表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀河混沌冒険団  作者: 宗谷 圭
5/18

「それにしても、ちょっと意外なんだよな」

「あら、何がですか?」

 ピューレの問いに、俺は言葉を探す。

「いや、何て言うかほら……俺は勿論、クルルもミルもピューレも、みんな違う星の出身だろ? 言葉が通じるのは超高性能な翻訳機があるから、で納得できるんだけど。でも、言葉が通じるだけで一緒に暮らせるようになるかって言ったら、それはまた別の話だろ?」

 言葉が通じたって、同じ種族でさえ、喧嘩になるわけだし。……俺と親父みたいに。

「そうですね……その辺りは、クルルが色々と頑張りましたから」

 だから、ぶつかり合う事はあっても、それなりに上手く共生できているんです。そう言うピューレに、俺は好奇心に満ちた眼差しを向ける。クルルが何をどう頑張って、現在のメンバーになったのか。その辺りは、かなり興味がある。

「クルルは基本的に、何らかの要因で滅びてしまったばかりの星ばかりを巡っていました。それで、立ち寄る前にまず、その星の種族について徹底的に調べたんです。姿形や性質、生活習慣。それに、文化。それらで折り合いをつける事ができる種族同士でなければ、共生は難しいですから」

 それで、共生するのに問題が無さそうな種族であれば、共に新天地を探さないかと話を持ちかけて、相手が諾と言えば仲間に迎え入れる、と。そういうわけか。

「ショウは、眠っていた機器に地球人である事が明記されていましたから。クルルは、地球人については特によく調べてその歴史や文化を知っていましたし、更に追加で色々と調べていらっしゃいました。それで、千年前の地球の……日本人なら、恐らくそれほど害は無いだろう。あとはショウが目覚めて、性格に問題が無さそうであれば仲間に迎え入れよう、と。そういう話をしてから、ショウを目覚めさせたんです」

「そう言えば、ミルも言ってたっけ。クルルが必死になって調べたって」

「クルルは、種族こそ地球外生命体ですが、生まれも育ちも地球ですからね。時は違えど同じ星で生まれ育って、実際はどうあれ歳が近いショウを見付けて、嬉しかったんだと思いますよ」

「……そっか」

 何だか、ちょっとむず痒い。顔が綻んでしまいそうになるのを必死に抑えながら、俺はピューレと共に、操舵室へと足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ