表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/48

第二十九話 〖ラーメン食べたいよ〗


〖沙原高校・放課後〗


「見理君。突然だけど。私、無償にラーメンが食べたいの」


「へー、そうなんだ。なら、家○ラーメンラーメン次○とか行ってみる?それか個人経営のお店のラーメンとか?」


「ち、ち、ち~!ノンノン!ノンノンだよ!見理君!やっぱり。ラーメンと言えば‥‥‥山○家だよ!!」


 とういう訳で、放課後。幼馴染みの利絵ちゃんと共に○岡家ラーメンに来ているんだ。


 ○岡家ラーメンは何だって疑問になったかな?

茨城県や千葉県にチェーン展開するラーメン店で。コクがあるのにスッキリとしたスープ。低加水の非熟成麺を使用した麺に、その日の気温や湿度に気を遣いながら作るラーメンはまさに絶品の味。



〖○○○ラーメン店〗


「いらっしゃいませ~!!」


 店員さんの元気な挨拶が扉を開いた瞬間に聴こえてくる。うん。活気がある飲食店てどこも店員さんがイキイキとしてるね。僕はこういう雰囲気とても大好きなんだ。


「け、見理君。何、食べる?何を食べようか?」


 利絵ちゃんが店内にある販売機の前でそわそわしながら、僕に質問してくる。


「う~ん?味噌豚骨ラーメンにしようかな」


「味噌かぁ!!じゃあ、私は醤油ラーメンにしようかな!エイッ!」


ウィーン‥‥‥ピッ!


 販売機から食券が出てくる。テーブルに座り、店員さんが来るのを暫く待つ。


「いらっしゃいませ~!ラーメンのお好みはいかが致しますか?」


 これもこのお店の特徴の一つ。味の濃さ、麺の柔らかさ、油の量等を多い、普通、少ないの基準でお客様にあった量にしてくれるんだ。


「え~と‥‥味は濃いめで、麺は普通。油は少なめで」


「じゃあ、私もそれでお願いします!」


 ‥‥何? 僕と一緒の味付けにした? まさか利絵ちゃんはこの山○家ラーメンにおける味、麺、油の黄金比を知っているというのかい?


「フッフッフッフッ! だよ。見理君」


 不適な笑みを浮かべる。利絵ちゃん。


「畏まりました。少々、お待ち下さい~!」


 そして、店員さんが注文を受けてから数分後。


「お待たせしました。醤油ラーメンです~!」


 先に利絵ちゃんが頼んでいた。醤油ラーメンが来た。


「こちらもどうぞ~!」


 少し遅れて僕が頼んでいた味噌豚骨ラーメンも熱々の状態で来た。


「‥‥‥ではでは見理君‥‥」 


「うん‥‥‥」


「「頂きます!!」」


 ズズズズズ!!! とっラーメンの麺を(すす)る。


「う、旨い!濃厚な味噌に適量の脂が麺と絡み合ってるよ」


「醤油ラーメンも美味しいよ。うん!凄く!凄く!美味しい!凄く美味しいの‥‥‥」


 うん。全然、感想が何を言ってるか分からなかったけど、美味しいのは伝わってきたから、それで良いや。


 最近は海外でも、日本のラーメンが人気になってきているとニュースやネットでも良く見かけるし、そのうち、このお店のラーメンも海外に出展とかしたりするんだろうな。


 いや、それだけじゃないくて、他の家系ラーメンやつけ麺の文化なんかも、海外で人気になってくれたら。ラーメン好きの僕として嬉しい限りだね。


「今日はこのお店に来て良かったね。見理君」


 利絵ちゃんは満面の笑みで僕にそう聞いてくる。


「うん‥‥‥また来月にでも来ようか。二人でね」


「二人‥‥うん!また二人で来よう!絶対にね!」


 そして、利絵ちゃんはまたも嬉しそうに僕に微笑んでくれた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ