表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シモウサへようこそ!  作者: 一ノ宮ガユウ
1. 宇宙(ソラ)の扉
4/153

#4 ぐうの音も出ない

挿絵(By みてみん)


 ルクフェネが戻ると、夕暮れのオフィスは薄暗かった。ドア近くのスイッチに触れて電気をつける。圭はタブレット端末を抱えたまま眠っていた。


(けっきょく途中で諦めたってことね)


 それ以上に特段の感想もなく、そんなものだろうと思う。


 気配を感じて圭は目を覚ました。すっと立ち上がって頭を下げ、タブレット端末をルクフェネに手渡す。


(いちおう解くだけは解いた……と)


 ルクフェネは面倒くさそうにタブレット端末のスリープを解いた。しかし、復帰した画面の内容にその(とき)()色の(そう)(ぼう)を見開いた。表示された翻訳結果は完璧だった。


「な……」驚いて言葉が出てこない。


「あの……。やっぱり、間違っていますか?」


(むむむ……)


 間違っているどころではないし、揚げ足を取りようにも場所によっては字のままに翻訳した上で、現代的な視点ではこれこれこういう意味だ、といったような注釈まで入っている……。ぐうの音も出ないとはこういうことだ。ルクフェネは認めざるを得なかった。


「いや……まったく正しい……。一箇所も誤りはない……」


「わあ、よかったです。この七箇所なんですけど、スペルや格変化・用法が通説とは異なっていたのでどう解釈すべきか迷ったんです。やっぱりこのあたりも試されていたんですね!」


「……」


 すべてルクフェネの書き誤りだった。


(さっき急に書いたんだから、仕方ないし! でも何も知らないのにどうやって……?)


 ルクフェネは手首の通信機で選考方法をもう一度確認した。残りは健康診断だけだ。小箱から取り出した腕輪状のデバイスを差し出す。


「これを付けたまえ。身長・体重・視力・血圧のほか細かな身体的特徴を計測させてもらう。疾患の有無も診ることになる。よいか?」


「もちろん、構いません」


 圭はソファに戻って計測器を腕にはめた。


(結果を待つまでもないかな……)


 ルクフェネが見る限り相馬圭は健康そのものだ。不合格になるとは思えない。


(仕方ないか……それに……)


 ひどく動揺したり、その反動で急に落ち着いたりしたせいか、いつのまにか圭に対する悪い感情は消えていた。任用してもらおうという相手であることは差し引いても、圭のルクフェネに対する言葉遣いは丁寧で態度に嫌みはない。


(最初の印象は気のせいだったのかな……?)


 ——と、不意に鼻先へ戻ってきた臭気(におい)にルクフェネは眉を(しか)めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ