第二話 婚約破棄と誘拐
「お前との婚約を破棄する!」
「……ぇ?」
綺羅びやかなパーティーの最中、放たれた言葉だった。
第二王子のバニイルが告げると、彼の私兵が会場の奥から現れてあれよあれよという間にペイルティシアを拘束する。
会場の直ぐ側に潜むはずのペイルティシアの護衛は、何故か姿を現さなかった。
(これは一体? 相手は婚約者とはいえ、このような暴挙――)
ペイルティシアを取り囲むように騎士団長の子息やドルトルヴァン伯爵家の嫡男も姿を現し、見下すような視線を向ける。
来賓の貴族はどよめき、何が起こっているのか理解していない。
何かがおかしいと、彼女は直感でわかった。
「こ、これは! これは何かの間違えですわ」
「お前の行ったアリスへの嫌がらせの数々、知らないとは言わせないぞ!」
「あれは平民の彼女が――」
「認めたか、悪女め! その汚い口を開くな!」
第二王子の金髪碧眼の美しい顔が怒りに歪む。
触らぬ神に祟り無しと、着飾った生徒達も騒動を遠巻きに眺めている。
放っておけば王家の権威も落ちるので、第二王子をたしなめようとする貴族もいない。
助けが来ないと悟ったペイルティシアの顔から血の気が引いて真っ青になると、第二王子の側に立ったアリスが一瞬だけ嗤った。
(あの平民は、婚約者である私を差し置いて王子に粉をかけ、遊戯だの主人公だのと呟く狂女。まさかこれほどの事を仕出かすとは……)
アリスは己が世界の中心とでも思っている節があり、ペイルティシアは彼女を歯牙にも掛けなかった。
……片手間に、目を背けたくなるような行為は様々したが、肝心なところで詰めが甘かった。
それが仇となった。
今や平民であった筈のアリスはバニイルを魅了し、ペイルティシアに牙を剥いている。
(何故、何故、何故にバニイル様は――! 国とあなたに尽くしてきたというのに、何故このような仕打ちを!)
バニイル王子が高らかにペイルティシアの行った悪行を述べていく最中、ペイルティシアの胸中ではアリスへの怒りと、王子への愛憎入り混じった感情が渦を巻いていた。
彼女の目から涙が溢れ出すと、王子は見せつけるようにアリスを抱き寄せ――
「賊だ! 衛兵、衛兵!」
――溢れんばかりの怒号が会場に飛び込んできた。
賊の報を受けた生徒たちは動揺はしていたが、平静であった。
しかし、何分間も怒号と悲鳴が鳴り止まぬ上、それが徐々に近づいてきた。
生徒達はあっという間にパニックに陥り、我先にと出入口に殺到する。
衛兵が慌てて大扉を封鎖しようとするが、彼らの行為も虚しく生徒達は雪崩の如く飛び出していった。
血の華が咲く外へ。
魔法の明かりで照らされた広場では全ての衛兵が武器を圧し折られ、歪な手足でうめき声を上げていた。
おまけにペイルティシアの護衛も一人残らず叩きのめされており、校門からここに至るまでの道に倒れ伏している。
惨劇の只中に立つは鎧の男。
頭を覆う兜に体の前面と背面で別れている玉虫鋼の鎧、血の張り付いた短めの金棒を持ち、左手に括り付けた魔法の円形盾は返り血を滴らせている。腰に下げられた角灯は青白い光を放ち、魔法的な効果が付与された逸品だと分かる。
そしてその二メートルを超える巨躯は、全身が迷彩柄に塗装されていた。
「は、“針鼠の肉屋”だ……」
冒険者に敏い生徒が、確かめるように声を出した。
ほとんどが貴族である学園の生徒達は、言葉の意味を理解すると一斉に体を強張らせた。
群衆に静けさが染み渡り、寒気を感じる程の恐怖が密かに伝染していく。
あの“針鼠の肉屋”が賊。
――自分は悪夢を見ているのだろうか?
彼は上級悪魔を根絶やしにする為に都市を四つ焼き払い、三万人以上を殺し尽くしたと貴族たちに囁かれる者。
残虐、無慈悲、命乞いさえ聞かぬ鬼畜。
戦うか逃げるか、選択肢は二つに一つ――だが、誰も動かない。
蛇に睨まれた蛙が動けないのと同じく、動けない。
本能が生存を諦めた。
「退け、行く手を阻むな」
“針鼠の肉屋”が低い声で恫喝する。
彼がズイと一歩踏み出せば、群衆は反射的に道を作った。
彼の真っ直ぐ進む先、そこにはバニイル王子の私兵に抑えられていたペイルティシアが居た。
ペイルティシアは圧力のなくなった上体を起こすと、“針鼠の肉屋”に気づいた。
「あ、あなたはっ!」
「美しい黄金の長髪、紅蓮の如き瞳、白磁の肌、誇り高き孤高の華よ。ペイルティシア・マルトイ・ディセンブルグ侯爵令嬢とお見受けする」
”針鼠の肉屋”は手甲をつけたまま手を差し出した。
「貴女を誘拐する。手を取れば手荒な真似はしない」
「誰が賊の手を!」
彼の手を振り払い、ペイルティシアは素早く身を起こして逃げるが、行く手を王子の私兵に阻まれる。
「っ何を!」
「俺の前での狼藉、侯爵令嬢とともに断罪してくれよう!」
「薄汚い冒険者め、大人しく首を差し出せば苦しみは無いぞ」
バニイル王子と騎士団長の息子キルシュナが、魔剣を持ってアリスを守るように前へ踏み出した。
彼らは藍級――紫白級の三つ下――の腕前を誇ると言われる程の、国でも有数の実力者だ。アリスの取り巻きの中でも、武闘派として知られている。
アリス自体もかなりの魔法の使い手であり、宮廷魔術師に勧誘される程だ。
“針鼠の肉屋”は、王子達とペイルティシアを一瞥すると、気だるげに金棒を持つ手を下ろした。
「恐れ入ったか! 貴様のような輩は――」
「邪魔だ」
底冷えするような声。
だが、強者のような“圧”は無い。水のような静けさのまま佇んでいる。
それは恐ろしい前触れのようで、対峙する二人は唾を飲んだ。
「やぁぁああああ!!」
「だらぁ!」
恐れを振り払うような気合の叫びとともに、バニイルとキルシュナが魔剣を手に躍り掛ると、彼は腰につけた迷彩色のポーチに手を伸ばして石礫を投擲する。
小石といえども人外の膂力で投げられたそれを喰らえば一溜まりもない。
散弾のような礫を二人は防いだが、祈りの魔法を唱えようとしていたアリスが目を抑えて悲鳴を上げた。
「ぎゃぁああああ!! 目がァァああああ!」
「っ卑怯な!」
バニイルが視線をアリスに向けた一瞬、“針鼠の肉屋”の姿がブレた。
それと同時に、キンと甲高い音がしてキルシュナの魔剣が圧し折られ、大腿骨が砕かれた。
時間にして僅か一秒未満。騎士団長の息子キルシュナは無力化された。
「ぎゃぁああああああああ!!」
地に倒れ伏し、服の上からでも分かる位に足を捻じ曲げられた彼は、痛い痛いと大声で泣き叫ぶ。
「キル――」
「二人目だ」
気づいた時にはもう遅い。
ブォンと何かが飛ぶような音。
バニイルの視界には腹を槍で貫かれたアリスが映っていた。
「――シュナ?」
「ご、ごぼ……」
「自殺志願者め、彼女に手を出そうとするとは」
血の泡を噴いて倒れたアリス。
バニイルは壊れた機械のようにゆっくりと、首を“針鼠の肉屋”に向けた。
「な、なんなんだ……お前は……!」
「ペイルティシア嬢は頂く。王子故に命までは取らぬ」
彼はどこからともなく取り出した剣を腕が霞む程の速さで二度振るい、ペイルティシアを拘束する私兵の首を刎ねた。
血が降り掛かると咄嗟に身構えた彼女だが、首の断面は焼け爛れて塞がっている。炎の付与がなされた魔法の剣だ。
“針鼠の肉屋”は呆然とするペイルティシアを小脇に抱えると、魔法の巻物を使って《門》を創り出した。
《門》へ歩みを進める彼の後ろで、バニイル王子が再び剣を構えた。
震える剣の切っ先には王子としての矜持、そして友とアリスに手を出した怒りが乗っていた。
そこにペイルティシアへの情は無く、あるのは“針鼠の肉屋”への恨みのみ。
「……バニイル様、今までありがとうございました……」
全てを察したペイルティシアがか細い声で述べると、彼は情けと言わんばかりに体力回復の水薬を投げ渡した。
「彼女の気高さに免じよう、まだ息の根がある」
アリスに駆け寄った王子を尻目に、二人の男女は《門》の向こうへと消え去った。