表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こころもとない心ぶら下げて

作者: 秋葉竹




朝、まず鏡を覗き込む



これからはじまる一日を、泳ぐ顔を作る



まとわりつく懈怠は、ぬるい風、



心に、揺れてる白辛夷しろこぶし



忘れられない絶望を噛み殺し



誰かの笑い声が聴こえる、世界へつき進む



どこか、大丈夫な心はあるか?



自分自身を責める、愚かな視線は要らない



要らない、要らないと、逃げ、一日を終え、



そこに泣きそうな天使が舞い降りる



知るのは、首をかしげた天使のあどけなさ



夜は長い、細い雨が降り、銀色の髪を濡らす



疲れ果てた私に、天使は夜の賛美歌を歌う



噛んだ唇から、数滴あかい熱量が滴る



それを愛として、こころもとない子守唄として



夜、天使の顔を覗き込み



それでようやく眠れる気がしている









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ