表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/134

ぼっちなのはいけないと思います!

「また一人?空くん」


 椅子に座り目の前の机に本を置いて、頭の中で整理し終わった俺に話しかけてきたのは、アナンダ先生だった。


「ええ

やることもないので、本でも読もうかと」


「ぼっちなのはいけないと思うわ!」


 人差し指を立てて耳に痛いことを言う先生に呆れる俺。


「何ですかそれ……」


「いい?空くん

あたしは人付き合いの苦手な人のことはよく分からないわ

でも、一人って寂しいでしょ?」


 俺にとってはこっちの方が居心地がいい。

 人がいると疲れるんだよ……。


 黙ってると、アナンダ先生が話題を変えてきた。


「巨大基数の本?懐かしいわね」


「はい、少し読んだだけで疲れましたけど」


「そうだ、木って知ってる?」


「木……?」


 以前グラフ理論とかいうフレーズが出てきたので少し調べたときに、木というのがあった気がする。

 木だけに。


「グラフ理論じゃなくて集合論の木ね、あながち間違いでもないけど

そこそこ難しくてあまり本に載ってないから、自力で見つけるのは大変だと思うし教えとくわね

それじゃ勉強と友達作り、頑張って!」


 それだけ言って先生は去っていった。

 木か……、疲れたけど、もう少しだけ調べてみるか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ