、早めに降りる決断をして正解だったか)


 クルードは山を下りるという判断に間違いはなかったと確信した。

 実のところ、彼自身も疲労がたまっている。

 

 その上クルードは冒険者を始めて30年近く、そろそろ引退する日も近い。

 彼は霞む目を揉みしだきながら――


 「すまん、ちょっとだけ仮眠を取らせてくれ」


 と、言って岩場に確保した寝床でしばしの休息をとる事となった。

 


 さて、そんなクルードたちを高所から眺めている男がいた。


「…………ふぅ、さすがB級冒険者パーティのスカウト。見つかるところだった。危ない危ない」


 それは当然マサトである。


 どんな魔法を使ったかは知らないが、スカウトの目を欺いていたのだ。

 まぁ、社畜とは夜の住民だから、としておこう。


「さてさて、『夜勤』にむかうとしましょうかねぇ……」


 社畜はしずしずと山道を登る。

 向かうのは昼間の間に目星をつけていたグリフォンの巣。


 ここから先の詳細は省くが、グリフォンの巣に忍び込んだ社畜が地獄の5S活動(索敵、侵入、掌握、殲滅、制圧)を展開するのは間違いがなかった。


 そして朝――


「大戦果で大釣果でした!」


「はぁ………………?」


 ドカッと置かれたのは、大小のグリフォン多数、ついでに近場にいたロックバードが3匹ほど。

 これにはクルードもパーティメンバーも目を白黒させるほかない。


「あの、おまえ……あの、これ、ええ?」 


「いやぁ、夜の散歩で巣穴に出くわしちゃって……偶然って、ほんと怖いですねぇ」


 混乱収まらぬクルードたちを前に、マサトは『偶々、大戦果で大釣果でした!』と高らかに宣言した。


「お、お、お、お、お、お前…………」


「これでノルマ達成、報酬の件も問題ありませんね!」


 マサトは全く悪びれるところがない。

 むしろ「やはり、ノルマは達成してこその社畜ですから」と胸を張る始末。


 単独行動、独断専行の極み。

 だが、クルードに怒られると分かっていても、マサトにとって『ノルマを果たせない』というのは、死ぬよりもつらいことだから仕方がない。


「むぅ……」


 実際、この成果は、パーティを率いるクルードとしては大変に嬉しい。

 それが死なない男の独断専行であっても。


「…………よくやったとは言わん。それから討伐報酬はパーティメンバー全員に割り振るからな。あと、お前の取り分は変わらんぞッ!」


 少しばかり怒気を孕んだ声でクルードはそう告げた。

 ただ、悪いとも言っていない。


「もちろん、それで構いません。借りも返せましたから。満足です」


 危険を冒してまで助けてくれたこと。

 その恩義だとばかりに、爽やかな笑みを浮かべた。


「そうか…………」


 クルードは、一言、いや二言くらい言いたい様子でもあるが、マサトの笑みを見て、「まぁいいさ」と、どこか満足気な笑みを浮かべた。


「よし、帰還しよう。みんな、帰るぞッ!」


 一路、B級冒険者と人外社畜が帰路につく。



 討伐報酬の確認を終えたクルードが、ギルド長サラームスと会話する。


「討伐は成功した。通常の8割増しって、とんでもねぇ数字だ。まぁ、マサトが一人であらかた片づけたんだけどな…………」


 クルードは苦笑まじりに話した。


「ほぉ、やはりそうなったかね」


「やはり……って、あんたこうなることが分かってたなァ?」


「否定はせんよ。それはさておき、彼はどうだった?」


「死なない男か……まぁ、思ったよりは悪い奴じゃなかったよ。でなかったら、あのマリーベルの嬢ちゃんがあそこまでなつくわけがねぇ」


 そこでクルードはギルドの受付カウンターを見やった。


 そこでは、徹夜明けの顔に笑みを浮かべたマサトが「次の依頼はありませんか」と尋ね、マリーベルが「残念! 品切れです!」と、掛け合い漫才のようないつも通りの会話をしていた。


「ああ、あの子は人を見る目があるからね」


「見る目がね…………なるほど」


 クルードは「まぁ、いいさ」と、満足気な笑みを浮かべたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ