表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迦具夜姫異聞~紅の鬼狩姫~  作者: あおい彗星(仮)
プロローグ
1/113

終わらない物語

はじめまして、あおい彗星(仮)です!

初めて書いた作品ですので、どうかよろしくお願いします。

感想やアドバイスをいただけると嬉しいです。

 光も音も届かない暗い闇の中。

 足が地面についてる感覚さえもなく、また、浮いているのかどうかもわからない。


「あらあら、どうしたの? このような場所にいらして……」


 そよ風のようにやさしげな声が耳に届く。

 声のほうに顔を向けると、小さな蝋燭ほどの灯りと、鮮やかな着物を纏った女が目に入る。

 しかし、灯りが小さすぎるせいで顔はよく見えなかった。


「お客人など、一生来ないと思っていたけれど……」


 ふふ、と小さな笑い声と、着物の裾が畳を擦る音がした。


「では、ここまでいらした記念に、ひとつ、昔話をしてさしあげましょう」


 ――昔々、竹取の翁と呼ばれる老人が、竹を取りに竹林に向かうと、光輝く一本の竹を見つけました。恐る恐る近づいてみると、竹の中には三寸ほどの可愛らしい女の子がおりました。

 子のない老夫婦は、自分たちの子として育てることにし、迦具夜姫かぐやひめと名付けました。

 姫は不思議なことに三ヶ月で妙齢の娘へと成長しました。


「それはそれは美しかったそうよ。黒真珠よりも美しい髪と瞳を持ち、どんな暗闇だろうと、彼女の周りだけは光に満ちていたと言うわ」


 成人の儀を行ったところ、美しい迦具夜姫との婚姻を申し出た五人の貴公子がいました。姫は、自分が出した難題をこなした者に嫁ぐと言いましたが、達成した者は誰もいませんでした。


 そんな迦具夜姫の噂を耳にした時の帝が、翁を訪ねてきました。

 迦具夜姫をひと目見た帝は、迦具夜姫にすぐに恋をしてしまい、文を送り合う仲となりました。


「え? 彼女が恋をしていたか? そうねぇ……本人に聞かなければ分からないけれど、興味を惹かれていたのではないかしら」


 そんなある日、迦具夜姫が夜空を見上げ、しくしくと泣いております。

 心配した翁夫婦が理由をたずねてみますと、姫は実は月の者であり、次の十五夜には月から使者が迎えに来る、と言うのです。

 お父さまたちと別れるのがつらい、そう告げて、姫はふたたび泣き出しました。


 ――可愛い姫を月に帰してなるものか。


 いよいよ十五夜の晩になりました。

 翁夫婦は帝の力を借り、屋敷の周りをおよそ千人の兵で囲みました。しかし、姫を迎えにやって来た月の使者たちは不思議な力で、すべての兵を無力にしました。


 迦具夜姫は涙ながらに帝へと贈り物を手渡すと、天の衣を羽織り、使者たちといっしょに月へと帰って行きました。


「ここまでなら、あなたも一度は聞いたことであるでしょう? そう、これが一般的に語られる迦具夜姫の物語」


 だけど、と言葉は切られた。

 怪しげに弧を描いた紅い唇が闇に浮かぶ。


「この物語には続きがあるの。……知りたい?」


 楽しげな口調で女はふたたび語り始めた。


 迦具夜姫が地上を去った少しあとの話――。

 ある日、月の使者が帝の住まう御所へと舞い降りました。使者は迦具夜姫からの文を帝へと渡します。


『地上を統べる帝へ――


 三年の間、地上で過ごしたといわれる私は今、幽閉されております。

 地上で過ごした記憶を一切なくし、月では身に覚えのない罪人とされ、自由を失いました。また、私のたいせつなものも奪われました。

 理不尽さに耐えかね月の長に訴えたところ、とある遊戯をもちかけられました。

 その遊戯に私が勝てば、失われたたいせつなものを返してくれる、というのです』


「――そうして彼女は贄を捧げた」


『遊戯とは、紅い月の夜に生まれし月の罪人――月鬼つきおにたちを地上に堕とし、地上の民を殺めさせる殺戮遊戯です』


「彼女はたいせつなものを取り戻すために、帝を――地上の民を差し出した」


 黄金の月が血に濡れたような紅い月に変わり、不気味に地上を照らす。

 淀んだ空気が黒い渦を作り、異形の鬼を生み出した。

 刃物のように鋭い角と牙。紅い瞳は月を閉じ込めたかのように不気味に光る。大きな口を開け、地上に住むどんな獣よりもおぞましく、聞いた者の身をすくませるような咆哮をあげた。


「地上に堕とされた月鬼たちを倒すには、彼らを裁く月の裁定者と契約を交わさなければならない」


『そして、最大の罪を持つ十二鬼将(じゅうにきしょう)、彼ら全員を倒すことが出来たなら、私の勝利となります。

 その暁には、貴方がたにも褒美を与えましょう』


 この遊戯は、月の長と迦具夜姫のどちらかが敗けを認めない限り続く。果てのない一方的な宣戦布告。


 帝への文の最後には、こう綴られていたそうだ。


『地上の皆さん、どうぞ私のために闘ってください――』


「――こうして、地上の生き残りをかけた遊戯が始まったのよ」


 幾度もの闘いがくり返され、どれだけの血が流されようとも、月鬼は減りません。

 それは、迦具夜姫もおなじ。

 どんなに月日が流れようとも、どれだけの犠牲がはらわれようとも、彼女は決してあきらめません。

 たいせつなものを取り戻すまで、彼女は敗けを認めないのです。


「今までも、そして、これからも。この闘いは続くわ。あなたの知らないところでね……」


 ぱさりと音を立て、女は両手を広げる。


「そして、次は誰の物語が紡がれるのか。語られるのは喜劇? 悲劇? それとも――」


 嘲笑うかのような声をあげ、女は灯りと共に消えた。

次回、主人公が登場します。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  Twitterから来ました!  初めてとは思えない文章力、そして物語の設定に心が引き込まれました。  誰もが知るかぐや姫の後のお話を考えるという発想に、懐かしいものを感じました←私もやり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ