表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/31

14歳の誕生日、父視点

 「エルト(長男)も勇者になっちゃったかー。」

 

 僕は御使者さんの言葉の内容より、今晩の予定が狂うことが一番気になっていた。

 せっかくアルト(長女)と妻(の遺影)の4人でツツマシイ残念パーティーしようと思ってたのになぁ・・

 やっぱりダメか・・

 なんとなく勇者になっちゃうんだろうなぁとは思ってたんだよね。

 長女アレだし・・最強の勇者だし。

 ウチの領土の人間は、(勇者の)羽持ち多いし。


 御使者さんには「ありがとー」と手を振って帰って頂き。ちょっと思案。

 「なにしろ僕自身が後天羽持ちだしなぁ」

 後天羽持ちとは、略称みたいなもんで、達人となり後天的に羽を発現させた人間を指す。


 僕って達人なんですよねー。 

 先祖代々の武闘派です(照)


 ご先祖様感謝しています。

 戦争で武勲をたててくれて

 おかげ様でその時頂いた領地で暮らせていけてます。 

 僕の領地は田舎の農村。

 別に都会が好きってわけじゃないからいいよ。

 王都にいたらお城に出仕してデスクワークだし。

 体を使う方が好きですよ、ホント、ストレスかからないし。

 ついでに上司もいないしアハハ。


 おかげさまで村民は武闘集団。

 切磋琢磨がモットーの脳筋村。

 僕はいささかユルイ・・壊れてはないよ、威厳がないらしい。

 むーん〜〜〜さてさて・・。


 「お父さん?」

 娘の声がした。

 ・・話したくはないけど、隠せないしな・・ 

 「お?おおー、エルト、勇者だって」

 明るい声で言ったつもりだったが、娘は複雑な顔をした。


 頭を撫でる。

 アルトは少し俯いたまま微動だにしなかった。

 泣きそうな娘に多くを語るべきかもしれないが・・ 

 僕が言ったところで、勇者である娘の苦悩には届かない。

 エルトにどんな苦しみが起こるのか。

 姉弟で勇者になることで起こりうる新たな苦しみへの疑念。

 もっとあるんだろうなぁ。

 父にはわからないよ。

 

 ああ、せめて僕の手で羽持ちに育てたかったな。

 父は君達のために力を尽くすよ。 

  

父ももう出ません(予定)・・ごめんなさい


10/4土、主人公の名前変更しました。ソレに伴い姉の名前も変更しました

ちなみに父の名前はオルトといいます。

紛らわしいかもダケド覚えやすいかなと

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ