表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東さんと近藤くん  作者: 月鳴
本編
6/7

愛してる、まであと一歩


 見つけた。と言った声は、わたしが願ってもやまない人の声で、その人は、わたしがいる場所の意味をわかっているのでしょうか。ここは失恋したあの日、二人で星を見た屋上なのですが。



「ねぇ近藤くん、」

「何?」

「ここ、すぐわかった?」

「あぁ簡単だ」

「近藤くん、」

「なんだい」

「好きなんですが、期待しても良いんですか?」

「どうやらそういうことらしいぞ」

「らしいじゃわからない」

「言わなきゃダメだろうか」

「是非とも」

「でも、俺の意思は伝わっただろう?」

「…椅子が大好き」

「そう!椅子も好きだ!」

「"も"ですか」

「"も"です」


「あ、教授」


「お、ホントだ」

「く…近藤くんに先を越された」

「教授、お疲れ様です」



 わたしたちは屋上の冷たい床に座り込んで沈みゆく夕陽を見ていました。いつもは真っ暗な闇の中で微かな光を探しているのが当たり前だったので少し不思議な感覚です。そのまま無音の空間に浸っていると、がさっと教授が立ち上がりました。



「さて邪魔ものは退散しよう」

「え?教授?」

「近藤くん、覚悟を決めるんだな」

「余計なお世話ですよ」

「素直じゃないな、まったく。

それでは、さらば」

「はい。さようなら教授」

「……………なぁ」

「なに、近藤くん」

「…………あー」

「言うならさっさとどうぞ」




(あずま)…あいし、ールド21」




 漫画の名前じゃないか。





愛してる、

 まであと一歩









(本当に素直じゃないなぁ)

(あ、教授)

(覗きなんて趣味が悪いですよ)

(近藤くんのような、ヘタレに言われたくないな)

(まったくです)

(…立つ瀬なし、か)






END

このシリーズはここで一応の完結です。他に違う機会で書いたお話を番外として載せます。それにて完結です。


このキャラクターたちはかなりお気に入りだったので、また何か思いつけばお話を書きたいなぁと思っています。その機会があればまたお目にかかりたいと思います。


ここまでお読みくださりありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ