2/10 わらしべ長者?
2/10 わらしべ長者?
夫が出かけるついでに、私もついていった。
私は夫が好きだから、一緒にいたかったのだ。
それに、何より、少しずつ歩ける距離を長くしていた成果を見せたかったのだ。夫を安心させたかった。
夫は市役所に。その間、私は近くの図書館に。
…と思ったら、夫と別れた瞬間、野菜を売っているトラックが目についた。
白い、質実剛健な感じのトラックの背に、野菜が乗っていた。
葉が青々としていて、野菜には土がまだ少しついている。
おばあちゃんたちが楽しそうに買い物をしている。
気がついたら、私も大根を買っていた。
太さは私のふとももくらい! 長さは私の腕くらい!
立派な大根である。なんと百円だった。
お姉さんが、目を見てお金を受け取ってくれ、目を見て大根を渡してくれた。そこで、心が温かい感じがした。
(嬉しいな〜。ホワホワやん…。)
図書館に行って本を返した。すぐ夫から連絡があって、私は図書館を出た。
私を見るなり、夫は笑った。
「本を売って、大根を買ったみたいだね!」
なるほど、上手いこと言う!
とっさに、
「わらしべ長者じゃん!」
と返してしまった。
そうして、二人で笑った。
めちゃホワホワだった。楽しかった。