表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

4.手紙の中の嘘

紙の封を破る音が、静まり返った部屋にやけに大きく響いた。


澪は手紙を取り出し、震える指で広げた。便箋は一枚だけ。筆跡は間違いなく遼のものだった。整った文字が、どこかためらいがちに紙面を埋めていた。


> 澪へ


ごめん、何も言わずに消えてしまって。君がどんな気持ちで金曜の午後を過ごしているのか、想像するたび胸が苦しくなる。


僕は、もう君の隣にいる資格がない。

それは、ただの自責じゃなく、事実なんだ。


ずっと言えなかった。僕は、君に嘘をついていた。

あの日、喫茶店で「話す」と言ったけど、それができなかったのは……自分の弱さのせいだ。


君がこの手紙を読む頃、僕は遠くにいる。

けれど、もし君が僕のことを、まだ忘れていないなら、探してみてほしい。


あの映画館の近く。君が雨の中で笑ったあの夜に、答えがある。





澪は、手紙の文字を何度も何度もなぞった。嘘……それは何? 「隣にいる資格がない」とは、何を意味しているの?


問いが、問いを呼ぶ。だが、一つだけ確かなことがあった。


——彼は、終わらせようとしていない。


探してほしい。そう書かれていた。あの映画館の近くで。


手紙を読み終えた後も、澪はしばらく動けなかった。涙は出なかった。ただ、静かに胸の奥で何かが崩れた。


遼がいなくなった理由。言えなかった真実。雨の夜に隠された記憶。すべてが霞のように浮かんでは消え、つかめない。


でも今、彼の言葉が導く場所がはっきりと示された。


澪は翌日、地図も持たずに、あの映画館へと向かった。二人で観た、あの古びた名画座。数年前に閉館してしまったはずなのに、建物はまだ残っていた。


ひび割れた壁、剥がれたポスター。その奥に、一枚の写真が貼られていた。遼が撮ったと思しき一枚。そこには、澪が笑っている姿が写っていた。


その下に、小さく書かれていた言葉。


「君が笑ってくれるだけで、生きる理由になった。」


それを見た瞬間、澪の目から涙がこぼれ落ちた。ずっと、遼は——この街に、彼女の記憶を残していたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ