11/264
ペンギンどり
東京には、かわいいのもいる。
てちてちと歩き回る鳥がかわいい。関西の方でも見かけたが、東京ではよく見かける。セグロセキレイ。
昔、姉がセグロセキレイのことをペンギンどりと呼んでいた。ペンギンどり。確かに配色がペンギンらしいということは同意できる。
同意できるのだが、ぺんぎんも鳥やん?鳥ですやん?とこっちに来て似非っぽくなってしまった関西弁で訴える。
昨日の帰り道に見かけた、ピンヒールでママチャリを漕いでいたお姉さんのことを思い出す。美意識と利便性が混在していて可愛らしかった。
もしかすると、ペンギンどりという名前も、姉のこだわりが混在しているから、可愛らしいのかもしれない。