犬が何かを拾ってくる話
自分の家の犬が結構変なんだ。
散歩の途中に土手があって、
取ってこいとかするんだけど。
結構、頻繁にいろんなものを咥えてくる。
空き缶だったり、
片方のスリッパだったり、
欠けたプラスチックのコップだったり。
大抵ゴミなんだけど、
たまーに、死にそうな生まれたての子猫とか、
そんなのどこにあったの?っていうくらいの結構新し目の財布とか。
だから、ボールとか投げるんじゃなくて、木の棒とか、拾って投げることにしてる。
もう、何個無くしたか。
持って帰ってこないんだよ。
諦めてボールとかは投げないことにしてる。
でも、ある日何かベチャッとしたのを咥えて、眼の前に置いた。
プルプルしてるゼリー状の透明でまん丸いやつ。
まん丸い中になんか、ゴマ?みたいなのが浮いてる。
水まんじゅうみたいな感じ。
。。。これって、動いてない???
は、跳ねた!
十センチ位だけども。
そして、ウゴウゴしてる。
試しにその辺の木の棒(今日犬と遊んでたもの)でつついてみると
プヨンとしてる。
因みに犬はというと、おすわりしてじっと自分を見てる。
褒めろってことなのかなぁ?
雑にワシャワシャしてあげて、自分はプヨンとしたやつをガン見してる。
コレって、
アレですか?
す、ら、い、む
某RPGゲームの人気者の。
いやいや、ゲームの世界を現実に持ち込むなよ!
暫く突いたり、眺めたりしてて、
犬が散歩の続きをしたかったみたいで、
すらいむ(便宜上)を咥えようと近づいて、
パクっと咥えた。
え?
すらいむ(便宜上)口に咥えられても、ウゴウゴしてるだけで何もしない。
溶かされても怖いので、
手に持ってた袋(察して)
の新しいものに入れさせる。
口を縛って、布の袋に使用済みの袋とともにすらいむが、ウゴウゴしながら収まる。
布の袋を手に掛け、リードを持って、犬とともにあるきだす
コレ、どーすりゃいいんだ?
袋の中で、ウゴウゴしてるスライムと、
ルンルン気分の犬とともに家路につくんだけど、
やっぱり、これってどこかに捨てたほうがいいかなぁって思うんだけど、どう思う?
っていうメールを受け取った俺は、どうしたらいいんだ?