表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/11

第8話

 言い訳を送らねばならないのだが、母も姉たちも、そして当のクララさえも――完全にネタ切れだった。


 本来なら、昨日が王太子からの手紙への返答期日だった。けれど、何を書いても嘘くさくて、筆が進まない。


「……全部の指を突き指した、っていうのは?」


 ルクレツィアが、まるで真面目な政治議題のような顔で提案する。


「それ、先々週に使いました」

 即座にセレナが却下した。


「じゃあ、虫刺されはどうでしょう」

 今度はメイドのひとりが提案する。


「さすがに無理があるわ……」


 クララが呻いた。

 虫刺されで手紙も書けないし、会えないなんて、さすがに王太子も察するだろう。


 一同、沈黙。


 小さく風の音だけが、窓辺のカーテンを揺らした。


「……仕方がないわ。風邪にしましょう」


 ルクレツィアの一言で、部屋にざわめきが広がる。


「そんな! 普通すぎませんか?」


「それ、最初に使いましたよ……」


「仕方ありません。とりあえずの言い訳にはなります。他に、もっと説得力のある案はありますか?」


 ルクレツィアの問いかけに、誰もが押し黙った。


「――異論は、ないようですね。では、風邪で決定です」


 そう言ってルクレツィアは、さっさと筆を取って書斎へ向かった。



 ――



 馬のいななきが聞こえたかと思うと、扉を叩く音が屋敷に響いた。

 誰だろうと窓の外を覗いたクララは、世に二つとないだろう美しい顔――王太子フィリクスの姿を目撃してしまう。

 慌ててカーテンの裏に飛び込んだ。


 直後、廊下を駆ける足音が迫ってきた。やっぱりセレナだった。今回はヴィタも一緒だ。


「こっちよ!」


 そう言うが早いか、姉たちに両脇を固められ、そのまま屋根裏部屋へと連行される。

 二人がかりで中へ押し込まれ、バタン、と扉が閉じられた。


 ――なぜだろう。以前も同じことがあったような気がする。

 いや、あった。


「お姉様!?」


「しっ、静かに!」


 セレナが囁くように言う。


「でも、今回は私、出ていきます。きちんとお話しします!」


「駄目よ! 昨日“風邪”って言ったばかりじゃないの!」


 ガチャリ――

 無情にも、外から鍵をかける音が響いた。



「どちら様でしょうか?」


 居留守作戦があえなく失敗に終わったあと、執事は前回と同じように、ゆっくりと扉を開けた。


「無礼ではないか! こちらは王太子フィリクス殿下にあらせられるぞ! なぜすぐに出ない!」


 アーベルの怒声が、屋敷の中まで響き渡る。


「……申し訳ございません。ただいま非常に悪質な風邪が流行っておりまして……。私以外の使用人は、全員寝込んでおります」


「そんな馬鹿な言い訳があるか! どけ! 中を確認させてもらう!」


 屋敷に踏み込もうとするアーベルを、穏やかに制したのはフィリクスだった。


「侍従の無礼をお詫びする。申し訳ない。こちらが予告なく訪れた身だ、咎めるつもりはない」


「しかし殿下!」


「よせ、アーベル」


 フィリクスは静かに制し、執事へと向き直る。


「申し訳ありませんが、侯爵夫人にお目にかかれますでしょうか。お取次ぎをお願いできますか?」


「……少々お待ちくださいませ」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ