表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

Ⅱ 事情説明とこれからの事

  あの後、騎士と魔法使いを下がらせた王女様――じゃなかった。普通に呼んで良いって言われたんだった。

 でね、エルティナさんと私達は、別の部屋に案内されて説明をしてもらってたんだよ。


 その話っていうのは、


 ・どうして私達が異世界に居るのか。

 ・あの人達に襲われたのは何でか。

 ・これから何をすればいいのか。


 っていう三点。


 大雑把に言うと、世界に歪みが生じて私達が落ちてきた……らしいんだけど、これだけじゃ分からないよね。


 そもそも、歪みが出来る理由は敵国の『リディアント王国』がマナを使い過ぎてるからなんだとか。

 マナっていうのは、空気中に存在する便利な生命エネルギー的な? それを戦争に使う武器で大量消費してるんだって。殆どの国は止めるように言ってるんだけど、『知るかボケ』みたいな感じでガン無視されてる。


 マナが無いと、世界を維持するのが難しくなって歪みが生じる。それが結果的にどこかの世界と繋がって、私達みたいに落ちてきちゃう。

 帰る方法は……今のところ無いみたい。

 あ、ゲームキャラでここに来た理由は不明ね。


 次は襲われた理由。

 騎士団長さんが短気っていうのはあるんだけど、僕達以外の異世界人がやらかしてるから。殺人、強姦、強盗……並べて行くとただの危険人物だね!

 ま、そういう訳で、異世界人の私達がこそこそしてたから『何か企んでいるのか!?』って襲われたんだって。特に、騎士団長の奥さんは異世界人に殺されたから……気の毒ではあるけど、斬りかかって来るのは勘弁して。


 三つ目、これから何をするのか?


「アリス様と」


「様は付けなくてもいいよ?」


「私も大丈夫よ。王女のエルティナを呼び捨てにしておいて、こっちには様付けなんておかしいじゃない」


「ねー♪」


 ホントにそうだよ。

 私はほら、この体だと歳下だからさん付けで呼ぶけど、王女様だからさん付けでも足りないくらいだと思うし。


「では、アリスにフィリスさんとお呼びしますね」


「はーい」


「分かったわ」


 口調は素なんだろうねー。

 こう、様になってるというか、品があって違和感を覚えないみたいな。つい見惚れちゃったのは仕方ないと思うんだ。


「お二人には、姫将学園に通って頂きたいと思っています」


「「きしょう?」」


「姫に将軍の将と書いて姫将と読みます」


「す、凄い名前ね……」


「どんな付け方をしたらそうなるの……?」


 女の子が将軍になるみたいな?


「姫に紋章の章と書く、一部の女性にのみ現れる〝能力を持つ証〟が元になっているんです」


 そう言って首の横を見せるエルティナさん。

 羽、かな? 桃色の羽が描かれてる。刺青、じゃないよね……?


 なんて思っていると、冗談を口にするような声音でこんな事を言う。そのものだろうけどさ。


「私は先天性でしたけど……後天性の場合も稀にありますし、お二人にもあるかもしれませんね?」


 へぇー、そうなんだ。とよく分からずに見える範囲を調べてみる。あ、胸とか普通に見える……! そっか、ゲームじゃないから制限なんて無いもんね!

 自分の体だけど、なんか変な気分になりそう。


 姫章はやっぱり見つからないねー。

 ……はっ!? こ、これは確認、そう、確認のためだから、下を見てもいいでしょ? そっと、そーっと。


「「……………あった!」」


「え? ……あ、ありました?」


「ええ、ここに」


 フィリスは太ももという際どい所。いや、私の方が際どいですね。だって……


「こんな所にあったよ」


 と言ってへそのかなり下を指す。淫紋かな……? そう思われても仕方ないような位置。女の子相手でも見せるのは恥ずかしいよ。むしろ、女の子だからかも。


「お二人とも、なんて……」


「え、これって驚く程凄いの?」


 私が首を傾げると、エルティナは頷く。


「この国の人口はおよそ12億7000万人。姫章を持つのは、その中で3000人ほどですから。他国も含めればまだまだいらっしゃいますけど……」


「この国の人口が凄い……それでも3000人かぁ。42万分の1くらいってことだよね」


「はい。さらに、桃色は特待生として優遇されていますね。姫将学園にも15名いらっしゃいますよ」


「ん? これってみんな同じじゃないんだ?」


「……エルティナも同じ色よね」


「私も姫将学園の生徒ですから」


 ああ、てことは、さっき床を壊したのってエルティナさんなんだ。少なくとも、あれが出来るくらいには強いって……半端ないっす!


((絶対怒らせないようにしよう……))


 その時、二人の心は重なった。


「あの……どうして後ろに下がるんですか?」


 ゆっくりとソファーに戻ろうとしていた私達は、そんな風に聞かれてビクッとしてしまった。


「そ、その、王女様だし、近付かれるのは嫌かなって」


「そ、そうよね、私達は一般人だもの!」


「そんなことありませんよ? 私、友人があまり多くないので、気軽にお話出来る方っていいなぁと思っていたんです。是非、こちらでお話しましょう!」


 ポンポンと両脇を叩くエルティナさん。

 テーブル挟むと遠いもんね、分からなくはないよ。でも、私は一応男……なんだよ? たぶん。今となってはどういう扱いなのか分からないけど。


 ともかく、エルティナさんの隣に座ると、「ふふっ」と笑っている様子が見えて安心した。良く考えてみれば、あの状況でも誰一人(私を除いて)怪我をしてなかったんだから、エルティナさんが優しいのは疑いようもない。


「あ、そうでした。これをお渡ししようと思っていたんです」


 取り出したのは黒くて細いブレスレット。……じゃない。触ってみた感じ、機械だこれ。


「どちらの手でもお好きな方に付けて頂いて……ちゃんと出ましたね。それは全国民に無償で配られる情報管理端末、〝ユニオン〟」


 誰がその名前考えたのかな。……付けたらゲームのメニューみたいなのが出てきた。個人情報の欄には所持金、性別、年齢とかがあって、経歴まで――経歴!?


 現実の方の私じゃんこの経歴!

 最近の所まで来て、


『現実の体とゲームのキャラクターが世界の歪みに落下。再構成の際、VR機器に繋がれたままだった脳が誤認識。―――(男)、はアリス・ファンシア(女)、に再構成された。

 二つあった体の内一つは消滅しかけたが、アリス・ファンシアと一致する情報が多かったため、合成。その結果、特異な能力を得ることとなった』


「「ちょっと何言ってるか分からない」」


「?」


 ハモった。そりゃハモるよ、訳わかんないもん。

 ついでにエルティナさんにも見せてあげると、私が元男ってところでびっくりしてた。


「だから距離が遠いんですね……」


「あれれ、バレてた?」


「バレバレでした。でも、今は女の子じゃないですか! そういう事なら遠慮しませんよ――えいっ♪」


「ちょっ!? な、何で抱きつくの……?」


「こんな妹が欲しいなぁって、昔からずっと思ってましたからぁ〜……ふふっ」


 凄く、楽しそうですね。

 一応、中身は男……? だと思うんだけどなぁ。うぅ、柔らかくていい匂いで、とにかくありがとうございますっ!


 あ、ちょっと待って?


「こちょこちょはらめぇぇ――――――――っ!!!」


 この後、いっぱいこちょこちょされた。

次回、エルティナお姉ちゃん大暴走

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ