表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2万pv突破】東京アレルギー  作者: 晴後くもり
4/264

穴子のごぼう巻き



休日、阿佐ヶ谷周辺を歩く。

総武線に揺られていく。


阿佐ヶ谷には商店街があって、その名の通り商店が立ち並んでいる。いるが。いるのだが。

商店街にチェーン店が並んでいると強烈な違和感がある。個人商店がスクラム組んでやってこうっていうのが商店街だと思っていて、チェーン店ならイオンひとつで足りてしまうわけで。


歩いた。商店街(チェーン店入り)を。

途中、「穴子のごぼう巻きあります」の売り文句をみつける。


穴子のごぼう巻き…?


気になる。

アスパラのベーコン巻きは、アスパラにベーコンが巻いてあるものだ。


穴子のごぼう巻きは?


ごぼう、は、巻けるのだろうか。


もしかしたらわたしが知らないだけで、湯につけておくと緩々とふやけてほどけていくのではないか。


頭の中で、穴子の周りを、ふやふやになったごぼうで巻いていく。ごぼうに巻かれていく穴子。どんな気持ちなんだろう。


え、ぼくやりますよ。ごぼうさんは寝ててくださいよ。


と適材適所を訴えるのではないだろうか。


帰国子女の彼が国語科を教え、英検2級の彼が英語を教えているような、そんな気持ちがする。


どうしても頭から離れなくて、引き返して実物を見やる。


ごぼうに穴子が巻かれていた。


なんだかほっとしたような、心持ちになった。すこしがっかりもした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ