表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

Communicate Communicator

素直に正直に話すことが大切だ

でもケースバイケースだしTPOを考えて

だから思ったことをそのまま言っちゃいけないよ

もちろん状況にもよるけどね

真実はいつだって大事なものだ

もっとも誰が言ったか何を言われたかがポイントだ

自分らしく生きることが何よりも重要だ

ただし我々がそれを嫌だと思わなければ


こんなん同士でよく世界で成り立つものだ

どうやら俺が思ってるよりこの世は奇妙に作られてるらしい

でもあなたはそんな俺の方こそがおかしいのだと言い放つ

曰くコミュニケーションが苦手でうまくできない人なのだ、と


コミュニケーション コミュニケーション

“私が”望むコミュニケーションを

コミュニケーション コミュニケーション

“みんなの”望むコミュニケーションを


コミュニケーション能力が高い、というからには

相手がどんな相手だろうと うまくやっていけるはずなのに


結局のところ世界は右利き用に作られてる

だって単純に数が多いんだもの

ああ鋏を使うのは決して簡単なことじゃない

彼が世の中を憂えてもそれはあくまでも自分次第

だから、左利きのコミュニティの中にいれば

その時あなたは自分が“困る”ことを知るだろう


暗黙の了解なんて幻想で怠慢だ

どうして自分の言葉を自分でコントロールできないの

行間を読むなんてもしやあなたは超能力者か何かか

だけどあなたの技は大雑把で適当だ

もしも表情や空気で人と付き合えるのならば

誰とでもうまく付き合っていけるはずなのにね


もちろん俺とも


あなたは俺をおかしいと言う

でも俺からすればあなたもだいぶおかしい

だけどあなたがおかしくないとなるのは

それはあなたの方が多数派だからだ

だから俺がおかしいことになってる

うまくやれないのは俺がおかしいからだと

だからお前が変われお前が変われお前が変わるべきだとあなたは言う

だから自分の方は変わらなくていいのだあくまでもそのままの自分でいいのだ、と


コミュニケーションがうまくいくのはお互いの努力の賜だ

じゃなきゃ強い側が弱い側を排斥してるからだ

こんなん同士でよく世界が成り立つものだ

どうやら俺が思ってるよりこの世は奇妙に作られてるらしい


相も変わらず俺は俺だしあなたはあなたのまま

だけどその割には困っているのが俺だけなのはなぜだろう


コミュニケーション コミュニケーション

“私が”望むコミュニケーションを

コミュニケーション コミュニケーション

“みんなの”望むコミュニケーションを

コミュニケーション コミュニケーション

“あなたのではない”コミュニケーションを

コミュニケーション コミュニケーション

“我々にとって都合の良い”コミュニケーションを


コミュニケーション

コミュニケーション


コミュニケーションを!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ