表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女かえで@agent 〜35歳サラリーマンが魔法少女やることになりました〜  作者: そらり@月宮悠人
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

127/259

ライブにようこそ!

「すっごいね!」


 新島はまるでこれから登山するかのようにドームを見上げる。突き抜けるような青空に「絶好のライブ日和(びより)ね!」と興奮する。


「ライブ日和っていっても、会場に入れば関係無いけどな」


 佐々木は皮肉っぽく言うが、新島は興奮していて聞いてないようだった。


「お前は本当にガキだよなぁ」


 呆れるようにため息をつく。すると新島は急に動きを止めた。


「やっと落ち着いたか?」

「ねぇ、なんだろ……あれ」

「あれ?」

「あれよ、あの空にある人影みたいなの」

「はぁ? 人影なんてどこにあるんだよ」

「あそこよ! ほら!」

「……どこにもそんなの無いって。大丈夫か? 暑さにやられたか?」


 ドーム会場は空調設備が整っているため問題ないが、今日は猛暑日。入場を待つ間は熱中症対策をする必要がある。

 新島も当然対策はしているため熱中症ではなく、()()()()()()()()


「そうかなぁ……」


 絶対に見えてる。新島はそう思いながらも他の人に「ねぇ! あれ見えるよね!?」と訊くわけにもいかず、渋々諦めたのだった。

 そして、もう一つ新島はがっかりしていた。今日のためにと用意していた私服に佐々木は1ミリも反応しなかったからである。

 佐々木に対しては特に恋愛感情は無い新島だったが、それでも気合いを入れて来た女性に対してなにも言わない反応しないというのは、新島にとって大きくマイナスポイントなのだった。


――先輩がいたら……。

 どうしても考えてしまう。用事があるのは仕方ないけど……。先輩だったら可愛いとか似合ってるって言ってくれたのかな?


 入場時間になると人がどんどんドーム会場に吸い込まれていく。受付に電子チケットを見せるとオンラインアクティベーションされて入場可能になった。


「今は便利になったんだね」

「去年からやってるよ。お前本当にファンなのか?」

「ライブには来たことないのよ!」

「なんで?」

「あんたには教えない」


 プイッとそっぽを向く。

 どうして先輩はこんな奴と一緒に行けなんて……と新島は内心不満ばかりだった。

 隠れファンとしてずっと大好きだったHuGFのライブ。行きたくても行けなかった夢の空間にようやく来れたというのに、最悪な相手が隣にいて楽しめるのか(はなは)だ疑問だった。


「ここ!?」

「すげー!!」


 チケットにある席番号に来ると、そこはまさかの最前列。プラチナチケットの中でも選ばれし者しか手に入らない空間だった。


「……先輩、どうしてこんなチケットを……?」

「知り合いが行けなくなったから貰ったって言ってたけど……」


 まさかHuGFのリーダー、東山煌梨(きらり)から直接貰ったとは夢にも思わないだろう二人は、嬉しいよりも若干の怖さに身を縮めたのだった。


 照明が全て消えると、嵐の前かのように自然と会場は静かになる。スポットライトがステージに立つ一人の女の子を闇に浮かび上がらせた。


「……誰?」

「もしかして……」


 スポットライトが当たって3秒、会場がザワつき始めたまさにその時だった。


《どれほどこの時を、待っていたんだろう

 カラフルに花咲き誇るハピネス》


 透き通るような、それでいて可愛らしい歌声が会場に響く。スポットライトが5つに分かれてメンバー全員を照らすと爆発したように会場が沸いた。

 そんな中、新島はなぜか開幕ソロをやった女の子が気になって仕方なかった。推しであるはずの岩清水明音も目に入らないほどにその子をずっと見ていた。


《想い、(えが)いてたキャンパスいつの間にか

 色は濁ってしまう。描き直そうとしても

 上手く行かなくて、破り捨てようとしても

 出来ないよね、そんなこと出来るはずない


 私たちの大切な人、仲間、みんな

 なにしてたって思い浮かべるよ

 目の前には未来がある

 横を見れば希望がほら

 後ろから情熱の追い風が来るよfortune》


 開幕、冒頭からまさかの新曲で会場は一気にボルテージMAXになった。それを初体験した新島は音の濁流に飲まれてしまい、耳をふさいでしまう。


「なにこれ!?」


 楓人と同じく洗礼を浴びた形となった新島。しかしステージを見ると、推しとソロをやった子があまりに眩しくてそれどころではなくなった。


「きゃー!! 明音ちゃーん!!」


 近くに自分と推しが同じ、いわゆる同担(どうたん)がいることに気づいた新島はその声に乗じて「明音ちゃーん!!」と叫ぶ。

 一方、佐々木はどこからか取り出した「KIRARI☆」と書かれた鉢巻にライトセーバーを両手に持って「煌梨ちゃあああああん!!」と、こちらも女性陣に負けじと声を出す。


《目指す場所はもう目の前にあるんだよ

 歩みは止めない、もう止まらない

 痛み分かちあえば、心のキズも()える

 嬉しさを共有(シェア)すれば、幸せが広がる


 私たちの大切な人、仲間、みんな

 なにしてたって思い浮かべるよ

 目の前には未来がある

 横を見れば希望がほら

 後ろから情熱の追い風が来るよfortune》


《どれほどこの時を、待っていたんだろう

 カラフルに花咲き誇るハピネス》


 フルコーラスを歌い切ると、割れんばかりの拍手が会場を包み込んだ。


《みんなー! ハピネスundグッドフォーチュンのライブにようこそー! 今日は一日楽しんで行こうね!!》



To be continued→

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

応援よろしくお願いします。


今回は新島と佐々木でお送りしました。やはり佐々木が憎まれ口を叩きますね。ちなみに新島が気合いを入れたのは、もちろんHuGFのライブに対してと“先輩”への淡い期待から。内容は紫ベースに白いラインのニットドッキングワンピースです。


そして今回の歌詞は本格的にライブを描くのでフルコーラスで載せました。もう2曲ほどフルコーラス載せようと思ってます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑にある☆を★★★★★にして応援していただけると嬉しいです。無限エンジンの燃料になります。 script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ