表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女かえで@agent 〜35歳サラリーマンが魔法少女やることになりました〜  作者: そらり@月宮悠人
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

109/259

技能試験⑯

〈――では、的場奏雨さんに総評をお願いします!〉

〈私は最初から見てませんので途中からの評価となりますが、こと戦闘においてはセンスが光りましたね。ケノカスのワイヤートラップを強引に突破しようとしたのは悪手ですが、オールドタイプの魔法で突破したのは見事でした。誰かを助けたいという強い意思、想いが伝わってきましたね〉

〈バースト・ブレイカーですね! 今どきはあまり見なくなりましたが〉

〈魔法そのものは非常に強力ですし、時と場合によっては頼れる魔法です。魔法をセットするにあたってはかなり融通が利かなくなりますが、助けるという信念があるのであれば有りです。それに葉道さんの場合はテイクオーバー・オーラがあるのでバランスも悪くないと思いますよ〉

〈なるほど、かなり仕上がっているということですね〉

〈葉道歩夢さんは期待の新人エースとして華々しくデビューしたのもあって人気も高いんですが、高位(ハイランク)として通用するのかはまた別です。今回の独自試験で殻を破り成長したようですので今後に期待ですね〉

〈葉道さんは確か、今回A判定を取れたら次回のA判定で高位(ハイランク)昇格への挑戦権を獲得できるので、ぜひ頑張ってほしいですね! 次の挑戦者は日向(ひむかい)(まもり)さんです! ステージの準備が整うまでしばしお待ちください〉


*   *   *


「お疲れさま」


 独自試験を終えた歩夢に会いに例の休憩ルームに行くと、「かえでー!」と抱きついてきた。女の子の柔らかさと良い匂いで動悸と目眩が……。


「あ、歩夢!?」

「試験どうだった?」

「クイックドロウで瞬殺しましたよ」


 歩夢に抱きつかれて頭がオーバーヒートして、金魚のように口をパクパクさせてる俺の代わりに紫が答えると、「さすがじゃん!」と歩夢は嬉しそうだった。


「歩夢さんもすごかったですよ」

「へへー、まあね! ――なんて自慢したいとこだけど、正直危なかったなぁ」


 歩夢が離れると、ようやく脳が正常に機能してきた。


「見たことない魔法使ってたからビックリしたよ」

「ああー、バースト・ブレイカー? アタシ前からずっと結界壊す系の魔法が無かったからさー、最近追加したんだよ」

「でもなんでバースト・ブレイカーなの? 他に使い勝手良いのあるんでしょ?」

「あるけど、でもアタシ向きじゃないからさ」

「そうなの?」

「アタシは繊細な魔力制御(コントロール)が苦手だからさ、昔ながらのシンプルイズパワーが合ってるんだよ」


 シンプルイズベストじゃないのか? と突っ込むのは野暮なのだろう。


「え? 壊す魔法ってそんなに繊細なの?」


 破壊するんだから大雑把なものかと思っていた無知な俺に、「結界などを壊すブレイカー系には主にニ種類あるんです。現在主流の魔法を中和して解除するタイプと、バースト・ブレイカーを代表とする力技で破壊するタイプです」と紫が説明してくれた。


「へー、解除と破壊か。解除するのが面倒くさいってこと?」

「まあね、解除するには相手の魔法に合わせないといけないからさー、それがアタシにはしんどいんだよ。例えて言うなら針の穴に糸を通すような感じ? イライラしちゃって」


 あっはっは! と笑う。確かに苦手そうなイメージもあるな。


「そこへ行くと破壊する方はなにも考えなくていいからね、殴って壊す! シンプルでしょ?」

「あはは、確かに。でもなんで今は解除が主流なの?」

「破壊は効果のバラつきが大きかったんです。魔法少女によっては同じ結界でも破壊できる人とできない人とがいて。それにオールドタイプほどではなくても魔力消費量が多いので、そもそも使える人が限られる上に戦闘に参加することもできない。なので、どうしてもブレイカー専門といった立ち位置になってしまうんです」

「それは確かに使いづらいね……」

「だから、魔力量少なめで誰でも使えるブレイカー魔法が作られたってわけ」

「それが解除系?」

「そういうこと。でもこっちはこっちでさっき言ったように使いづらいって人はいてね、だから結局どっちもあるんだよ。選択肢が増えたって感じ」


 なるほどな、魔法にもそういった歴史というか背景があるのか。面白いな。


「それに容量問題もあるし」

「容量?」

「魔法は魔法の杖にインストールするっていうのは知ってる?」

「うん」

「解除系は容量少ないのもメリットなんだよ。破壊系は容量喰うんだ。だから他の魔法を入れたくても入らないってことがよくあるんだよ。さっき紫が言ってた専門っていうのは、そういう意味もあるね」

「奥が深い……」

「でしょー? 魔法少女って面白いんだよ!」


 そうはいっても、魔法少女だってなかなかにブラック企業だ。それでも楽しめるのはゲームライクなシステムが歩夢にハマってるからなんだろうな。


「さてと、試験終わったし、アレ行くか!」

「アレ?」

「かえでは初めてだよね、見たらおったまげるよ?」

「なに? なんなの?」

「まあまあ、騙されたと思って付いて来なって。気になってた謎も解けるしさ」


 まるで悪戯っ子のようなダークな愛顔で俺を誘う。


「……なぁ、なんなんだいったい?」


 小声で紫に訊ねるが、「さぁ」と意味ありげに微笑む。なんかこれヤバいやつか……?



To be continued→

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

応援よろしくお願いします。


今回はブレイカー魔法についてのお話。ブレイカーというと破壊するイメージが強いですか、解除するのも壊す部類になるんです。ちなみにオールドタイプは他にも色々とあるので、いつか紹介できたらなと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑にある☆を★★★★★にして応援していただけると嬉しいです。無限エンジンの燃料になります。 script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ