表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/130

第27話 共に……


「……なぁ、セリーヌ?」


「うん? なに?」


 俺の呼び掛けに振り向くセリーヌ。

 対面したセリーヌの表情を観察する俺。


(……何か企んでいるのかと思ったけど、特に怪しいところは無い……俺の見間違いか……?)


 観察中の俺にセリーヌが問い掛ける。


「えっ、なに? 私の顔に何か付いてる?」


「い、いや、何も付いてないよ……」


「じゃあ、なんで私の顔をジッと見てたの?」


「そ、それは、セリーヌだなぁと思って……」


「プッ、何よそれ? 相変わらず変なんだからぁ」


 笑いながら再び前方へ振り向くセリーヌ。

 どうにか誤魔化し苦笑いをする俺。

 そして前方を見ると、西門の目の前まで来ていたことに気づく。



(うぅ、ダメだ……怖い……)


 俺が恐怖心から足を止めるとそれに気づいたセリーヌも足を止め、一言。


「私がいるから大丈夫! ほらっ、手を繋いで行こ!」


 そう言うとセリーヌは、俺の左手を手に取り西門の中へと進み出す。


(……セリーヌ……やっぱり格好良いなぁ……)


 恐怖心が和らぎ、昔からセリーヌに憧れを抱いていることを思い出した。



「お疲れ様です」


「お、お疲れ様でス!」


「おお、お疲れ様でス!」


 セリーヌが2人の門兵達に挨拶するとその門兵達はセリーヌのファンらしく、とても緊張している様子で挨拶を返す。


(セリーヌはAランク冒険者のうえ、ギルドの広告塔でもあるからファンがいるのも当然だよな……)


 同時期に冒険者となった俺達だが1ヶ月後には既に差が付き始めていた。

 どうにか追いつこうとしたが、差はどんどん広がるばかり……まさしく、雲泥の差というやつだ。


(セリーヌは雲で俺は泥か……今の俺にはピッタリだな……)


 落ち込みながらも門兵達にお辞儀をする。

 しかし門兵達からの返しはなく、それどころか門兵達は俺に怪訝な目を向けながら陰口を叩く。


「なぁ、セリーヌさんはなんであんな奴と一緒にいるんだ?」


「さぁ? 荷物持ちかなんかだろ?」


「だよな? じゃなきゃあんな落ちこぼれとは一緒にいたくないよな?」


「あぁ、あんな無能と一緒は勘弁だもんな!」


「「あはははっ!」」


 笑いながら見下してくる門兵達に俺は俯き気づかぬフリをし、悔しさに耐えるため歯を食いしばり、密かに右手の拳を握り締める。

 そして、まさか20歳にも満たない若者にまで見下されるとは思っておらず、悔しさとそれ以上の惨めさに苛まれては更に落ち込んでしまう。


(あぁ、こんなことなら来なければよかった……もう耐えられない……引き返そう……)


 来たことに後悔して門外へ引き返そうとしたその時、笑い見下す門兵達に向けてセリーヌが口を開く。


「……は? あんた達にキュロスの何が分かるの? はぁ……キュロスのことを何も分かってないくせに勝手なことを言うな!!」


「「ひぇっっっ!?」」


 突如セリーヌに怒鳴られて、唖然とする門兵達。

 俺は胸が熱くなり、涙ぐむが流さぬよう頑張って堪えた。



「……セリーヌ……ありがとう……」


 興奮するセリーヌに向けて感謝の言葉を述べると、セリーヌは優しく微笑み返答した。


「だって、私が悔しかったんだもん! ……ねぇ、それより早く行こ?」


 急ぐセリーヌに手を引っ張られながらも西門を通過し、そして街の中へと共に歩むのであった……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前半部、セリーヌがほぼシリーヌなってて、 誰?愛称?って感じになってしまってますよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ