第30話《人は誰しもちょっとした性癖がある》
時たまにくだらないことを考えることがある。
例えば、もし空が飛べたらとか。
例えば、もし人が考えていることがわかるようになったらとか。
例えば、もし自分が女だったらとか。
逆にみじかな誰かの性別が逆転していたらとか。
「なあマッキー。俺は思うんだが」
「なんだ?」
「もしマッキーが女の子だったら完全にフラグたってるよな」
「…(点点点)」
普通の人ならば、そんなアホな妄想は自分の中に閉じ込めておくものだが、このアホ(仁)はそれを口に出してしまう奴である。
「よくよく考えてみようぜ、マッキー」
「やめい。俺は考えたくない」
「まず大切なのは幼なじみってとこだ。お隣りさんは同い年で美少女の幼なじみ。はい、俺、勝ち組」
「実際は男だから、おまえ負け組な」
「しかも、その幼なじみは口煩いけど、なんやかんやで優しかったりと、かなーりのツンデレ属性!王道だ!これはキテル!これはキテルぜ!」
「よく考えろ。男のツンデレは気持ち悪いだけだから」
「最終的にはちょっと呆れた感じで「ふぅ、やっぱりあんたは私がいなきゃダメね。しょ、しょうがないから私が一生面倒見てあげるわよ。なによ?文句あるの?」みたいな!みたいな!ヤベー!このツンデレ可愛いな!」
「もうやめろおおおぉぉおぉ!!俺もちょっと想像しちまったじゃねぇかッ!!」
「マッキー、俺、子供は娘が二人欲しい」
「気持ち悪ッ!!それを俺に言ってどうするつもりだよ!?俺は男でおまえも男だからな!」
「世の中には"そういうこと"が好きな奴は結構いるもんだぜ」
「ち・か・よ・ん・じゃ・ねええぇええぇぇえ!!おまえ、俺の部屋出入り禁止!つーか、半径2メートル以内に寄るんじゃねぇ!」
「俺さぁ、最近、穴があれば男でもいいかなって思うようになってきた」
「狙ってんのか!?狙ってるんですね!?ツンデレ幼なじみ(男)の穴を狙ってんですね!?」
「うわっ、自分でツンデレとか……マジ、ひくわぁ」
「てめぇの言動よりはマシだッ!!」
俺は今後、このバカと距離をとることを決めた。こいつのことだから本当にそういうことに目覚めないとも限らん。
いろいろと洒落にならない自体になるとも知れない。あ、鳥肌たった。
俺は至ってノーマルだし、好きな娘だっている。
「つーか、仁。おまえ飯食ったんだから、さっさと帰れよな」
当然の如くうちで夕飯を食べた仁は、今は俺の部屋でダラダラしていた。人の部屋の漫画を漁っては読み散らかしてる。
ああ、また片付けないと。
「なに言ってんだよマッキー。夜はまだまだ長いぜ」
「で・て・けッ!!」
「HAHAHA!マッキーは恥ずかしがり屋さんだな――って、ああぁぁあぁ……――」
ドサッ!
身の危険を感じたので、仁を窓から放り出した。俺の部屋は二階だが、仁だし問題はないだろう。
「はぁ、疲れる……あいつも昔はあんなんじゃ……ないわけがないないない」
なんかよくわからなくなってきた。疲れてんのかなぁ。
よし。こんな時は、だ。
扉の鍵を閉めて、窓の鍵も閉める。一応、クローゼットを開けて中に誰も入ってないのを確認する。まあ、誰もいるはずはないんだが一応一応念のため念のため。
さて、やるか。
俺は財布から鍵を取り出す。机の引き出しの鍵だ。
鍵穴に鍵を差し込みガチャリ。引き出しを開ける。そこから顔を出したのは一冊のエロ本。
「くくく」
エロ本を取り出す。そして俺はそのエロ本の背表紙に刺さっている一本の針金を抜き取る。エロ本はそこら辺にポイした。これはあくまでカモフラージュに過ぎない。
引き出しの裏にミリ単位の小さな穴。そこに針金を差し込み、引き出しの底を浮かせる。二重底だ。さらにこの引き出しはどこぞの死ノート仕様になっていて、無理矢理に開けると発火して中のものを燃やし、照合隠滅する。
底を取り外して、中にある本命を手にとった。
一冊のアルバムだ。
ぺらりと表紙をめくる。
「おぉーーーーーーあぁーーーーー咲夜ちゃんかぁぁあーーーわぁぁあーーいいぃぃいーーーなあぁぁああーーー」
アルバムの中身は俺が愛してやまない咲夜ちゃんの生写真の数々。あ、生写真ってのがポイントな。
アルバムを眺めながらゴロゴロと部屋中をのたうちまわる。
「くっはああぁあぁあだめだああああぁぁぁぁあ咲夜ちゃん可愛すぎるーーーーー」
セーラー服(冬服)の咲夜ちゃん、セーラー服(夏服)の咲夜ちゃん、ブレザー(冬服)の咲夜ちゃん、ブレザー(夏服)の咲夜ちゃん、ジャージの咲夜ちゃん、体操服の咲夜ちゃん、スクール水着の咲夜ちゃん、きわどい水着の咲夜ちゃん、私服(冬服)の咲夜ちゃん、私服(夏服)の咲夜ちゃん、部屋着の咲夜ちゃん、パジャマの咲夜ちゃん、ネグリジェの咲夜ちゃん、エプロンの咲夜ちゃん、割烹着の咲夜ちゃん、メイド服の咲夜ちゃん、給仕服の咲夜ちゃん、ウェイトレスな咲夜ちゃん、レースクイーンの咲夜ちゃん、バニーガールの咲夜ちゃん、浴衣姿の咲夜ちゃん、着物姿の咲夜ちゃん、etc、etc、etc、咲夜ちゃん、咲夜ちゃん、咲夜ちゃん、咲夜ちゃん、咲夜ちゃん、咲夜ちゃん……――。
「はああぁあああぁぁ……どの咲夜ちゃんも無双すぎるぜ……」
溜め息しかでない。
どれもこれもかなりの致死量だ。癒されまくる。
ゴロゴロ。
ゴロゴロ。
ゴロゴロ(←悶えながらのたうちまわってる)
「そうだ!告白しよう!」
携帯電話を取り出し電話をかける。数回の呼び出し音の後に電話が繋がった。
「カイトくん?どーしたのー?」
余りの、余りの美ボイスが俺の名前を呼んでくださる。血へどを吐きかけるがそこはぐっと堪える。
「ぐっはぁッ!!」
堪えるのは無理だった。
「んー?吐血したような音が聞こえたけど、だいじょぶー?」
「あ、ああ。な、なんとか大丈夫」
くっ、俺のことなんかを心配してくださる咲夜ちゃん……女神すぎる!
「電話しといてあれだけど、こんな遅くにごめんね。今、大丈夫だった?」
「ううん。大丈夫じゃなかったよー。丁度してたとこだったの」
「ぐっはぁ!!」
思わず咲夜ちゃんのあられもない姿を想像してしまい二度目の吐血。
「さ、咲夜ちゃん、ほ、ほどほどに、ね?」
咲夜ちゃんの事だから俺が忠告したところで(ピー)を控えることはないだろうけど、一応、言っておく。
「それでカイトくん。なにか用があったんじゃないのかなー?」
「あ、そうだった。咲夜ちゃんに言いたいことがあったんだ」
「言いたいことー?」
「咲夜ちゃん!俺、咲夜ちゃんのことが大好きだ!愛してる!今すぐ結婚してほしい!」
ありったけの想いを込めて言った。
「うん。わかってるよー」
「あ、それならいいんだ」
「用はそれだけー?」
「まあ、うん。それだけ」
「そっかー……あ、そうだー。聞いて、聞いて、カイトくん」
「どうしたの?」
「実はねー、今日ねー……――」
咲夜ちゃんの話しが始まった。
今日もどうやら長電話になりそうだ。
最近、下ネタが増えてきたような……まあ、気の性ですよね