表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

リリパット・バンガード

作者: 燈夜

俺はそれが気になった。


それ。


週に二度のゴミ出しの日。


街角にゴミ袋が積んである。




が、問題はソコジャナイ。




うん、ゴミの山の上に生足が足裏を天に向けてゴミ闇に突き立っている。


何度見ても同じだ。


そんな珍妙な光景が俺の前にある。




俺は辺りを見回し、俺以外に人気のない事を確認すると、その小さな足をゴミの山から引きぬいた。




うん、精巧な20センチ程の丈のアニメチックな女の子の人形だった。


グリーンとカーキの戦闘服めいたものを着せられている。


肌は謎素材。ずいぶんと本物の人間の皮に似ている。




まあ、汚れていたが。


俺は人形の目を見る。




──連れて行って。




空耳が聞こえた。


なんだか、ズバリこの場から連れて帰ってくれと言わんばかりに。




俺は幻聴だと思い、昨日の夜、FPSで遊び過ぎたと反省する。


で、もう一度人形を見て。




──私はあなたのために尽くします。




と、またも幻聴が。


ああ、睡眠時間このところ削っていたからな。


と、自分を納得させると、人形をコンビニ袋に包んでバッグに入れる。




そう、少しゴミの匂いがしたのだ。




洗って着替えか塗装でもしてやるか、と至極単純に思うのだ。




しかし、都市伝説にもある。




──そう。


人形を一体手にすると、さらに数体、数十体と増えるという話を思い出したのだ。




うん、それこそ気のせいだ。


俺はそう断じると、人形についていたゴミを乱暴にぬぐいカバンに入れる。


と、いけない、こんな時間だ。




驚いた俺は、ともかく学校への道を急いだ。




ゴミを拾って遅刻。


うん、実にバカバカしい。










ある日のことだ。




俺は自室の掃除をしていた。


たまにやらないと、ゴミゴミするのだ。




そして、見たくも触りたくもないものを簡易手袋、つまりビニル袋越しにそれを触る。




粘着マットの中心に害虫誘引剤を仕掛けたGの家。


そう、ホイホイマットである。




恐る恐るそれを手に取る。




見たくはないが。




見たくはないが。




見たくはないが。




俺は、興味本位でその中を覗き見る。


それこそおっかなびっくりと。




だが、違和感。


変なのだ。




姿がない。


黒いアレが見えない。




ここにも、あそこにも、そっちにも、どこにも。




俺は大きく息を吐いた。




不思議なこともあるもんだ。


一匹も罠にかかっていないとは。




まあ、初めての経験である。


もちろん、わんさかGが取れても、嬉しくはない。




俺は、新しい粘着マットを取り出すと、有効期限の切れた空っぽのマットを捨てることにした。










その晩のことである。


それは涼しい夜だった。


カーテンの隙間から見える北極星は煌々と見事に輝き。


北斗七星と、ついになっているカシオペア座が見える。


外からは壁越しに奇怪な鳥の鳴き声が響き。


先ほどまで音楽を奏でていた虫たちは一斉に沈黙する。




で、だ。


ベッドの上の俺は眠い眼を擦り。


丑三つ時だと確認し。




まだ早いや、と二度寝を決めこみ、再びまどろみに落ちる。









──カサカサ。




「どぅりゃあああああああああああああああ!!」




──ズパパパパパパパパパパパパパ!




──ボゴッ! ズボッ! ヌボボボボッ!




「頭を潰したのにシブトイですわね」




──カサカサカサ……。










俺は変な夢でも見ているのだろうか。




夢うつつである。


俺の目に、小さな羽の生えた、迷彩服を着た女の子が見える。


彼女は自身の身長よりも長大なアサルトライフルを持っていて。


その銃口の先から、止めどなく弾丸が発射され、薬莢が床に転がり落ちている。




俺はその顔に見覚えがあった。


確か、脚の奇麗な……人ではない。




──人形である。











「これだから痛覚無しの虫けらは!」




──ズパパパパパパパパパッ!




「反射神経だけが発達した、生体ロボットめ! この生きた化石がッ!」




叫びとともに、黒い細長いものがはじけ飛んでいく。




──ズダダダダダダダダッ!




「脚を全て飛ばしてしまえば、頭の無いGなんて!」




と言いつつも、彼女は容赦ない。


走り回っていたGは止まり、小豆のような豆を分離し動かなくなる。




「卵ですって?」




人形はアサルトライフルに、背中に背負った一本のこれまた長い銃身を取り付け。




寝ぼけた俺の耳に、幻聴が聞こえた。




うん、これは多分幻聴だ。




だって。




「ふはははは! 汚物は消毒だぁ! 卵? 繁殖など! ふざけてるの!? 体と同じく消し炭にしてあげるわ!」




と、言うな否や。




──ぶぉおおおおおおおおおおッ!




棒の先から炎が迸り、粉砕されたGの体と、卵をあっという間に焼いてゆく。


人形の背中には、油槽らしきもの。




フレイムランチャーの燃料だろうか。




しかし、炎?




炎……?




ボケた俺の頭に、とある困惑と違和感を覚え。




がばっと俺は上半身を起こして覚醒する。




「火事に!?」




ってわけである。


俺の首は、左右、前後ろとフリフリと。


だが、どこにも炎など見当たらない。




そんなとき、こんな幻聴が聞こえた。




「やべッ!」




と。


女の子の声である。


俺は声の方を向く。


すると、迷彩服の人形が立っていた。


下半身はスカートである。


俺が黒のハイソックスを履かせた脚。


見事なラインの脚が見える。




そして、俺と人形は目が合った。




「は?」




俺はついボケた声を出す。




「えへっ。気づかれちゃった。でもね、よい子はまだ寝ている時間。ね?」




と、ウインク。


可愛く人形から星が跳ぶ。




「は?」




と俺は二度目のボケ。




瞬間、人形の瞳は光を失い、頭から後ろに......背中からパタンと、床に転がる。


アサルトライフルやフレイムランチャー、油入れのバックパックなどどこにも見当たらない。


無論、Gの死骸もだ。




──どういうことだ?




わからない。ワカラナイ。




「……夢か?」




俺は虚空に聞いた。




だが、返ってくるのは沈黙。




「だよな、そうなんだよ。人形が動くわけないだろ」




そうなのだ。


ありえない。





ああ、この前俺が得意な手芸を披露して、この人形のためにハイソックスなどを作ったから。




そうさ、俺はこの人形に変に気が、心が入ってるんだよ。


思い入れが強いんだ。


なにせ、出会いが出会いだけに。




言い換えれば、人形に魂を込めるほど、ゴミ捨て場で拾ったこの人形を俺が気に入っていたってことだ。




うん、うんうん。


そう結論づけると俺は、時計を見、まだ五時なのを確認し、そのままベッドに倒れこむ。




そして目覚ましを六時半にセット。




ああ、そうさ。




三度寝だよ。




──迷彩服、シティカモのバージョンもいるよなあ。いや、北方迷彩がかっこいいかなあ。




などと、妄想を抱きながら、俺はまどろみに沈んだのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ