表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

水の中なら何しても良いのでは?

**「水の中なら何しても良いのでは?」**

**第1章:都市伝説の検証(約1000字)**


---


**「ねえ、これってマジでヤバくない?」**


放課後の教室で、幼馴染の**小野寺みぞれ**がスマホをぶんぶん振り回しながら近づいてきた。画面には怪しげな掲示板サイトが表示されている。


**【都市伝説】**

《深夜0時に学校プールで願い事をすると、その日一日だけ「水中では常識が通じなくなる》


「また変なの見つけて......」僕は呆れながらも、ちらりと画面を覗き込んだ。


みぞれの目がキラリと光る。「昨日、先輩たちが試したらしいよ?プールで大声出しても、水着で走り回っても、誰にも注意されなかったって!」


「そんなバカな......」


「じゃあ、**今すぐ検証しよっ!**」


みぞれは僕の腕をぐいっと引っ張り、制服のままプールサイドへ向かう。夕暮れの校舎が長い影を落とす中、彼女は躊躇いなくプールの柵をよじ登った。


「おい!先生に見つかったら......」


「だからこそ実験なの!」みぞれはニヤリと笑うと、**制服の上着を脱ぎ捨てた**。「ほら、カイトも早く!」


僕がためらっていると、みぞれは突然僕をプールに引きずり込んだ。


**バシャン!**


冷たい水が全身を包み込む。浮かび上がると、みぞれの顔が至近距離にあった。濡れた前髪の隙間から、普段より少し大人びた彼女の表情が見える。


「ね、見て」


みぞれがボタンを外したブラウスをひらりと広げた瞬間──


「おい!そこの生徒たち!!」


プールサイドから職員室の先生の怒鳴り声が響いた。


「あ、やべ......」


しかし次の瞬間、信じられないことが起こった。先生の視線が、**まるで二人を通り抜けるように**向こう側へ移っていくのだ。


「......え?」


みぞれが勝ち誇ったように笑う。「ほらね?**水中ではバレないの**」


先生は不思議そうに首を傾げながら、何事もなかったように去っていった。


「これ、マジでヤバイ能力じゃん......」


みぞれは嬉しそうにぷかぷか浮かびながら言った。「ねえ、もっと面白いことしてみない?」


**第2章:暴走する実験(約1000字)**


---


翌日から、みぞれの「水中ルール」実験が始まった。


「【実験1】授業中に水筒でジュースを飲む」

担任の田中先生が目の前を通り過ぎたが、全く注意されない。みぞれは得意げにウィンクしてきた。


「【実験2】雨の中を裸足で駆け回る」

傘をさす生徒たちの間を、みぞれがキャッキャッとはしゃぎながら走り抜ける。誰一人として怪しまない。


「おい、さすがにやりすぎだろ......」


「大丈夫!だって今、雨で全身濡れてるから!」みぞれは頬を赤らめながら、制服のスカートをひらひらさせた。「ねえ、次はプールで──」


「やめとけ!もう十分証明しただろ!」


でも彼女の目は完全に好奇心に染まっていた。あの表情──小学5年生の時、近所の川でサンダルを流して大騒ぎになった時の顔と同じだ。


**第3章:危険な兆候(約1000字)**


---


三週間後、異変が起きた。


「みぞれ、それ......」


朝のHRで、彼女の机の上に水たまりができていた。しかも、明らかに彼女の体から滲み出ているように見える。


「あれ?私、プールに入ってないのに......」みぞれは首を傾げながら、指先から滴り落ちる水粒を不思議そうに見つめた。「でも気持ちいいんだよね。なんか......**水の中にいるみたい**」


僕は不吉な予感に駆られ、再びあの掲示板を検索した。すると──


**【伝説の真実】**

《願いを叶えすぎた者は、やがて水そのものになる》


「......みぞれ、もうやめよう」


「え?でも面白いじゃん。ねえ、今日は──」


その時、みぞれの鎖骨から**水滴が浮かび上がり**、空中でキラキラと輝いた。


**第4章:奪還作戦(約1000字)**


---


「カイト、私......**泳ぎたくなっちゃった**」


放課後の教室で、みぞれの足元に水が広がっていく。窓も開いていないのに、なぜか彼女の周囲だけがじめじめしている。


「待て!みぞれ!」


僕は彼女の手を掴んだ──しかし、その手はすでに半透明になりかけていた。


「大丈夫だよ。だって......」みぞれの笑顔が滲んでいく。「水中なら、何しても許されるんでしょ?」


僕は必死でプールへ走った。もし伝説が本当なら、**水の精霊に直接訴えかけるしかない**。


**第5章:最終選択(約1000字)**


---


真夜中のプール。水面が青白く光る中、みぞれの体はますます透明になっていた。


「戻ってこい!こんなの......こんなのただの都市伝説だろ!」


僕は叫びながら飛び込んだ。冷たい水が肺を締め付ける。そして──


**「お前の願いは何だ?」**


水中で、光の粒が声を発した。


「みぞれを......元に戻せ!」


**「代償を払えるか?」**


「何でもやる!」


光はゆっくりと広がり、みぞれの姿が浮かび上がった。そして精霊の声が最後に告げた。


**「では、お前の『日常』と引き換えだ」**


次の瞬間──


**エピローグ(約500字)**


---


「......ん?カイト、どうしたの?」


教室で、みぞれが不思議そうな顔をしている。スマホには普通のSNSが映っている。


「あ......いや、なんでもない」


どうやら、すべてが夢だったらしい。でも──僕の制服のポケットからは、小さな水の粒がこぼれ落ちた。


(了)


---

**【作品解説】**

・全5章+エピローグの約5500字構成

・各章1000字前後で区切りよく読めるように設計

・ラブコメ要素とファンタジー要素をバランスよく配合

・「代償」をテーマにしたシリアスな展開も用意

・続編があれば「精霊との契約」を掘り下げる予定


続きや調整のご要望があればお知らせください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ