表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/83

序章 第9話 氣《プラーナ》(2)

 まずはユイエがサラが指差したカウチソファに横になる。サラはその横に立つと、ユイエの心臓のあたりに手を当て、ユイエの顔をちらりとみて言う。


「身体の中を針が這い回るような痛みだからね。頑張って耐えてね」


 サラの言葉が終わると同時に、プラーナを流し込まれたユイエの身体に激痛が走った。心臓に混入した針が血管を通って全身に這い回っているような、体内からの痛みである。


「ぐ……ッ痛ッ……あああああああ!」


 訓練で外傷の痛みには慣れているが、直接身体の中に走る痛みは未知の物であり、身体が硬直して跳ね、背中が反ったり痛みで身体が内側から千切れるんじゃないかと思う程の痛みを味わう。永遠にも思えるような身体中の痛みが終わると、アーデルフィアがユイエにそっと【清浄】をかけてくれた。おそらく涎や鼻水、涙などで酷い有様だったのだろう。粗相までしてたらショックだなと思いつつ、荒い呼吸を繰り返す。


「さて、どうかな?プラーナの回路を無理矢理開かれた痛みに耐えただけの価値があるといいね?」


 サラの言葉を聞きながら、ユイエが目を閉じて体内に感覚を集中していく。


「あ……。これかな?魔力マナとは違う熱を感じる……」


「おめでとう。それがプラーナだよ」



「私も!私もお願いします!」

 アーデルフィアも手を挙げて希望する。


「今のユイエ君をみてたのにやる気になったの?痛いだけで効果が出無くても、苦情は受け付けないよ?」


「はい!それでもお願いします!」

 痛みだけでプラーナに近付けるなら安いものだとばかりに、迷いは無かった。


「そ、そう?止めるかと思ってたのにやる気満々だね?わかったよ。ほら、ユイエ君。場所空けてね」

 ユイエは何とか身体を起こし、ソファを空けた。全身が極度の筋肉痛を訴えているようだった。ユイエは呼吸を整えつつ、治癒魔法で筋肉の痛みを和らげようと試みる。


「それじゃ次。アーデルフィア様、いってみようか」

「はい。あ、でも顔にタオルか何か掛けておいてもらえると助かります……」

「侍女さん持ってる?」

「どうぞ」

 マチルダがエプロンからタオルを取り出してアーデルフィアに手渡した。

「ありがとう、マチルダ」

 アーデルフィアはタオルを顔に掛け、目を瞑って待つ。


「それじゃ、いくよ~」

「はい。よろしくお願いします」

 アーデルフィアの返事を聞くと、サラがアーデルフィアの心臓の辺りに手をやり、プラーナを流し込んだ。


「うッ、痛ったぁ……これ、は、キツ、イ……痛痛痛痛痛痛」

 背中を反らし身体を跳ねさせる。全身の皮膚の下を針が這い回り、より体内の深くに潜り込んで行くような、異様な不快感と痛みに耐えてなんとか気を保ってやり過ごす。サラが手を引っ込めると痛みが徐々に落ち着いた。ようやく回路の拡張が終了したらしい。タオルで隠した顔のあれこれを自分の【清浄】魔法ですっきりさせてから、顔に掛けていたタオルを外し、上半身を起こした。


「生きたまま魔物に食べられるのって、こんな感じなのかなっておもいました」


「よく頑張ったね、アーデルフィア様。もう一度掌出して。今度はさっきより自覚できるかもよ」

 サラの指示通り、アーデルフィアが両手の掌をだして、サラがその掌に自分の掌を重ね、再びプラーナを流す。

「あ、さっきより断然感じます。これがプラーナですね……」

 アーデルフィアに続いてユイエも両手の掌を差し出すとサラ講師が掌を合わせてプラーナを操作する。

「あ……。私もさっきよりはっきり分かりました」


「二人ともおめでとう。それがプラーナだから、あとは繰り返し自分で操れるようにしっかり修練を積む事。課題のステップアップや相談は契約期間中はちゃんと受けるから安心してね」

 サラが柔らかく微笑み、アーデルフィアとユイエが深く頭を下げて礼を述べた。


「「はい!ありがとうございます!!」」


◆◆◆◆


 サラの契約期間の7ヶ月の間は、とにかくプラーナの習熟に時間を掛けた。


 はじめは自力でプラーナの感覚を見付ける事からはじまり、次にプラーナを体内で動かす訓練を行った。


 プラーナを全身に瞬発的に広げたり、逆に1ヵ所に集中させたりする。まずは思い通り動かせるようになるのが目標で、強度や速度を鍛えていく。


 この制御が速く正確になって来ると、次は走りながらなど別の事をしながらプラーナを操る訓練を始める。走りながら、あるいは魔力マナを使いながら、自然に身体にプラーナを通せるように訓練をしていく。


 今後の課題としては、他の動作に合わせた最適な場所にプラーナを流す訓練をする。


 例えば拳打。足の踏み込み、足首の捻り、ふくらはぎから太腿を通って腰を回し、腹筋と胸筋、背筋を伝って肩へ力を伝え、肩からから肘、肘から拳、拳への捩じりへと力を伝導させる。


 身体の構造上、連動する動作に一部のズレもなくプラーナを瞬発的に流す。プラーナの消耗を抑えつつ、万全の効果が期待できる、一種のプラーナの奥義の領域である。


 最終的には呼吸と同じくらいの当り前さで操作できるようになることを課された。


 プラーナの習熟訓練の4ヶ月目に入ると、魔力マナによる【身体強化】よりもプラーナによる≪身体強化≫の方が効率が良くなってきた。


「うん、二人ともたった7ヶ月ぽっちの訓練でよくぞここまで成長したね」


「サラ先生のお陰で、何とかプラーナの取っ掛かりが掴めました。本当にありがとうございました」

「サラ先生は来月から皇立カグツチ学園で実技の講師をやると聞きました。私達が入学するまで、首にされない様に頑張って下さい。ここまでのご指導、本当にありがとうございました」


 アーデルフィアが折り目正しく礼をし、ユイエがこれからのサラに皮肉な感じで、でも再会を期待して、礼をした。


評価、ブックマーク登録、いいね などの応援をお願いします。

モチベーションや継続力に直結しますので、何卒よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ