表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

カナの失踪②

=========================================

僕らの結論

=========================================

僕らは、ユリちゃん家に集まり

みんなでカナの話を聞いた


父親は高圧的な人で、カナの実母は

父親の浮気に耐え切れず離婚をした


父親は裁判で母親と争い

自分に有利になるようにして

カナの親権は父親の物になった


カナは母親に付いて行きたかったけど

親権は父親が持っていて行けなかった


今の母親が父親の浮気相手で、

父親は、カナがバンドをするのを

認めていない


いい大学に行き、自分と同じ

財務省に入らせたい


その為に、勉強を強要してる

カナは、自由が欲しいんだ


僕らは、できればそれを叶えてあげたいけど

どうしたら良いかわからない


そこに、ハウスキーパーさんが

食べ物とお茶を持ってきた

だいぶ遅い時間になってる


=========================================

住み込みのハウスキーパーさん(桃園さん)

=========================================

「みんな、困ってるのね」


「みんなは、どうしたいとおもってるの?」


ユリちゃんがすぐに返した

「カナちゃんを自由にしてあげたい」


「みんなも、そう思ってるのかしら?」


僕らは、みんなうなずいた



「いいわ、わたしが一肌脱いであげますわ

 大丈夫心配しなくていいのよ」


「カナちゃんがここで暮らせるように

 してあげればいいのね?」


カナさんの、父親は、財務官僚の

三星 寿さんなのね


ニコニコして出て行った


=========================================

いったいどうやったの?

=========================================

カナのスマホにメールが来た


「勝手にしろ!」


その一言だった


勝手にしろってどういうこと?

カナちゃんは理解できないみたい


桃園さんが、来て話してくれた

桃園さんの知り合いを通して

カナちゃんの父親に連絡を取り

高校卒業するまで知り合いの家で

暮らす事になったらしい


桃園さん、すごい、ありがとう

「話は、大体聞いてたから

 大人としてのしかるべき

 手を打ちましたのよ。」


カナさんは、高校を卒業するまで

このうちで暮らして良いむそうです


桃園さん、どうやってそうできたの?


=========================================

住み込みのハウスキーパーさん(桃園さん)

=========================================

「良いですか?

 よくお聞きくださいませ


 あなた達は、

 政治や政府やマスコミなんて

 影の世界の仕組みを

 知らなくてよろしいのです


 真っ直ぐ自分の道を

 後ろなんか振り向かずに

 前だけしっかり見て

 歩いていくんですよ」


それだけ言って

ハウスキーパーさんは、出て行った


カナとサユリとユリちゃんは

抱き合ってわんわん泣いている

悲し涙じゃないうれし涙だ


大人の世界は判らないが

僕は、政治には関わり合いたくない


よかった、本当に良かった

僕らは、心からそう思った

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ