みぃとかぁ そのに
・しってる
「みぃ、あれなにかしってる?」
「しってる」
「なに?」
「……おしえない」
「ほんとはしらないんじゃ「かかし」
「……」
「かかし」
・しってる に
「みぃ、あれなにかしってる?」
「しらない」
「じゃあおしえてあ「しょうぼうしゃ」
「……」
「……きゅうきゅうしゃ」
・おいしい?
「みぃ、それおいしい?」
「おいしくない」
「じゃあ、なんでたべるの?」
「このあと、ぷりんをたべる」
「?」
「もっとおいしくなる」
「なるほど」
・おいしい? に
「みぃ、それおいしい?」
「おいしい」
「ひとくち「だめ」
「ひ「だめ」
「……」
「…………あーん」
・おいしい? さん
「かぁ……それおいしい?」
「うん」
「ふーん」
「あーん」
「……」
「じょ、じょうだ」「あー」
「えっ」
「……ふん」
・はさみ
「みぃ、それはさみ?」
「うんはさみ」
「あぶないよ?」
「大丈夫」
「でも」
「大丈夫」
「……で「大丈夫……」
「……」
・はさみ に
「……ねぇ」
「……なに」
「「……」」
「……かぁ、ごめん」
「……おこってないよ」
「……ありがと」
・ひゃっほ〜い
「ひゃっほ〜い」
「……」
「ひゃっほ〜い」
「……」
「……」
「ひゃほい……」
「う、うん」
・ぽりえんかびふぇにる
「……ぽりくろろびふぇにる」
「なにそれ?」
「……ぽりえんかびふぇにる」
「ぴーしーびー?」
「!?」
・かわいい
「あ、ねてる」
「すーすー」
「……かわいい」
「!……すぅすぅ」
「じー」
「す、すぅ」
「おきてる?」
「……」
「みぃ、おきて」
「……なに」
「かわいい」
「!……ばか」
・かっこいい
「……ねてる」
「くーくー」
「かわいい」
「ぐーぐー」
「……かっこいい」
「ぐーぐー」
「かぁ、おきて」
「ぐーぐー」
「……ばか」
「しってる」
「!ばか」
・おひるね
「おひるね?」
「うん」
「となりいい?」
「……なんできくの」
「やだった?」
「……」
「となりでねるね」
「……」
・おはよ
「ぐーぐー」
「すーす−」
「ぐーぐー」
「すーす−」
「ぐー……んっ」「すー……んっ」
「「……」」
「「……おはよ」」