表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

*走馬灯

 ファンタジーは初の試みです。また練習中ですので、温かい目で見てやってください。

『なぁなぁ六兎(りくと)。もしも、未知の能力を手に入れたら、何する?』

『はぁ?薮から棒になんだよ』

『例えば、の話』

『んなことわかっちょーわ。』

『じゃあ、何する?何する?』

『んな急かすなって…。てか、未知の能力っていっても幅広すぎやろ。もうちょい絞ってくれんと答えようがないっつーの』

『え〜…じゃあ……手から“気”がでたり』

『そりゃまたベタやのー』

『ベタでもいいんだよ!ほら、何するか答えてーな?』

『何でそんな楽しそうにしちょるん…。…しやな……』

『ん?ん?』

『…世界の平和を守る。なーんちって』

『…………きも』

『ああ?何か言ったか』

『う、嘘だって〜!』

『じゃ、巳陰(みかげ)は何すると?』

『ん〜そうやなぁ〜…』

『ん?ん?』

『…世界を滅亡させる、なーんちって』

『………さいってーやな』

『た、唯の冗談やろ!?』

『お前が言うと冗談に聞こえんったい』

『な、なんでよ!』

『何となく』

『ひっど!』

 中学生の下校時、アハハハと笑い声が響き渡る。

六兎と巳陰の、たわいもない会話が、響き渡る。

 たわいもない、笑いと、会話が。

『俺、六兎のこと大好き!』

『黙れゲイが』

『そ、そういう好きやないわ!』

『はいはい、言い訳は結構』

『事実だよバーカ!』

 なんで…なんでだろう。なぜ信じきっていたのだろう。

『冗談。俺も巳陰のこと好きだよ』

『…うんっ!俺もだぁ!』

『ちょっ…!抱き着くな重いっつの…!』

 この日常が当たり前だなんて、なんで、何を根拠に信じていたのか。

『やっば、もうこんな時間!はよ帰ろうぜ六兎!』

『ちょっ、速いっての!待てって巳陰!』

懐かしい記憶が、声が、少しずつ遠ざかる。今となっては、高が思い出だ。今更何を吐露しようと、何も変わりはしない。

「ばいばい……巳陰…」

 薄れゆく意識の中で、呟いた。息と共に吐き出した。

「もう……笑えねぇよ、俺。疲れたわ、本当に」

 目から零れる滴は、視界を暈かす。故か、目の前の世界は綺麗だった。目の前の巳陰も、まだ小さくて。幼少期の彼に見えて、思わず呼び掛ける。

「…み、巳陰…」

 ニッと、力の無い笑顔で彼を見た。それに同じく、彼もまた俺に微笑んで―――――――




「ああ゛?勝手に呼び捨てになんかすんなよクソガキが」




変わり果てた彼が、目の前に。あれから10年経った今、彼の全ては彼では無くなった。

「…悪いな巳陰。走馬灯を見てた」

「ハッ、そのまま死んじまえばよかったのに」

 クックックッ、と彼は気色の悪い笑い声を上げる。昔の彼からは考えられないものだ。

「巳陰ー、さすがにその笑い方やめてくれよ」

「あぁ悪い悪い。昔みたいにアハハハ、がよかったか?」

 彼はプッと吹き出した後、態とらしくアハハハと笑った。あの頃の声より少し低くはなったが、それ以外は全て再現したと言っていいだろう。

 彼は一頻り笑った後、意味ありげな笑みを浮かべる。心底楽しみにしている、そんな表情だ。

「さーて、そろそろ始めるか?六兎くん」

「君付けをやめろ、気色悪い」

「ああ?どっちでも変わんねぇだろ」

「大違いだよ」

 たわいもない、この会話が懐かしい。いつまでもしておきたい気分だ。――が。

「んーじゃ、やろうぜ六兎くん」

 彼は待ってなんかくれない。

「…わかったよ。やればいいんだろ。や、れ、ば」

 俺は面倒臭そうに右手を前に突き出すと、一瞬手元が輝き、刹那、右手に剣が現れる。黒く、紅い血で汚れたその剣は、黒い色をしていた。

「うお〜…相変わらず六兎くんの剣はかっこいいねぇ〜」

「うっせ」

 彼から目を逸らし、舌打ちをすると、彼もまた俺と同様に右手を突き出した。俺と全く同じ形をした剣が、彼の右手へと置かれる。

「やっぱ、俺も黒がよかったなぁ〜」

 しかし、彼の剣は白に染まっていた。

「どっちも同じだろうが。ぐちぐち文句を言うな」

 漆黒の剣、という名が相応しい剣の先端を、俺は彼へと向ける。

「交換しようよ、六兎くん」

 そう言いながら、彼は俺と同じ行動を取った。正反対の色が、対象になる。

「…やだ。っつーか真似すんな」

「え〜、こういうのって漫画みたいで楽しいじゃん?クックック」

 右手は固定のまま、彼は左手で口を塞ぎ、笑う。クックック、と。

「だからその笑いやめろ、斬りたくなる」

「はいはい、わーったよ」

 彼は必死に笑いを堪えながら、剣を構えた。腰を下げ、両手で剣を持ち、地面ぎりぎりの場で固定する。それに対し、俺は剣を前へと向け、姿勢を正す。

「…じゃ、行くぞ…!」

 巳陰のこの言葉を合図に、俺達二人は同じ地面を蹴った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ