表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ニンファの涙  作者: 文月
はじまりの形
1/6

 いつだったか、感情が形をなして人を魅せるのだと、そう聞いたことがある。結晶化し宝石のように煌めく美しいそれは、今日もこの大陸のどこかで生まれているのだそうだ。



 晴れ渡った空に、乾燥した空気。窓から差し込む、朝の柔らかい光に目を細め、わたしはリビングのテーブルに用意した朝食を並べた。

 卓上には、二人分の食事。トーストにスクランブルエッグ、カリカリに焼いたベーコンとサラダ。それから、コーヒーと小振りのオレンジマフィン。

「さて……、モミジ、何してるの? 早くしないとご飯先に食べちゃうよ」

 着用していたエプロンを外しながら、未だ姿を見せない片割れの名を呼ぶ。と、向かいの部屋から気の抜けた声が聞こえた。

 まったく、とため息をついて、エプロンを椅子にかけてから腰を下ろす。おおかた、焼き菓子をオーブンに入れたあと、一休みしようとベッドで横になっていたんだろう。朝が苦手な彼女は、きっとそのまま微睡んでしまった、というところか。よくあることだった。


 ――深く空気を吸い込むと鼻腔をくすぐる、甘い香り。

 ひと月半ほど前に、わたしと双子の妹・モミジの志望で開いたのは、焼き菓子専門店だった。充満する砂糖やバターの香りは、店頭に出す商品が発するもの。

 元々そこそこに有名な菓子店を両親が開いていて、そこでケーキなどを販売していた。わたしたちはそんな両親に憧れをいだいていた。幼いころから焼き菓子店を開くことを夢見ていて、両親の別の店舗で菓子店を開こうという話をよくしていたのだ。

 わたしたちの娘だからといって、あなたたちの店も人気が出るとは絶対に思わないこと――夢がまだ夢だった頃から、そう耳にタコができるほど両親に言われてきたし、わたしたちも覚悟していた。それでも実現させるために努力に努力を重ねたのだ。そうして数年もかけてやっと開けた、小さな小さな焼き菓子専門店。

 最近新しい生活に慣れてきたころで、客もそれなりに増えた。このままうまくやっていけたら、きっといくらか親孝行もできるし、なによりわたしたちが嬉しい。

 ささやかな幸せと喜びとかみ締め、光差し込む部屋の中、もう一度妹の名を呼んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ