表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コイコイコイ  作者: カカオ
神様はとうもろこしがお好き
10/19

木っ端微塵

 僕と突如現れた浴衣少年は、五メートルの距離を空けて対峙していた。

 少年は僕の携帯電話を人質に、いや電話質にして、ニヤニヤと不気味な笑みを投げかけてくる。可愛げの欠片もありゃしない。

 僕は携帯電話を取り返すべく、少年に近付く。すると、少年は後退する。

「……」

「……」

 僕が一歩踏み出す。少年が一歩後退する。僕が一歩踏み出す。少年が一歩後退する。僕が一歩後退する。少年が一歩踏み出す。そんなことを繰り返した。

 僕と少年の距離は一向に縮まらなかった。

「少年、その携帯電話を返してくれないか」

「べー」

 僕は好青年の見本を示すかのように、爽やかに微笑んだ。

 あんな品の無いあかんべーごときで怒り心頭していては、この先の人生、幾人もの人間を殴り倒しながら生きていかねばならない。ここは冷静に、穏便に、スマートに解決せねば。

「少年、さっきは小僧などと言って悪かった。この暑さのせいでいつもの冷静さを失っていたのだ。さあ、その携帯電話を俺に返そうじゃないか」

「べー」少年はけらけらと笑い、これまた見事なお尻ぺんぺんをかましたあげく、ぷっ、と屁までこいた。

「おのれ小僧……後悔することになるぞ」僕は怒り心頭した。「俺は大学中の人間に恐れられているほどの武術の使い手だ。血を見る前にとっととその携帯電話を返したほうが身のためだぞ」

 もちろんハッタリである。武術なんかかじったこともない。

 そもそも僕は大学に入学してからと言うもの、煙草を吸い、酒を飲み、ろくな食料にもありつけず常時栄養失調気味に陥り、体力は生きている傍から失われているのだ。僕の細い腕から放たれる鉄拳をくらったところで、ダメージは期待できないだろう。

 それを見抜いたのか、少年は涼しい顔をしてけらけらと笑った。

 よく見れば彼は一滴の汗もかいていなかった。この暑さでは立っているだけで誰だって汗だくになるはずなのに、少年ときたら春の草原にいるかのような佇まいだ。奇怪極まりない。

 僕の体力はこうやっている間にも失われていく。コタツの重みが徐々に増えているような気もする。

 どうにかせねば、と思ったその時、僕の頭に名案が浮かんだ。

「そうだ少年、とうもろこしは好きかな。実は知人からとうもろこしを頂いてね。今、俺が首から提げているエコバックの中に二本入っている。そこで提案だ。このとうもろこしとその携帯電話を交換する、というのはどうだろう」

 少年は黙ったまま、じっと僕を見つめていた。女に見つめられるならともかく、お前みたいな糞ガキに見つめられても嬉しくもなんともない、とは思っても言わなかった。

「ほーら、とうもろこしだぞぉ。美味いぞぉ」と僕は言って首を振った。エコバックはゆさゆさとゆっくりと揺れた。

 少年は僕の巧みな誘惑に負けたらしく、ゆっくりと僕のほうへ歩いてきた。それから彼は僕の首からエコバックを取った。

「よし。じゃあその携帯電話を俺に渡すんだ」

 だが少年は僕の言葉が聞こえないのか、空を仰いで耳をほじくった。そして引き返して、再び僕と五メートルの距離を空けて立ち止まった。

「……少年、話が違うぞ」

「……」少年はフルフルと首を振り、携帯電話を地面に置いた。そこは携帯電話が最初に落ちた夢の城の門の前だった。 

「おい、俺の手に返すのが筋だろう」と僕が言うと、少年はニッと笑った。

 そして僕は恐ろしいものを見た。休みのはずのスクールバスが、向こうから走ってきたのだ。

 少年は道の端に退いた。僕の携帯電話を残して。

 どうにか携帯電話を救い出したかったが、時既に遅し。

「あっ――」

 スクールバスの巨大なタイヤが、僕の携帯電話を木っ端微塵に粉砕した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ