表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第二章「神様登場?」

「かーな、待ってよ…。」深夜十一時五十二分。

積木は一人、先急ぐ加奈を追いかけた。

「もー、積木遅いよ、願い事叶えてくれる人、

寝ちゃったらどうするのさー。」

いや、ごめん、多分人間じゃないから寝ないわ。

そんな事を思いながらも、積木は加奈を早足で追いかけた。



……此処、学校か…?

積木がソノ廃校をみて一番に思ったのは怖いではなく、

その疑問だった。

赤い屋根、低い天井、チューリップの絵…。

どうみても幼稚園だって……。

「………怖いねぇ。」加奈が冷や汗混じりに言う。

いや、怖くないから。近くのさくらんぼ幼稚園となんら変わりないだろ。



ミシ…ミシ…流石廃校。

歩くたびに床がきしむ。

やはりちょっと怖いかも。


「ねぇー加奈、何階にソノ『願いを叶えて叶えてくれる人』

とやらは居るの?」

「うーんとねぇーお母さんが言うには二階だよ。」

お母さん…?貴方にコノ胡散臭い噂をふきこんだのは

貴方のお母さんですか…。

積木は加奈の母、保美を心から恨んだ。

小母さん、貴方のせいで私は眠いのを我慢して、

深夜0時に立ち入り禁止の廃校に居ます……。

つーかこんな低い屋根に二階があるのか。


二階──。やはり少し怖い。

積木は手前のひまわりらしき下手な絵が書かれた

ドアを開けた。

…凄いくさい。

腎臓模型、実験器具、ピアノ、机…。

なんか一つ余計なのがあった気もするがまぁいい。


理科室の隣には、タンポポが描かれた

ドアの部屋があった。積木はドアの上をみた。

『一年タンポポ組』

いい加減にしてください。

此処は本当に元中学校か。

何故廃校になったかわかった気がしないこともない。

「あ…ちょっと、積木…、この教室だよ…。」

加奈は積木がドアを開けようとしたのを止めた。

「このって…その神様らしき人がでるって教室?」

「うん。やっとだね…、積木、アメリカだからね。」

加奈は真剣な顔で積木を見詰めた。

いや、アメリカだからねって…、結局私も連れてくんか…。

まぁいいや…、どうせデマだし……加奈も騙されて…。

積木は呆れながらもタンポポ組の教室を空けた。

       ───すると───

目映い光が…教室中に…、積木は恐る恐る目を開けた。

ソコには……。

教壇に、禿げのオジサンが座っていた…。

アノ目映い光は多分コイツの頭のせいだ。

推定年齢は五十歳だろうか……。

ソノオヤジは女の子が使うような、

ディズニーのミニーが描かれている可愛いブラシで

頭を叩いていた。

間違いない。

血行をよくするためだ。髪が生えてほしいのだろう。


てか─、コイツ誰…?

そのオヤジを観察し終わると、二人がすぐに脳裏に過ぎった疑問が

ソレだった。


「お前達、タンポポ組に何のようだ…。」

そのオヤジはブラシを恥かしそうに隠しながら言った。

ミニーはやはり恥かしいのか……。

「えーと……コノ教室では願い事を叶えてくれる人が

いるみたいで…、だから着てみたんです。」

加奈は遠慮がちに言った。

「願いを…だと…、何故ソレを……。」

オヤジはまだ恥ずかしながらも訊いてきた。

「あの、私、前からアメリカへ滞在したかったんです。

少しでいいので…、願い、叶えてくれませんか?」

加奈はソノ質問を遮って言った。

てかどうやってコイツが願いを叶えてくれるってわかったんだ。

どうみてもただの禿げたオヤジだろ……。

積木は一人、新たな疑問がでた。

「まぁ……叶えてあげぬこともない…。」

オヤジは考えながら言った。

ええっ…コノ人が叶えてくれるの?

「わーありがとうございます!今日すぐにでも行きたいです!」

加奈は頭を下げていった。

「…ただし一つ条件がある。ただたんに

願いを叶えるわけにはいかん。こっちもボランティアじゃないんでね。」

オヤジはそういいながらあることを積木と加奈に耳打ちをした。

    

     <<禿げを隠したいんだけど…>>

積木と加奈は驚いたような呆れたような顔をした。

「いや、実はね、前来た秋元さん、彼にも

同じ質問したんだけどさー、それがコノブラシでやる

血行を良くする方法なんだけどさー、もう三日も続けてんだけど効かなくてさ…

なんか良い方法ない?」

オヤジはいきなり馴れ馴れしく言った。

「○ーブ2○に行ってみればどうでしょうか。」

積木はすぐに言った。

「……何処そこ?」オヤジは当然のように訊いた。

「うーん、まぁそんな所があるんです。○田ア○子がCMしている…、

まぁ詳しくはCMみてください。」積木は早口に言った。

とにかくコノ禿げとの会話を終わらせたかった。

オヤジは少し考え、言った。

「……よし、わかった。早速今日、アメリカへ連れて行ってやろう。」

ええっ、行くことになっちゃったよ…。

「あの、いきなりでも困ります。お金の問題だってあるし…。」

積木は当たり前の事を言った。

「ふむ……ソレもそうだな…。よし、ではクレジットカードを

あげておこう……。払うの嫌だからあまり使いすぎないでね。あ、

あと家も用意しておくから。以前僕が住んでたところ。」

いや、待て。話が早すぎないか?つーか行きたくないよ…。

そんな積木の思いも知らず、加奈は目を輝かせる。

「よし…あ、あとねー心配だから三日に一回様子見に行くからー。」

オヤジはなんでもないように言い、英語がたくさんかかれた

青色のカードを渡す。

「はい!宜しくお願いします!」加奈はまた礼をした。

ヤダ……マジで行かせる気だよ…コノ人。

行きたくない、行きたくないーーー助けてーー。

積木の最後の言葉は誰にも届かず、今度は本当に目映い

光が前にみえ、積木と加奈は意識を失った……。


はい、二章目ですw

次からいよいよ、積木と加奈のアメリカ生活

が始まるのでご期待ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ