表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

個人企画に参加してみた。⑤と⑥

涙の価値

作者: モモル24号


「はぁ~っ駄目だわ」


 三十分近く粘って、相手に嫌な印象を残したままスマホの電話を切る。苦労の甲斐なく顧客を逃した心理的ダメージに、私はそのまま暫く動けなくなる。


 同業者に優良な取り引き先を奪われた。もちろん選ぶのはお客様の自由だ。文句を言う前に自社の商品を見直せということ。


「でも‥‥条件変わらないなら手間かけてまで移る必要ないじゃない」


 思わず握りしめたスマホを投げつけたくなる。負けは負け。


「若さで負けた⋯⋯なんて会社に報告出来るかっっての」


 自棄酒を煽りながら、辛味噌ラーメンをうーんと辛くする。熱さと痛さで悔し涙を誤魔化した。


 長年の付き合いで築いた信頼なんて、この御時世では何の価値もないのかと悲しくなる。幸い別な取り引き先が見つかり、首の皮は繋がる。



「すまない‥‥もう一度取り引きを見直してくれないか」


 我が社を切った相手から連絡が入る。今更何をと思ったわ。ニュースを見て納得した。同業のライバル会社が倒産したらしい。


 この業界ならよくある事。でもなんとなくスッキリしたのは内緒だ。


「三倍増しなら請け負うわよ」


「うっ⋯⋯お願いします」


 立場逆転。後の事など知ったこっちゃない。


 私の涙は高くつくんだからね。


 






 

 

 お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆『500文字小説企画』企画概要◆          『500文字小説企画』作品はこちら↓ 500文字小説企画  ◇ クリームソーダ後遺症? ↓クリームソーダ作品 クリームソーダ後遺症祭り バナー作成/バナー作成・幻邏さま  ◇ i892942帰らぬ蝶と、果たされた約束  ↑公式企画「秋の歴史2024分水嶺」 の連載作品となります。
― 新着の感想 ―
唐の皇帝の憲宗は「勝敗は兵家の常」という言葉を残しましたが、それはビジネスの世界においてもまた当てはまるのですね。 一旦は顧客や商機を逃したように見えても、諦めなければまた時勢が変わる事もあるので、一…
お酒と辛味噌ラーメンで悔し涙をごまかす姿がかっこいいなぁと思いました。 その強い意志が再度お客さんを引き寄せたんだと思います。 頑張るリーマン女子に幸あれ!(`・ω・´) モモル24号さん、ありがとう…
 文句は言いつつ前向きで。  ネチネチと引きずりそうにはないですね。  だからこそ相手も戻ってこれたのでしょうか。  高くはつきましたけど。それでチャラにしてくれそうです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ