叡正と将高
長屋の戸口にひとりの男が立ち尽くしていた。
昨夜まで鈴のいた長屋だった。
信はゆっくりと男に近づき声をかける。
「鈴を探しているのか?」
男がゆっくりと振り返った。
「……あなたは?」
鈴ほどではなかったが、男の顔色はひどく悪かった。
「一緒に死ぬつもりだったのか?」
信は男の問いかけに答えず聞いた。
男の目が見開かれる。
「どうして、それを……?」
「美津という女に聞いた」
「彼女から……?」
男は戸惑った表情を浮かべる。
「おまえは鈴の恋人なんだろう?」
「恋人……と呼べるかどうか……」
「鈴のために一緒に死のうとしたんだろう?」
将高は悲しげに微笑んだ。
「……自分のためです……。鈴を亡くして生きていく自信がなかったから……」
「そうか」
信は淡々と言った。
「生きるのも死ぬのも好きにしたらいい。ただ、鈴はまだ生きたいようだったぞ」
将高は弾かれたように顔をあげる。
「鈴は今どこにいるんですか? ……亡くなったんですか?」
将高は顔を歪める。
「まだ生きている。鈴のところに案内するから一緒に来てくれ」
信は将高に背を向けて歩き出す。
「ただ、その前に寄るところがある」
将高はとまどいながらも鈴に会うため、何も聞かず信の後を追った。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
叡正は緑に案内され、咲耶の部屋に足を踏み入れた。
案内を終えた緑は、一礼して部屋を出ていく。
咲耶は窓辺に腰かけて、窓の外を見ていた。
まだ見世に出るのに時間があるためか、咲耶は長い髪を軽く後ろで束ね、長襦袢を着ていた。
「ああ、来たか」
咲耶は視線だけ叡正の方に向けて言った。
「もう少しだけ待ってくれ。……もう少しで役者が揃う」
咲耶は視線で叡正に座るように促した。
「妹は……妹は生きているのか……?」
緊張のせいか叡正の声がかすれる。
咲耶はゆっくりと立ち上がると、叡正の前に腰を下ろした。
「ああ、まだ生きている」
「……まだ?」
かすれる声で叡正が聞いた。
咲耶は少し困ったように目を伏せる。
「……生きてはいるんだな……。……会えるのか?」
叡正はすがるように咲耶を見た。
「ああ、これから案内する。詳しくは今から来る男に聞いてくれ」
「男……? 誰が来るんだ?」
咲耶は悲しげに微笑む。
「おまえがいないあいだ、妹を支え続けた恩人だ……」
咲耶がそう告げるのと同時に、咲耶の部屋の襖が開いた。
「来たか」
咲耶が小さく呟く。
そこには薄茶色の髪をした男と髷を結った若い男が立っていた。
髷を結った男は叡正の姿を見つけると、目を大きく見開く。
「永世様……?」
叡正は名を呼ばれ、髷を結った男を見つめ返した。
「……将高……なのか?」
叡正の家が取り潰しになる前に、たまに屋敷に遊びに来ていた可愛らしい少年の顔と、目の前の男の顔が重なった。
「永世様……」
将高の顔はみるみる青ざめていく。
「永世様……、誠に……誠に申し訳ありません!」
将高は崩れるように叡正の前に膝をつくと、頭を座敷にすりつけた。
「お、おい……」
訳がわからない叡正は、顔をあげてもらおうと将高の肩に手をかけた。
「鈴を守れず、誠に申し訳ありません……。母上がしたことも……私がしようとしたことも許されないことだとわかっています……。本当に、本当に申し訳ありません……」
将高は涙で声を詰まらせながら言った。
叡正はその姿に何も言えず、ただ将高を見つめる。
「将高といったか……」
落ち着いた声で咲耶が名を呼ぶと、将高は少し顔をあげた。
「こいつはまだ何も知らないんだ。妹の七年間のこと教えてやってくれ」
将高はハッとしたように叡正を見る。
将高は涙を着物の袖で拭うと、今度は真っすぐに叡正を見た。
「わかりました。私の知る範囲のことになりますが、すべてお話しします」
叡正はただ静かに将高の話しを聞いていた。
(将高は何も悪くない……。むしろ悪いのは七年も何も気づかなかった俺だ……)
将高の話しを聞き終えた叡正は、自分への怒りで震えていた。
「おい」
静まり返った部屋に咲耶の声が響く。
「後悔はあとにしろ。妹はまだ生きてるんだ。今できることをちゃんとしろ。時間はあまりないぞ」
咲耶はそう言うと信に視線を移した。
信は静かに頷くと、座り込んでいる叡正と将高の腕をとる。
「行くぞ」
信はそれだけ言うと部屋を出ていった。
将高と叡正はなんとか立ち上がると信の後を追う。
(そうだ……まだ生きている……)
叡正は顔を上げ、今度こそしっかりとした足取りで信の背中を追った。




