表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女かえで@agent 〜35歳サラリーマンが魔法少女やることになりました〜  作者: そらり@月宮悠人
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

96/259

技能試験③

 試験の準備をするからと、みのりは行ってしまった。


「そしてまた暇になった」


 なんて言ってたら、「姫嶋かえでさん、試験会場で待機してください」とアナウンスされて慌てて移動する。

 試験用の部屋は仮想空間が全く無い()のままだった。天井の照明以外は全て真っ白。イメージとしては格ゲーの練習用空間みたいな感じだ。

 横にも数人並んでた。一斉に試験するようだ。


〈魔法少女の基本は魔力制御です! この試験では様々な角度から魔力制御がちゃんとできているかを見ます。試験内容は次の通りです!〉


 投影ディスプレイに内容が表示される。

・魔法の杖を構えて撃つまでの早さ(3回)

・複数ターゲットを撃ち落とす早さ(2回)

・空中機動の安定感


〈構えて撃つのは3回中一番良いタイムを採用します。ターゲットのほうも同じくですが、こちらは2回です。ちなみにターゲットを撃ち落とす試験に関しては早さもですが正確さ――つまりちゃんと全部落とせるかも見ますので注意してくださいねー!〉

「え? これだけなんですか?」

〈ふふふ……これだけです!〉


 なんだ今の含み笑いは。


「あなた、まだ魔法少女になったばかり?」

「え? まぁ……そうですね」


 俺の右隣で待機している、漫画にありがちな高飛車でプライド高そうな日本人離れした金髪美少女が絡んできた。


「この3つの課題がどれほど難しいのか、あなたには想像もつかないでしょうね」

「そうなんですか?」

「魔力制御というのは器だけじゃなく、才能とセンスが求められるのよ。才能が無い人はどれだけ努力しても壁を越えることはできないわ」

「壁?」

「先ずは他の人のを見てなさい。そのあとで私がお手本を見せてあげる」


 そう宣言すると、「それでは、スタートです!」とアナウンスされても構えることはなく、他の人が撃ち終わってから魔法の杖を構えた。


「ピュアラファイ」


 構えてすぐに細く綺麗な光が奥の(まと)を破壊する。そして流れるように残り2回も撃ち終えると、ベストタイムは2秒19と表示された。


「どう?」


 ドヤ顔でこちらを見る。確かに所作は綺麗だったしピュアラファイを撃つのもスムーズだった。かなり洗練された動きというのは一見して分かった。周りからも「おー」と感心するような声が聞こえる。

 ――それはいいんだが、その様子を見ていた他の人が明らかに「次はあの人ね」という視線を俺に送る。見られてる感がハンパない。


「ま、やってみるか」


 いつも通り魔法の杖を構えて、ピュアラファイに最適な(みち)に魔力を流す。今となってはほぼ無意識レベルで行えるクイックドロウで放たれる白銀の閃光は、魔法の杖を構えた刹那に的を貫いた。

 続けて2回、3回と。精度を上げて魔力量を微調整して撃つ。ベストタイムは0秒41と表示された。


「ふぅ……こんなもんかな」


 すると静寂に包まれたことに気づき、なにかやらかしたのか!? と内心焦る。その空気を変えたのは天の声である愛恋(あこ)さんの実況だった。


〈な、な、なんだこれはーーーっ!!? こんなキレイなクイックドロウ、高位(ハイランク)以外で見たことないぞ!? 新人が! まさかの5キロメートルエリア担当の新人が魅せたぁーっ!!〉


 うおおおお!! と盛り上がることはなく、どちらかというとザワザワしている。女の子しかいないし当然か。

 メイプルが俺のクイックドロウは高位(ハイランク)レベルだと言ってたのは本当のようだ。ようやく実感がわく。


「……うそ、うそよ……そんなことが……」


 挑発してきた金髪美少女は小さい声でなにやらブツブツと呟いている。


「えーと、これでいいかな?」

「――っ! 私は認めない、認めないわ! こんなのただのまぐれよ!」


 全く納得いってない様子で「私は認めないわ!」と喚き散らす。

 その様子を見かねたのか、天の声が「なお再試験はありませんので、タイムを縮めるなら後期でがんばってくださいねー!」と一刀両断する。


〈では続いて、ターゲットを撃ち落としてもらいまーす! 2回チャレンジできるんですが、連続ではなく2周目を待つ形になりますので注意してくださいねー〉


 2周目を待つのか。なんでわざわざ……?


〈では、試験スタートです!〉


 一人目、つまり俺から一番遠い反対側の端っこからスタートする。ターゲットはクレー射撃のような丸いやつで固定されているものもあれば動くものもあった。

 早さを意識し過ぎれば正確さに欠けるし、正確に撃ち落とそうと狙えばどうしても遅くなる。


「思ったより意地悪な試験だな」

「あら、臆病風に吹かれたのかしら?」


 さっきまでの悔しそうな顔はどこへやら、切り替えはえーなこの子。


「君は自信あるんだ?」

「当然じゃない。私は今日10キロメートルエリアに昇格するわ」


 まあ、さっきのピュアラファイを見る限り昇格してもおかしくない。それなりの実力はあるんだろう。

 金髪美少女の番になると、「見てなさい。お手本を見せてあげるわ」と魔法の杖を構える。

 ……そういや、この子の名前聞いてないな。


 スタートの合図であるブザー音が鳴り響く――。



Tobe continued→

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

応援よろしくお願いします。


新キャラ、金髪美少女が登場です。予定には無かったんですが、ここでライバルというか突っ掛かるキャラみたいなのが欲しくて急遽作りました。試験後にどうなるかは未定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑にある☆を★★★★★にして応援していただけると嬉しいです。無限エンジンの燃料になります。 script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ