表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

星の意志

 王家の歴史上、異母兄弟もいとこも存在しない。


 

 王家とは星に仕える血筋の総称であり、星に民を任され、民も信奉したことから発したとある。

 

 星皇は星の声を聴く清らかな星職者。結婚することはない。

 星帝は星妃との間に必ず双子の子を授かる。

 その子が次代の星皇と星帝。髪の色で分かり、男女の差もない。

 星妃は額の印がみつかりしだい王家の星帝殿下(継ぐまでの呼び名)の婚約者として王家の者として迎えられる。ちなみに次代の星帝が女性だった場合、印は男に現れる。この場合「星王」と呼ばれる。

 星妃に基準はなく、貴族から平民から全ては星の御心のままに…。



 …と言ってもまさか他の星からは初でしょうね。

 いささか本当の意味で現実逃避したい。



 全ては先代の先代の先代…つまり妃芽たちの祖父にあった。

 祖父たる星帝は星皇とも仲良く、星の力に素直な民思いの素晴らしい方ではあったらしい。ただ一つの欠点を除けば。

 それは王家史上初といってもいいほど女好きだったとのこと。

 殿下時代から女の方にちょっかいをだし、まぁつまみぐいし放題だったらしい(はっきり言わないけどそういうことでしょうが!!)。

 その悪癖は星妃を迎えても直らなかったとか…。

 それなら星妃を愛していなかったのかといえばそうではなく、きちんと懐妊もした。

 ところが生まれた子供は光の髪、光の瞳の男の子が一人。

 どんなに探してももう一人はお腹にはいなかった。

 光だけの王子。

 呆然とする皆に星皇からの知らせが届く。

 

 

 星がもう一人の王子の誕生を告げた…と。



 一人暮らしのある平民の娘が子供を産んだ。

 闇の髪に闇の瞳の子。闇の王子を…。



 星のもつ光と闇を分けるべく双子として生まれる。

 そして均等に分けることで人としてなりたつのだ。



 二人の王子は母の命を代償に人となった。



 光の髪、光の瞳、光の星皇帝、ライクロース・レステアル=ロクテラン。 

 妃芽の父は生まれた時から星に愛された皇帝。


 闇の髪、闇の瞳、王子、チェサタート・ルイーク=ロクテラン。

 今現在の星皇と星帝の父はただのバランサーとして王家に存在していた。

 



 

 






 



 

 

過去話に入りました。

もう少し続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ