表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女かえで@agent 〜35歳サラリーマンが魔法少女やることになりました〜  作者: そらり@月宮悠人
第三章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

160/259

私のこと、信じられませんか?

 陽奈は拉致されたわけでも、裏切ったわけでもなく、魔物に操られていた。だとすると十中八九ニューラという魔物だろう。

 だが目的はなんだ? 陽奈を操ってなにをしようとしている?


『では、これより大規模な探索魔法を展開します。各位は戦闘態勢を取ってください』

『了解!』

「分かった!」

「いよいよ廷々さんの指揮が始まるんですね!」

「うん。もう大丈夫だ」


 廷々の探知能力は魔法少女の中でも群を抜いている。なんせぷに助の結界を易易(やすやす)と見抜いたくらいだ。それに司令塔としての能力は高位(ハイランク)と同等。本当に心強い。


『……痕跡を見つけました。御坂さん、真島さん、そこから東にある食堂の裏へ行ってみてください』

『了解!』

「早い! もう見つけたんですか!」


 水鳥は興奮を隠しきれないでいた。そして俺も驚いていた。

 確かに紫の能力はすごい。それは以前から知っていたが……またさらに腕を上げたのか。


「これはまた、心強くなってくれたな」


 *   *   *


「おや? 感知されたようですね」


 ろうそくの明かりのみの薄暗い部屋の中で、魔物は薄ら笑みを浮かべる。


「どうやら、有能な魔法少女が加わったようですね。この学院の人間だと思いますか? ()()()()()さん」

「いいえ。三ツ矢女学院にも有能な魔法少女は数多くいますが、()()()()()を感知できる者はいません」

「ということは、魔法(M)少女(G)協会(A)からの応援ですか」

「いえ、それは考えにくいと思います。三ツ矢女学院は自立を重んじているため治外法権のようになっており、余程のことがない限り魔法(M)少女(G)協会(A)からの干渉はありません」

「なるほど、それは知りませんでした。つまり、()()緊急事態ではないという判断ですか。では応援は個人的な理由ですか?」

「はい。おそらく」

「ほう。まあいいでしょう。私の計画にはなんら支障はありませんし、どれだけ有能な魔法少女であろうと、探索魔法だけでここを特定することは不可能なんですから」


 *   *   *


『こちら御坂! 魔法の残滓が微かにありました!』

『他には?』

『特にありません!』

『あー、近場に池がありますねー』

「池? そうか、それだ! そこに落ちて全身濡れてしまったんだ!」

『なるほど、かえでさんの推理通りですね』

『ええ。しかし、ここまでですね……』


 そうだ。陽奈の痕跡が分かっただけでも進展はあった。だが他に痕跡がなければ、これ以上の追跡は不可能だ。


「くそ、ここまでか……」


 紫の力を借りても駄目か……。


〈なにが、ですか?〉

「え?」


 個別通信?

 

〈かえでさん。私のこと、信じられませんか?〉


 紫……?

 

〈……いいや、信じてるよ。紫のこと〉

〈私も信じてますよ。かえでさんのこと、楓人さんのこと〉


 嬉しいけど、いくら個別通信だからって俺の名前はマズイんじゃないか? ……いや、紫を信じるって言ったばかりだったな。


「姫嶋様?」

「ん? ああ、なんでもない。ちょっと考えごとをね」

「なにか秘策があるんですか!?」


 どうして水鳥(この子)は俺に過度な期待を寄せるんだい……。


「いや、そんな難しいことじゃないよ。ひょっとしてもう陽奈さんは学院外に出ちゃってるんじゃないかって」

「ああ、それはありませんよ」

「どうして?」

「この学院に結界が張ってあるのは御存知ですよね?」

「うん」

「この結界は、魔物の侵入を拒むのともう一つ、魔法少女の出入りも分かるんです」

「そんな機能まであるんだ」


 かなり昔からあるってことは何十年も前の結界だろ? その当時にそんな高度な結界を作ったのかよ!


「はい。なので陽奈が学院を出たら分かるはずです」

「そうなのか……」


 どうりで皆は学院の外に出た可能性を一切考えてないわけだ。

 陽奈はまだ三ツ矢女学(ここ)院にいる。それさえ確かなら希望はまだある!


「紫、まだ秘策があるんだね?」

『秘策と呼べるほどのものではありませんが、ありますよ』

「オッケー、頼んだよ紫!」

『――縛陣・森羅(しんら)天眼(てんがん)


 縛陣には探索の術式もあるのか。

 待てよ? 廷々家の術式は“防陣”と“縛陣”の大カテゴリで構成されてるという。じゃあ、あの技能試験の術式はいったい……。


「どんな魔法なんでしょうね? 森羅天眼って」

「ああ、紫のは魔法というより、術式だよ」

「え? 術式……ですか?」

「そう。あくまで術式だから、基となる魔法はあるんだろうけどね」

「じゅ、術式だけであんな魔法のようなことが可能なんですか……」


 うん、まあそうなるよね。


『見つけました』

「来たか!」

「え? えええ!? もうですか!?」

「行くよ、水鳥!」

「え、あっ、はい!」


 待ってろよ、陽奈!



 To be continued→

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

応援よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑にある☆を★★★★★にして応援していただけると嬉しいです。無限エンジンの燃料になります。 script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ