表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二(かんいち)爺ちゃん、異世界へ!(仮)  作者: ぷりぷり星人
外国へ!
252/520

そんな事、屁とも思ってないだろうけど? (出立)

 ……

 

 「良いのですか! 将軍!」

 カンイチ達が立ち去った門。そこに残された武官や門衛達。  

 「……」

 もう一人の若造騎士はアールカエフの脅しがまだ効いているらしい。へたり込んだまま微動だにしない。

 「……うむ。手は出せん」

 「たとえ、ハイエルフ――アールカエフ様でも! 王に、国境軍に!」

 「っ!」

 ”びくん”と身をこわばせる若造騎士。心にも恐怖、トラウマを植え付けられたのだろう……

 「それだけではない。お前たちの耳に入れておらぬ情報があってな……」

 「それは! 是非ともお教えくださいませんか!」

 「お前たちになら……よかろう。あの一行に”フェンリル使い”がいる」

 「は? はい?」

 「……フェ、フェンリル?」

 「い、今、フェンリルと仰ったか? 将軍!」

 「うむ。あの4頭いた狼。内一頭がフェンリルだ。おそらくな」

 「普通の狼……確かに毛色の違うのも居ましたが……しかし、フェンリルが人に従う? そんなことが……」

 「……」

 「うむ。ありえん、と言いたいがな。どうやら事実らしい。直、王より語られると思うがな。アールカエフ様と、フェンリル……今、注目の一行だ。どの国も迎え入れたいところだろう」

 「敵対国に流れたら……」

 「どのみち、どうにもならん。カンイチと言ったか、彼の言う通り、これだけの醜態をさらしてはな。先ほどまで敵対していたのだぞ?」

 「で、であれば……他国に流れる前に……」

 「無理であろうよ。仮令、アールカエフ様は討てたとしても……フェンリルは無理であろう。王都が……いや、国が消える。それに、先ほどの魔法見たであろう? 風の精霊魔法の大家、アールカエフ様だ。対大軍戦はその真価を如何なく発揮できる舞台。まとめて切り刻まれて終いだろう。風は馬よりも早く、荒れ狂う風の壁の前には矢も届かん」 

 「「……」」

 「敵対する前ならともかく……今となっては、触らず、極力刺激しないように送り出すのみ……。ほとぼりが冷めるまではな」

 ……

 

 ……

 

 「で、カンイチぃ~~。この子の名前は決めたのかい?」

 「そうさなぁ~」

 馬車の後ろを歩くのは、子爵の騎馬だった、サラブレットのようなスリムな体形の鹿毛の名馬。

 話は落ち着いたので、売っても良かったのだが、そのまま連れて来た。

 「てか、誰が乗るんじゃ?」

 「う~ん? 誰? ガハルト君とダイ君以外なら良いと思うよ?」

 「俺達ドワーフは高い所は苦手だからパス!」

 「そうなんか? ミスリール? で、ガハルトは……重そうじゃな」

 「うん。馬が可愛そうだ!」

 「……アール様」

 「仕方ないなぁ。僕の乗馬にするかぁ」

 「アールは寝てばかりじゃろが……乗らんじゃろうに?」

 「う~~ん。流石に馬の背中じゃ寝れないかぁ……」

 「……落ちるぞ」

 「じゃ、カンイチが乗ればいいだろう? イザック君乗ってみる?」

 「え? ええぇ! こんな立派な馬?」

 「イザーク君じゃ。そうじゃなぁ……じゃ、立山……リツにしようかのぉ」

 「リツ? うん。良い響きだね。リツかぁ。よろしくね!」

 「これも申請が要るのかの?」

 「大きな町に付いたら聞いてみよう!」


 ……

 

 ”かっぽかっぽかっぽ……”

 ”がらがらがら……”

 

 順調に旅は続く。

 「昨日この辺りまで来たんじゃったな……うん? 賊どもの屍が無い……のぉ」

 「大方、獣が食ったんだろうよ?」

 「なぁ、ガハルトよ。余計な魔物やら魔獣を呼ばぬか?」

 「う~~ん。可能性は大いにある……が。かと言って賊の分の墓を掘るというのもなぁ。見せしめというのもあるしな。火葬という手もあるが……事が大ごとだし、どのみち穴は掘らんといかん。屑共の為にだ。面倒だ」

 「そうじゃな……マジックバッグを使うのものぉ。ましてや”収納”に屍を入れるのは嫌じゃわ」

 「そういうこった。好き勝手やってきた連中だ。獣らに食われ、バラバラに散らかされて。相応しい最期だろうさ」

 「違いないのぉ」

 「経典やらだと、そういった魂もバラバラになって神の御許に行けないとか?」

 「んを? そ、そうじゃ! イザーク君! この世界の宗教ってどうなんじゃ?」

 「どうと言っても? 俺、良く知らないし? 成人の儀以降、行ってないなぁ」

 「ガハルトは?」

 「は? 人族の宗教なんざ知らん」

 「師匠、人族の宗教ってオレ達、人族以外を人に劣る者、『亜人』って言ってね、蔑んでいるんだ。だから、知ってるのイザークだけ?」

 「うんむ。ワシらは大神様や精霊様を祀っておるでな」

 「俺は力だな!」

 と、力こぶを作る、ガハルト。

 「あ、師匠、獣人さん達は大神様と自然信仰ね」

 「だろうよ。ガハルトだけじゃろ。……それで、亜人か。何のことかとずっと考えていたわ……」

 「まぁ、どうでもいいじゃん? 僕ら、大神様に会ってるんだし? 大神様に感謝してれば? まぁ、あの、神様、信仰心? そんな事、屁とも思ってないだろうけど?」

 脳裏に浮かぶ大神様……***のことだ。

 「じゃな。ま、そんな宗教なら関わる事もあるまい……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「例え~でも」とか「話しが~」とか何度修正しても間違うのはわざとかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ