表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星が墜ちた夜から  作者: Guru
2章 悪夢との戦い
16/76

第15話 “夢の意味”

※この物語はフィクションです。実在する人名や建物名は架空であり、実在のものとは関係ありません。

 芽依は溜め息混じりに呟いた。


「問題は場所になるわね……」


 俺達3人は悪夢の共有をし、おおよその流れは掴めた。

 しかし、大事なのは肝心の場所である。場所がどこかが分からないのだ。


「それがそうでもないんだよな!」


 何やら勇次は口元を緩ませている。これは何か知っているに違いない。


「もしかして勇次、場所が分かるのか!?」


「あぁ、俺の悪夢は1階ロビーだったからな。しっかりと、マンションの名前まで見ておいたぜ!」


「本当に!? やるじゃない!」


 照れ臭かったのか、勇次は右手で鼻の下を擦った。


「当たり前だろ! マンション名は『スカイレジデンス』。ネットで調べたらいくつか引っかかった。手当たり次第見ていったが、恐らくこれだろう」


 そう言って、勇次はスマホを差し出す。

 これは物件サイトに載せる写真だろうか。マンションの外装が映し出されている。


「う~ん……こんな感じだったかしら……自信ないわね。どう? 誠人は」


「こんな綺麗だったかな? もっと古くさい建物だったと思うけど」


 こういった類いの写真は、少しでもよく見せるために、修正をかけて綺麗にしてたりするものだ。

 そのせいか? 違和感を覚えてしまうのは。


 そもそもの問題として、俺はマンションの外装を見ておらず、この写真だけでは判別がつかない。

 屋上にいた芽依も、きっとそこは同じだろう。


 俺が写真を眺め、頭を悩ませていると、勇次がスマホを取り上げた。


「俺もこれだけじゃ自信なくてな。実は昨日、このマンションに行ってきたんだ。場所は千葉だから、俺の家からはそう遠くはない」


 今度は勇次自ら撮った写真を何枚か見せていく。

 正面玄関の外装、1階ロビー、そして──駐車場が見えるV字の廊下。


「あっ! この景色! 間違いないよ!! ここだ。このマンションだ!!」


 写真と俺の中にある記憶が完全に一致した。

 構造から年期の入った汚れまで、すべてが同じだ。


「私の見た廊下も、こんな感じだったと思う」


 どうやら芽依の記憶とも合致しているようだ。


 勇次はほっとした様子で、胸に手を当てる。


「だよな! 合ってるよな! わざわざ行ったかいがあったぜ!」


 やるじゃないか、勇次。

 『先輩』だなんて言って、小馬鹿にしていたけど、本当に頼りになるじゃないか。

 完璧にその場所まで見つけてきて、写真まで撮ってくるなんて。


 俺は大層興奮していたが、芽依は意外にも冷静だった。


「お手柄と言いたいとこだけど、それにしても、よく中に入れたわね。まさか忍び込んだんじゃないわよね?」


 散々得意気に語っていた勇次が、少し焦りを見せる。


「そ、そこまではしてねぇよ! 古いマンションだったんだ。オートロックとかもないし、誰でも中に勝手に入れた。それを不法侵入と言われると困るが……細かいことは大目に見てくれよ」


「……そうね。人の命が懸かってるわけだし、よしとしましょう」


 勇次はたじたじだ。

 手柄は勇次にあるはずなのに、主導権は芽依に握られている気がする。


「さて、どうやって救うべきか。作戦を立てよう」


 勇次が一旦、場を仕切り直す。

 このタイミングだと俺は思い、それぞれ見た夢の違いについて触れた。


「俺達の夢は、各々が見ている場所が違う。もしかして俺らはそれぞれの場所で、女性を助けられる“チャンス”があるってことなのかな?」


 あまり同意は得られなかったのか、芽依は聞き返す。


「チャンスね……そもそも、何でそう誠人は思えたの?」


 俺には思うことがずっとあったのだ。

 心の中にあったその思いを、ここで明かす。

 

「まだ2人よりは悪夢の経験が浅い俺だけど、もしかしたらこの悪夢には──意味があるんじゃないかと思ってさ」


「意味?」


「あぁ。悪夢のほとんどが、誰かが危険に晒される夢だ。だからその危険を、俺達が何とかして救えってことなんじゃないのか?」


 ふたりは黙り、しばしの沈黙が流れた。

 勇次も芽依も、深く何かを考え込んでいる。


 数秒後、勇次が重い口を開く。


「そんな気持ち、いつしか消えていたよ。夢の意味なんて、考えもしなかった」


 芽依も静かな口調で、勇次に続いた。


「そうね。私達、すっかりこの悪夢に慣れすぎていたのかもしれない。それを今、誠人が思い出させてくれた」



 俺と違って、勇次と芽依はこの予知能力に目覚めたのは、随分前の話だ。

 だからきっと、俺のように疑問を感じることもなくなってしまったのだろう。


 これは悪夢との戦いだ。

 俺達は、その悪夢を現実にさせないようにしなければならない。 


 俺達は──必ず悪夢に打ち勝たなければならないんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 11話で幼なじみ三人が集まり、三人とも何故か悪夢を見ている。 あの時見た巨大流星のせいかもしれない。 この設定いいですね!一章終わりからわくわくして、どんどん読んでしまいました!続きが楽し…
2020/08/17 19:06 退会済み
管理
[良い点] 現実と悪夢。 一つ一つの描写が丁寧で物語にすぐに引き込まれてしまいました! 文もとても読みやすいです! [気になる点] 特になかったです。 何か見つけようとしたんですが……。 [一言] こ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ