表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔導司書  作者: ヒノキ風呂
魅了する奇書と代償の魔導書
1/2

遠い日の追憶

彼は思い出していた。

あの日に消えていったそれは、

在りし日の大切なプロローグ。

 僕らが幼いころ、まだ世界について何も知らなかったころ。祖母はよく昔話を語ってくれた。




 「あのねぇ、アタシも先代から聞いたから確かじゃあないけれど。アタシは神様がいたって今でも信じてるわぁ。きっとそうやって守ってきたんだね」




 ばあ様の声は好きだ。切ないようでいて、陽だまりのように優しい。亡くなった今でも、ときどき鮮明に思い出す。その声を追いかけながら記憶をたどる。




 むかしむかし、ひとが生まれてあさいころ。せかいのにんげんたちは、ちえや力がないのでたいそう困っていた。そこに、十三にんのカミサマたちがにんげんのせかいを見にやってきました。にんげんたちはかれらのソウゾウをこえる力におどろき、かれらをむかいいれることにしました。カミサマたちはにんげんのココロにふれ、ひとにカノウセイをかんじました。




 つきひはながれて、カミサマとにんげんはたがいの力を合わせていっしょにくらしていました。十三にんいたカミサマは、それぞれ、きにいったとちにいどうしました。




 やがて、カミサマはもとのくにに帰らないといけなくなってしまいました。ひとびとはたいそうかなしみ、たくさんたべものをけんじょうしました。するとカミサマたちは、「いままでありがとう、いごこちがよかった。こちらからもみあげものをわたそう。わたしたちがおしえたことをまことにうけとめたものだけ、それがつかえる」


 


 そういってわたされたのは、十三さつの本だった。




 ニンゲンたちは、本にえらばれたセンドウシとともにすえながくしあわせにくらしましたとさ。

今日もお疲れ様です。ヒノキ風呂でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ