表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/42

ナコの物語(3)

「ナコ!起きろナコ!」


 声がする。私は机に突っ伏している。ということは、信じたくはないけど、つまり私は眠っていたということになるんだろうか。たしか、職員が入ってきて、資料を配って、パソコンの準備をして、、、残念ながら私の記憶はそこまでしかない。


 顔を上げると、ゆうたがいる。でも、ゆうたはゆうたでも小さい頃のゆうただ。


「ゆうた?」


 私は目をこする。あーそうか。また私は夢を見ているんだ。ゆうたの格好を見てそう思う。探検隊の服と帽子を身につけている。周りは、小学校の教室のように見える。


「誰だその男は。」


 男の子版ゆうたは、顔をしかめながらも左の口角だけは上がっている。名前はゆうたではないのか。そうだ。私は「ナコ」と呼ばれていた。


「ウタ。」


「そいつも誰だ。」


 一文字目を無くす仕組みだと思っていたけど違った。じゃあたぶん、


「ユタ。」


「はいそうです。私の名前はユタと申します。初めまして。お世話になります。」


 ゆうたの男の子版であるユタは、わざとかしこまって頭を下げる。とてもかわいい。そういえば、小さい時のゆうたはこんな感じだったかな。


 ユタが顔をあげても、しばらく私は顔をじっと見つめる。そして、あと少しで頭をなでそうになる。


「ちょっとちょっと。何してるんですかナコさん。」


 ユタは私の手を優しく除けると、少し心配そうな表情になる。私は、なぜかこのタイミングで、やっぱりこの夢は物語として書こう、と決意する。机の上を見ると、ちょうど開いたノートとペンが置いてある。


 私はペンを手に取ると、すぐに夢のことを書き始める。


「ナコ。急に何書いてるの。」


「いや、この夢のことを物語で書こうと思って。」


 するとユタは慌てて私のペンを取り上げる。


「ちょっとちょっと。」


 ユタは真剣な顔をしていた。少し怒っている風にも見える。なぜそんな表情をしているのかはわからないけど、とりあえず今は謝った方がいい気がした。


「ごめんね。わけのわからないことをして。」


「いやいや。ごめんごめん。」


 ユタは首を振りながら表情を和らげ、取り上げたペンを私に渡す。


 少し気まずい間が空いてから、ユタは目を合わせずに言う。


「ナコ。じゃあ、そろそろ帰ろうか。」


 私は、机の横にかかっている帽子とリュックをとり、とりあえず机の上のノートと筆箱をしまう。次に机の中を覗く。教科書っぽい本がたくさん入っているけど、これはたぶん置いていくんだろうな。


 私は、まだ続いている気まずい雰囲気を壊すために、わざと大きな声を出す。


「よし!帰ろう!」


「急になに!うるさいよ!」


 ユタは笑いながら目を見てくれた。とりあえず安心した。私はユタに嫌われたいとは思わない。どっからどう見てもゆうただから。


 ユタは、先にドアに向かって歩き出す。私もそれについていく。部屋を出る前にもう一度部屋の中を見回してみる。普通の小学校の教室に見える。


「ナコ。帰るんでしょ。」


「うん。帰るよ。」


 廊下に出ると、並んで歩く。私が窓側だ。外を見る。いつも見るのとは違う空が見える。それは、この前夢で見た空とも違っている。切り貼りのようだった。印象派の絵画のようにぼやけていたり、漫画のようにはっきりと雲が描かれていたりする。太陽は子供の落書きのような歪な形をしている。


 そして、その男はいきなり現れる。


 ゆっくりと流れてきた。左から。その大きさは、頭部だけで窓枠を覆い尽くしてしまうほどだ。しかも、色は真っ赤。画像編集で塗りつぶしたように塗りムラのない綺麗な赤。進行方向を向いて流れていたのに、徐々にこちらに顔を回転させている。不安になるくらいにんまりと笑っている。私は、この異様な光景に恐怖を感じずにはいられない。足がガクガクする。窓から目を逸らして横のユタを見る。窓の外の状況には気づいているようだけど、別に慌てたり怖がったりはしていない。当たり前のようにただ見ているだけ。


 私は、もう窓の方は見ないようにして、ユタの顔を見ていた。でも、そのユタの顔が、だんだんと歪んでいく。異様なのは空だけではないようだ。いや、本当の意味で狂っているのは私なのかもしれない。これは私の夢で、すべて私の頭の中で想像された出来事だ。


 私は、窓もユタの顔も見れずに足元を見るしかなくなる。でも、やがて自分の足はだんだんと薄くなっていく。もうだめだ。どうしようもない。


 私はしゃがみ込んで目をつぶる。


「ナコ。どうしたの。おい。ナコ。ナコ!、、、」


 ユタの声がだんだん遠ざかっていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ