表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マガタツケン  作者: 華蘭藤
序章 始まりは終わりの味を知っている。
7/13

原衛土(ハラエド)7

「それほど脅威ではありませんね」

「まあ……、そうだな」

 呆気なく斃れていった禍枉(まが)たちを見下ろして、アルバドゥとナオは言った。

 大きなアリの形状をしていたそれらは地に伏し、残すは最も大型の1体のみとなっている。

 それも攻撃をしてくる様子は見せず、互いに構えてはいるものの、広間には静けさすらあった。

 地に伏した禍枉は、その負った傷から光となって消えていく。その成分が空中に漂いどこかでまた再生するのか、それとも壁や床などに吸収されるような類なのか、存在ごと消滅するようなものなのかは分からない。

 ただ、その断片は確かに、よくよく目を凝らせば「0」と「1」という2つの数字からなっている。

 アルバドゥは静かに口を開いた。

「ハラエドは前に一度、探索が行われたことがあると聞きました」

 ナオは特に反応を見せない。アルバドゥは続ける。

「ロボットによる調査では、この広間を超えたところまで進めたそうです。その際、禍枉は現れなかったと」

「それがどうした」

「そのロボットはAIを搭載していて、AIによって迷宮(ダンジョン)の解析が随時行われた。ヒトが確認し分析することはなかったそうです」

 それは、どこの冥宮でも行われる調査である。AIを搭載した探索型ロボットを冥宮に入れ、その冥宮が繋がる異界や、内部の調査が行われる。そこで得られた一次情報は、人間には危険である可能性があることから、余程のことがない限りは確認されることはない。

 未探索である冥宮では何が起こるかはわからない。より正しく言えば、何が起こってもおかしくはない。

 禍枉とは人の(ことわり)で測れぬものの総称である。

 だからこそ、送り込まれたモノから齎された情報は、リアルタイムでデータベースに刻まれる。ロボットによる調査があれば、その情報も記録されている。それを見るか見ないかの選択権はあるが、冥宮の探査に向かう場合には閲覧権が与えられる。

 当然、ナオたちがこうして冥宮内部を探索している間にも、この情報は結門(ゲート)の向こう、斯界(しかい)と呼ばれる彼らの世界に提供されている。

「しかし、探索に出たロボットは帰りはしなかった」

 膠着する戦況を前に、ナオは納刀する。鯉口を握る手も、柄に掛けた手も緩めてはいない。

 アルバドゥも杖を構えた。淡いブロンドが揺れる。


 その様子を一生たちは通路から見守っていた。

「んで、つまりどゆこと?」

「俺も確証は持てないんだけどね。データを逐一送るように組まれたプログラムに不備を生じさせる……、もしくは、全く違うことを報告させるような禍枉がいるんじゃないかって話」

「……いや、どゆことよ」

 一生が眉を顰める。要点を突いているような突いていないような説明だが、航にはこれ以上なんとも言うことができなかった。

 そもそも全て仮定と推測での話である。

「ヒトで言うなら、記憶を書き換えるといったところでしょうね」

 麗が後ろから口を挟んだ。

「記憶を書き換える?」

「そのロボットは、確かに禍枉に出会った。けれどもそのデータ、つまりは記憶を消されてしまった。あるいは、書き換えられてしまった」

「ふむ?」

「それがロボット……、電子計算機(コンピュータ)に対してのみ有効なのか、それともヒトにも有効なものなのかはわかりませんが」

「後者なら相当厄介だね」

「ふむふむなるほど〜?」

「絶対理解してないよね」

 航が白い目を向け、麗が苦笑する。一生は少しだけ肩を竦めてから口を開いた。

「いやいや、よ〜くわかったって。コウちんとレイちんが難しいこと考えてるってことは。んで、オレたちも実は結構ヤバいんじゃね? ってことでしょ? ナオちんたちはあんな戦いまくってるけど」

 彼らの視線の先では、口と思しきところから何かの光のようなものを出す禍枉を相手に、飛び回り逃げ回りながら攻撃をいれていく2人の姿がある。

「とりあえず、ここは大丈夫じゃないかな」

 航が言った。

「ここは?」

「まだ冥宮に入ったばかりだからね。迷宮(ダンジョン)っていうのは、大抵どこも階層構造だ。他と同様なら、ここは一層ってことになる。登るのか降るのかは知らないけど、少なくともここの敵はまだ、難敵っていうほどではないはずだよ。それに、あの2人ならあのくらい余裕でしょ」

「つまりまだまだ先は長いと。なるほど、嬉しくはない情報をありがとう」

「どういたしまして」

 一生は深くため息をついた。

 その視線の先、アルバドゥの足止めした禍枉の脚をナオが切り裂く。

 2人はすぐに禍枉から離れる。

 禍枉が体勢を崩し、体が傾く。その目と思しき場所が、怪しく光った。

 咆哮。

 恐らく吼えたのだろう。一生たちのいるところではわからないが、アルバドゥが耳を抑えて後ろへ飛ぶ。ナオは依然として刀を青眼に構えたままだが、その髪や羽織がはためく。

 咄嗟に航が一歩踏み出した。両手を合わせて広間へと突き出す。

「【楯】」

 現れた光の盾が、一生たちの目の前を塞ぐ。程なくして、その盾の横を暴風が通り抜けていく。

「うっ……わ」

 航が頬を歪める。

「コウちん、だいじょぶ?」

「あんまり大丈夫じゃないかも、ね!」

 じり、と航が押されたように後退する。その向こうで、片膝をつくアルバドゥの視線の先では、ナオが禍枉目掛けて走り出していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ