表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

3月の鏡

作者: 出雲 寛人

3月になれば私は解放されて楽になるかと思っていた。


この家の様子をずっと見てきた。


赤ちゃんが産まれ、両親が抱っこしたりオムツ変えたりするところも。


赤ちゃんが歩き出したところも見た。


保育園、小学生、中学生とどんどん進学していき、身体も大きくなっていった。


なにかイベントがある度に私の前に立ち、全身の見栄えを確認していた。


私は私の前にある世界をそのまま映し出す。


この子が悲しい顔をしたら、私を通してこの子に悲しい顔が伝わる。


この子が嬉しい顔をしたら、私を通してこの子に嬉しい顔が伝わる。


そうやって幾千もの月日を重ねて、とうとう私にも感情が芽生え始めた。


この子をずっと見守っていたい。どんな風に成長していくのだろう。


しかしこの子は、高校卒業後は県外の大学に行くらしい。


私は寂しくて、悪戯をした。


この子が笑えば、悲しい顔を反射した。


この子が泣けば、笑顔を反射した。


我慢できなくなったのか、この子は私に向かって石を投げた。


私の身体も心もバラバラに砕かれた。


この子は暫く私の前には現れなかった。


もういっそ早くどこかへ行って欲しかった。


そしてとうとう3月のお別れの日がやってきた。


この子はバラバラになった私のかけらを集め、直してくれた。


あれ。かけらが一つだけはまってない。


そう思っていると、この子は私からギリギリ見えるくらいのところで、鞄の中に私のかけらを入れていた。


私は涙を流そうにも流せなかったが、目の前のこの子が泣いていた。


その子が映る私も泣いていた。


また大きくなって帰っておいで。


いってらっしゃい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
滅茶苦茶良いです( ;∀;) 少ない文字量で世界観、物語が伝わってきました! 良かった!(*'▽')
鏡と『この子』は云うならば、双子の関係のような感じがします。 仲が良い双子が巣立つのを引き止めようとしていたのが思い浮かびます。 いつか戻る日には絆が強くなっていれば良いですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ