表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

本日、二回目の投稿です。お読みいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 どうしても手放したくない荷物を、ルーナは身体に巻きつけて騎乗した。腰の所にレースの模様が浮き出る。マリアベールを頭に被った時が、遠く思える。

 馬の手綱を握ると、余計な考えは吹き飛んで行った。

 容赦ない早さで、アリーチェは進んだ。斥候を引き受ける力量を、痛烈に見せつけられる。

 回復魔法が使える騎士は、常に馬の疲労を回復させて走りを安定することができる。騎士の多くが使う攻撃魔法で負荷を減らし、馬を走力を増す走らせる方法もある。ルーナは何方も使えない。事前にランベルトが施した攻撃魔法が自動で発せられる。馬の負荷が減った動きに合わせて、ルーナが動く。体幹を使って、騎乗自体を制御する方法だ。

 地平を縁取る線に見えた森が、大きく空を圧倒していく。闇が深く近くなり、空気が重くなった。デュメルジで感じることのなかった森の力が肌に刺さって来た。

 一度、月が雲に隠れて闇になった時、アリーチェが馬を止めた。焚き火をすることなく、近くの水場で馬に水を与える。

「姉のお下がりで、ダジェロ辺境伯夫人に納まった心境を教えてよ。ビアンキ伯爵家は姉妹で上手くやった」

 突き出した顎が、嘲るようにルーナに向けられている。アリーチェは金髪で、茶褐色の瞳だ。色はアウローラに似ていた。はっきりとした目鼻立ちで、造形は美しい。鍛えられた肢体は、凹凸がしっかりとあった。

「アウローラ姉様は、私の結婚を喜んでくれました」

 肩を聳やかすと、ルーナに向かって大きく胸が突き出された。

「何も知らないってのも、可哀想だね。アウローラ様の策略だよ。ランベルト様だって、全て承知している。聞かされていないのは、ルーナ様だけだ。同じ伯爵家の令嬢だったのに、あたしとは大きな差が付いちゃった」

 アリーチェの挑発に乗る必要はないが、ダジェロ辺境の様子を知りたい。魔獣の実態も気掛かりだ。魔獣に立ち向かうランベルトの危険も気掛かりだ。

 泡のように疑問が浮かぶが、問い掛ける相手を間違えると厄介だ。知りたいことは多いが、慎重に言葉を選ぶ。

「アリーチェ様は、ダジェロ辺境に来て三年ですね。あの、パンがあります。良かったら食べましょう。野営の時に焼いたんです」

 荷物の中から、直ぐに食べられるパンを出す。薄く切った家鴨の肉とプラムのジャムが挟んである。プラムの酸味が、肉の旨味を引き立たせている。

 パンを受け取ったアリーチェが恐る恐るといった風情で小さく齧って、目を瞠った。好みにあったようで、差し出した二つ目のパンにも手が伸びた。

 聞きたい話は多いが、全て押し隠した。アリーチェが勝手に話したいことを選ぶのに任せる。有益な情報も、不要な知識も、ルーナの役に立つ時が来るはずだ。

「此処の男の話は聞いているだろう。そんな貧相な身体なら、ランベルト様だって満足しない。まだ、初夜も迎えていないようだ。大事にされているんじゃなくて、呆れられているんだよ。アウローラ様を誰だって選ぶ」

 アリーチェの顎を揺らして、げたげたと大笑いした。

 常に優秀なアウローラと比較された。姉と違い妹の方は微妙だという視線に、晒されてきた。

 家族はロレンツィオもジュリアも、姉妹それぞれの長所を認めていた。あからさまに、姉妹を比較をしなかった。アウローラを褒める側でルーナを貶める発言をする人間には、公然と抗議をしていた。

「月には月の美しさがあります。誰もが、唯一無二の存在です。他の人には、なれません」

 小さく零したのは家族が常にかけてくれた言葉だった。

「ぶつぶつ呟いたって、このダジェロ辺境じゃあ聞こえないよ。言い分があるのなら、はっきり喋ってくれ。さあ、出発する。遅れないでよ」

 アリーチェが鞍に手を掛けた時に、黒い小さな物体が目の端を横切った。

 物体を見極める前に、ルーナの身体が動いた。ツーハンドソードのグリップを握り、身体を低くして黒い物体を横凪ぎにした。ツーハンドソードに黒い血が流れる。

「魔獣? ホーンラビットでしょうか?」

 角のある額に、長い耳が見えた。角がアリーチェの馬に刺さる前に、防げた。

 安堵の息を遮るように、アリーチェが怒鳴る。

「余計な真似しやがって。これだからデュメルジの伯爵令嬢は使えないんだよ。ラットやラビットの魔獣なんて、夜になったら出て来るんだ。馬で走って蹴散らすのが常識だ。覚えて置け」

 忌々し気に、顔に飛んだ魔獣の血を掌で拭う。そのままアリーチェの手がルーナの身体に伸びた。掌についた血を、ルーナの腰に巻いた布で拭う。

「レースって血を吸うんだね。黒い膜がレースの間に張って行く。くくくっ、マリアベールを後生大事に持っていて、本当に新婚だったんだ」

 腰に巻いていたマリアベールをツーハンドソードで引き裂いて、ルーナはアリーチェに渡した。

「手についた血を、拭ってください」

 影が出るほどの明るい月の光の中を、ルーナは駆けた。汚れて裂いたマリアベールが、腰で揺れる。胸がすぐりと痛んだ気がした。

 朝霧の立ち籠める頃、ルーナは堅牢な城壁の前に到着した。

「この門を入って東側が、ダジェロ辺境伯の邸。西側は魔法騎士団の官舎よ。ルーナ様は東へどうぞ。あたしは次の仕事に向かう。ああ、このベールの切れ端は貰ってあげる」

 手から零れる回復魔法の光を馬に当てながら、アリーチェは轡を門の外に向けた。下馬して礼をする(いとま)もない。

「御案内いただきまして、ありがとうございました。アリーチェ様、お気をつけて」

 手を振るったが、アリーチェは止まることなく去って行った。

 東に進むと、直ぐに新たなもんがあった。重装備の門番が、槍を構えた。

「ルーナ・ダジェロです。ランベルト様より、ダジェロ辺境伯の邸に入るように指示を受けました」

 重装備の二人は、顔を突き合わせて何度も首を捻った。

「婚礼の荷物もないぞ。怪しい女だ」

「一人で来るとは聞いていない。騎士服ってことは、魔法騎士団に入ったんだろう? 入隊したばかりの女がよく来るんだ。悪いことは言わない。ランベルト様は諦めな」

 騎士の頭に被ったバシネットが揺れる。顔の前のハウンスカルを上げると、言い難そうに口が歪んだ。

「ランベルト様は、御結婚されたんだ。突撃したって、取り合ってもらえないよ。愛人志願なら、時期が悪い」

 ルーナは、諦めずに言い募る。ランベルトの命令を守るためには、ダジェロ辺境伯の邸に入る必要がある。

「愛人ではなく妻です」

 事実を告げる口が、どうしても気弱になる。

「皆、そう思い込むんだ。泣くな。若いんだからやり直せる。さあ、官舎に真っ直ぐに行くんだ。魔獣の警戒が砦から出ているから、客人も身元の保証がないと、邸には入れない」

 振り返っても、身元を示してくれるアリーチェはいない。

 門番に促され、ルーナは魔法騎士団の官舎に向かった。

 目の前に広がる建物に、ルーナは顎を落とした。

 騎士服を着た銀髪が美しい人が、剣を鼻先に突き付けてきた。長い銀髪を後ろで一つに縛っている。女性と思ったが、ランベルトと同じほど上背がある。

「大きな口を、開けるのは見っともない。名乗りなさい。新入りですね。そんな細くて、剣が持てるのでしょうか? 私は、魔法騎士団の第二十三隊副隊長のサミュエル・ロンバルディです」

 鼻を押さえる。目が痛むのは、大量の埃の所為だろう。

「ルルルーナ・ビア、じゃなかった、ダジェ。ぐうう、臭い」

 ランベルトに付随する魔法騎士団の関連物は、いずれも年季が入っている。入り過ぎて、本来の姿も色も不明だ。ひたすらに埃がある。汚れが見える。

「ああ? ルルル・ビジェ? なら、ルルと呼びましょう。赤銅色の髪が美しい。気に入りました。ルルは、デュメルジから来たのかしら? 魔法は、何が得意ですか?」

 矢継ぎ早に問われることに、目を瞬いて応じる。

「第十部隊にいました。得意は、家政魔法です。直ぐに掃除に取り掛かります」

 ルーナの身体から、旋風が巻きおこった。マリアベールの破れた裾が、風ではためく。煽られた裾を掴んで、ルーナはマリアベールを懐深くに押し込んだ。

 サミュエルの銀髪が風に逆巻く。

「よして。止めて。ルル。激しすぎる」

「汚すぎて耐えられません。ダジェロ辺境ではスライムが大活躍します」

 ルーナの身体の周りを、スライムの入った袋が飛び廻り始めた。

 三時間が過ぎて、ルーナはサミュエルに昼食を振舞っていた。

「野菜が美味しいって、初めて思ったわよ。このレモンの風味が堪らないわ」

 大皿に作ったカプレーゼが吸い込まれるように消費されていく。

「乾燥してあったバジルを見つけました。それに萎びていましたがレモンもしっかりいい香りです」

「モッツァレラチーズだけが美味しいのがカプレーゼだって思っていたけど、違うわね。これ、早採りのトマトが旨いわよ」

 サミュエルの声が、野太い雄叫びを上げた。

「鮭の燻製を挟んだパンもあります」

「セロリとマスタードのソースが鮭に合うのね。次の夕食も期待している」

 官舎で生活が出来そうで、ルーナは安堵の息を小さく零した。サミュエルに笑みを浮かべて頷いた。





お読みいただきまして、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ