表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

第7話 困惑

ふわふわするー…。


あたし…どうしたんだっけ…?


確か体育で…マラソンで頭痛くてぐにゃ~って…。


……ああ、そうだ。


王子様が助けにきてくれて…あたしを抱きかかえてくれて…。


あたし…お姫様みたいだったなぁ…。


「…むにゃ…?」

ふっと意識が覚醒し、重たい瞼を持ち上げる。

何回か瞬きを繰り返しているうちに、そこが保健室だと分かった。

額には濡れたタオルが乗っかっていて、ひんやりとして気持ちよかった。

(…あっつい…。)

あまりの暑さに布団を蹴り飛ばそうと足を振り上げれば、

「うわ、びっくりした。」

……え?

その声に羽莉は頭を少し持ち上げて、ベッド脇を確認してみる。

「具合大丈夫?」

「…へ…っ?」

ベッド脇には、本を手にした水樹が座っていた。

あまりの驚きに羽莉は目を丸くし、ずり落ちたタオルにも気づかず硬直する。

「寝相、悪いんだね。」

「~っ…!!ち、ちがっ、暑かったから…っ!つか、なんであんたが…!?」

「うん?保健室でサボろうと思って来たら、先生が用事あるから代わりにみててくれって頼まれた。だからみてた。」

「だ、だからみてたって…!!ふ、普通守らないだろ!」

(ていうか寝顔見られたァァッ…//!!)

あまりの恥ずかしさに、ガバッと布団を頭まで被る。

「…あ、涎とか寝言とか歯軋りとか…そんなもの、見てもいないし聞いてもいないから安心して。」

(見てんじゃんかよ!!)

更に恥ずかしくなるようなことを言われ、羽莉はもう顔を出すことすらさえ出来なくなる。

なんでよりによってこいつなんかに…!!夢の中の王子様はどうしたの!?最悪!!

「熱、あるんだって?」

「へ…?」

その言葉に羽莉はそっと体を起こし顔を覗かせる。

すると、ふと視界が真っ暗になる。汗ばんだ額に触れた、大きな手。

「熱いね、まだ。」

「~っ…!!」

そう言って大きな手が離れた。綺麗な顔がすぐ目の前にある。

「吐き気とか、ある?」

「……。」

「…なぁ、聞いてんの?」

「近いんだよバカぁぁぁ!!!」


スパァンッ―――


「……。」

「はっ…!!」

気づいた時には既に水樹に強烈なビンタを食らわしていた。

水樹は殴られた方の頬を無表情でさすっている。

たらたらと冷や汗がこみ上げてくる。

(ま、またやっちまったァァァ!!!)

「…また殴られた…。」

「い、いや、あのそのっ…!」

「俺今なにかした…?」

「ご、ごめんなさいごめんなさい!い、今のは条件反射っていうかっ…体が勝手に動いたっていうか…!」

「……ぶはっ…っ」

……はい?

手を合わせて必死で頭を下げていれば、頭上から吹き出す声が聞こえる。

恐る恐る顔を上げれば、水樹が体を折り曲げてぷるぷる震えている。

「ぶっくっくっくっ…!!」

「いやあの…名城君…?」

「あんたっ…本っ当おもしれぇッ…!」

本気で笑っているらしく、ばんばんとベッドを叩きながら腹を抱えている。

羽莉は恥ずかしくなって顔を赤く染める。

「な、なんなの…っ!?」

「あー…こんなに笑わせてくれる女あんたぐらいだよ…っ」

「っ……。」

無邪気な笑顔に、不覚にもドキリとしてしまった。

普段あんなにも無表情で、あんなにも不機嫌そうで。

人を寄せ付けにくい彼が、綺麗な顔を歪めて笑っている。

(…結構可愛い顔して笑えんじゃん…。)

赤い顔をぷいっと背けてそんなことを思う。

水樹はやっと笑いが治まってきたのか、息を大きく吐き出した。

「あー面白い。俺本当あんたの事気に入ったみたい。」

「…あんた達に気に入られても嬉しくない…。」

なんて悪態をつくが、眩しい水樹の笑顔を直視出来ないための強がりだった。

「熱、測っときなよ。」

「…どうも…。」

水樹に枕元に置いてあった体温計を渡され、おずおずと受け取る。

表情は、羽莉といる時だけなんだか柔らかくなっているような気がして、羽莉はなんだか変な感じだった。

そして、6限目の終わりを告げるチャイムが校内に鳴り響く。

「あ、終わった。じゃあ戻ろうかな。」

水樹はベッドに置いていた本を手にとって、椅子から立ち上がった。

なんだか名残惜しいような気分の羽莉は、慌ててそんな思考の自分を心の中で叱咤する。

「…あ、そうだ。」

「…?」

ベッドを囲っていたカーテンを開いて出て行こうとしていた水樹が、そう言って足を止めて振り返る。

「なによ?」

「…昨日の、あれ、本当に掃除のおばさんにやられたんだよね?」

心臓が一回大きく跳ねた。水樹の意味ありげなその言い方に、羽莉は思わず動揺して俯いて目を泳がす。

「…三園?俺だけには本当の事言ったら?別に陵にも言わないしどうにもしないよ。」

「……だから、言ったでしょ?」

羽莉は咄嗟に笑顔を作り、顔を上げた。

「おばさんにかけられたの。本当に。」

「…本当に?」

「あんたにどうしてそんなつまんない嘘つかなきゃいけないの?」

「……。」

「気にしすぎだって!ね?」

またヘラッと笑ってみせる。水樹はしばらく黙った後、また不機嫌そうに眉を寄せた。

「そう…。」

「うん。」

「…じゃあ、またね。」

水樹は素っ気なく告げカーテンを閉めた。そして、保健室から出て行く音がした。

「…さっきまであんなに笑ってたのにあの顔…。」

(…それにしても、なんであんなにしつこく聞いてくるんだろ…。)

羽莉は再び布団の中に潜り込む。

白い天井を見つめ溜め息をついた。

(それにしてもよかった…今日は特に松村さんになにもされないで…。)

ガラッ―――

「三園さん?いる?」

「羽莉ー?」

保健室の戸が開く音と、保健医の女の先生と美雪の声が聞こえた。

「あ、はい、います。」

体を起こして返事をする。ベッド周りのカーテンが開き、先生と美雪が顔を出した。

「あら、さっきよりは楽そうね?」

「あ、はい、なんとか…。」

「熱は測った?」

「あ、まだです…。」

「じゃあ、測ったら呼んでね?」

「はい。」

先生は自分の席に戻っていった。代わりに美雪がベッド脇に移る。

「大丈夫?」

「うん、なんとかね。」

羽莉は体温計を脇に挟んで美雪に笑顔を見せる。

「本当びっくりしたんだからね?だから休めって言ったのにこの馬鹿。」

「ご、ごめんなさい…。」

「ま、しばらくは学校休む理由出来てよかったじゃない。これで松村達と顔合わせなくて済むし。」

「うん、そうだね…。」

「鞄、取ってきたからね。」

「ありがと、美雪。」

「…しっかしさぁ、」

美雪はベッド脇に鞄をおろし、水樹が座っていた椅子に座る。

「名城にもびっくりしたよ。」

「…名城水樹?」

「そうそう。授業中なのにさ、倒れた羽莉を走って助けにきたんだよ。」

「……はい?」

「羽莉をお姫様抱っこして保健室まで走って連れて行ったの。もう周りの女子キャーキャー騒いで。女嫌いの水樹様がどうしてーって。」

「…なんで…。」


『保健室でサボろうと思って来たら、先生が用事あるから代わりにみててくれって頼まれた。』


なんでそんな嘘ついたの…?

心臓の音が早くなってくる。

「…羽莉?どうした?」

「へ…?」


「顔、真っ赤。」


なんで。

美雪の言葉に羽莉はガバッと腕で顔を覆い隠す。

なんで顔こんな熱いの…っ//

「…羽莉?」

不思議そうな美雪の言葉も耳に入らず、羽莉はただ自分の感情に困惑していた。





『俺本当あんたの事気に入ったみたい。』


大嫌いだったはずなのに。


あの無表情な人のあの可愛い笑顔が、


しばらく頭から離れてくれなかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ