表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
palette  作者: もりさふ
1/1

色ってなんだ?



色ってなんだろう。




草木の新緑に心を落ち着けたり、

蒼空に自分の眇眇(びょうびょう)たる様を俯瞰したり、

時には人の中に腹黒い邪心を見出すこともある。



熟慮すれば、それらが全て“逆“なのではないかと思えてくる。


物質に光が当たって反射したものが目に入っているのだから、

むしろ、見えている色は“吸収できなかった“波長なのだから。




そう思って、塩月祐子(しおつきゆうこ)は眠りに就いた。

自身に反射した涅色(くりいろ)が染みついているとも知らずに。




祐子は昔から群れるのが好きではなかった。

日々天敵から脅かされてる草食動物じゃあるまいしと思うと同時に、

草食系男子が持て囃される時代だししょうがないかとも思うところであった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ