表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/113

009 登場人物4(第4章・ヴォーリ連合国)

 ここでは4章終了時点までに登場した人物を紹介します(一部人間以外も含む)。

 話題に上がっただけの人物や歴史上の人物も若干含まれていますが、説明の必要がありそうなものを記載しています。

 4章末までお読みになってからご覧になることをお奨めします。



◎ イヴァール・エルッキ・アハマス

 通称「イヴァール」または「イヴァール・エルッキ」。25歳。

 ヴォーリ連合国のドワーフの戦士。アハマス族の族長の長男。アハマス族のセランネ村に住む。陽気な面もあるが、戦いには厳しく真面目。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、黒い髪と髭。浅黒い肌。

 身長: 151cm

 魔力: ドワーフとしては魔力が多いほう。

 魔術: 無属性。身体強化が得意。

 武器: 通常は巨大な戦斧を使う。

     補助的に戦棍メイスを持つ。

 防具: 鱗状鎧スケイルアーマーに兜。


 ドワーフの名前は、[ファーストネーム]・[父親のファーストネーム]・[支族名]となる。

 身分での差はない。



◎ パヴァーリ・エルッキ・アハマス

 イヴァールの弟。17歳。アハマス族のセランネ村に住む。

 成人して間もないので血気盛ん。成人してから立てる証として相応しい成果がまだないので、今回の騒動で立てたい。兄と対立したくはないが、そのため反対派に加わる。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、黒い髪と髭。浅黒い肌。

 身長: 149cm

 魔力: ドワーフとしては普通。

 魔術: 無属性。身体強化はできる。



◎ アウネ・エルッキ・アハマス

 イヴァールの妹。12歳。アハマス族のセランネ村に住む。好奇心旺盛。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、濃い茶色の髪。

     浅黒い肌(男ほど濃くはない)。

 身長: 131cm



◎ エルッキ・タハヴォ・アハマス

 イヴァールの父。アハマス族の族長であり、現在の大族長。40代後半。

 経験豊かな族長。大族長は、5年前から務める。任期は標準で10年なので、後5年は大族長の予定。アハマス族のセランネ村に住む。

 ドワーフのみで解決したいという反対派を押さえ、イヴァールをメリエンヌ王国に派遣する。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、黒い髪と髭。浅黒い肌。

 身長: 150cm

 魔力: ドワーフとしては魔力が多いほう。

 魔術: 無属性。身体強化が得意。



◎ ティーナ・タハヴォ・アハマス

 イヴァールの母。アハマス族のセランネ村に住む。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、濃い茶色の髪。

     浅黒い肌(男ほど濃くはない)。

 身長: 134cm



◎ アーロ・タハヴォ・アハマス

 イヴァールの叔父。40代前半。

 アハマス族のセランネ村の長。兄のエルッキをサポートする。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、濃い茶色の髪と髭。浅黒い肌。

 身長: 149cm



◎ タハヴォ・ペルッティ・アハマス

 イヴァールの祖父。長老衆の一人。60代後半。2代前の族長。アハマス族のセランネ村に住む。

 息子で大族長のエルッキを支援する長老衆の要。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 黒い目、白い髪と髭。皺の多い浅黒い肌。

 身長: 150cm

 魔力: ドワーフとしては普通。

 魔術: 無属性。身体強化が得意。



◎ ヨンナ・ペルッティ・アハマス

 イヴァールの祖母。60代前半。アハマス族のセランネ村に住む。


・プロフィール

 種族: ドワーフ

 容姿: 濃い茶色の目、白い髪。

     浅黒い肌(男ほど濃くはない)。

 身長: 135cm



◎ レンニ・ヴィルホ・アハマス

 反対派の戦士。中心人物。人族の協力など不要、と言っている。

 内心では、以前イヴァールに負けたのを恨んでいる。そのためイヴァールのやることに反対している。



◎ マウヌ・ハスティ・アハマス

 反対派の戦士。自分達で倒して功績を上げたい。イヴァールと確執はない。

 分解して持ち運び可能な大型弩砲バリスタの開発者。



◎ ヴィルホ・カレルヴォ・アハマス

 レンニの父。エルッキやアーロに勝てず、族長や村の長になれなかった。

 息子達を扇動して反対派を立ち上げさせた。



◎ タネリ・シートン・アハマス

 出発前に邪魔した人。荷物運びとしてついてくる。

 イヴァールの次の戦士長になる。



◎ マルック・シートン・アハマス

 タネリの弟(作中では明示していない)。レンニに同行していた若者。パヴァーリとほぼ同年齢で友人。

 荷物運びとしてついてくる。



◎ カルッカ・ヴァンニ・アハマス

 レンニに同行していた若者。パヴァーリとほぼ同年齢で友人。

 荷物運びとしてついてくる。



◎ タウノ・ヴェルネリ・アハマス

 細工師。銀細工のブローチを作った人。



◎ ヴァンニ・ヤルッコ・アハマス

 カルッカの父。細工師。ネックレスやブレスレットを作った人。



◎ フオヴィ・サカリ・アハマス

 イスモの父。細工師。宝石を使った豪華な装飾品が得意。



◎ イスモ・フオヴィ・アハマス

 エトラガテ砦の守護隊長。セランネ村の出身。イヴァールの幼馴染。ほぼ同年齢。



◎ タパニ・ヴァタ・アハマス

 エトラクラの長。



◎ アーポ・ハリ・アハマス

 ティラバクラの長。



◎ 剛腕アッシ

 歴史上の人物。

 竜退治したと言われるアハマス族の英雄。五百数十年前に活躍。

 アハマス族を纏めた後、ヴォーリ連合国を興した。



◎ 闇の使いアーボイトス

 歴史上の人物。

 剛腕アッシを導いた不思議な人物。魔術の使い手。ドワーフではない。



◎ ガンド

 岩竜の雄。成竜。濃い灰色。全長20mくらい。



◎ ヨルム

 岩竜の雌。成竜。濃い灰色。全長20mくらい。



◎ オルムル

 岩竜の子供。白っぽい。大人になると色が濃くなる。全長1mくらい。



◎ ヒポ

 イヴァールの愛馬。

 ドワーフ馬と言われる背が低くがっしりした馬。ドワーフのいる北方にいる。

 アハマス族のドワーフ馬の中でも一番力が強い。昨年(創世暦999年)のドワーフ馬競争では一等になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ