表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天青の魔法使い  作者: さかな
第六章 紅き饗宴は藍天の下で踊る
55/88

別れの言葉

「ふん、やっと死んだか。だから愚かだというのだ」


 不意に頭の上から降りてきた冷たい声は、聞き覚えのあるものだ。その声にはじかれるようにして顔を上げると、ただ静かに藍の双眸がリリスとセレスを見下ろしていた。


「……たの?」

「聞こえぬ。はっきりと言え」

「……あなたが、セレスを殺したの……?」


 震える声でそう問うと、目の前の妖魔はいとも簡単に頷いた。


「我はそなたを喰いたかったがそやつが邪魔をするのでな、仕方なく殺したのだ。我とてたった一人の肉親を手に掛けるのは忍びなかったぞ」

「そ、んな……!!」

「なぜ、と言う顔をしているな、小娘。確かにおまえを奪うだけなら殺さずとも良い。だが妖魔と人間は相容れぬ。餌に情を抱く獣など、いてはならぬのだ」


 誰にも反論を許さないとばかりに言い切ったカイヤは冷ややか二人を見下ろした。そうして愚かな弟よ、と一別する視線を投げかけてから、リリスの方へ歩み寄る。何をされるのかを悟ったリリスは悲鳴を飲み込んで身を堅くし、セレスを胸にかき抱いた。意地でもここから離れてなどやるものか――そう思って、ひたすらセレスの体にしがみつく。


 その意志を明確に感じ取ったのか、そばまできたカイヤはふと動きを止めた。いつまでも触れない手を不思議に思い、リリスがおそるおそる見上げる。すると、そこには怒りとも諦めとも自嘲ともとれる表情で立ちつくすカイヤがいた。しばし視線が絡み合った後――ふい、と後ろを向き、一歩踏み出してからカイヤはおもむろに短く一言告げた。


「時間をやる」

「えっ……?」

「別れの時間をくれてやろう。破格の情けだ、おとなしく従え」


 それだけを言い捨てると、カイヤは足早に去っていく。とっさのことにうまく頭がついて行かず、あっと言う間に離れていってしまった後ろ姿をリリスはただ呆然と見ていた。


 確かさっき、別れの時間をやろう、と彼は言った。破格の情けだ、とも。先ほどの言葉を頭で整理して、カイヤの意図をようやく理解する。どうして彼がそういう気になったのかはわからない。だが、せっかく時間をくれたのだ。たとえ他意があったのだとしてもいい。セレスを手に掛けたことは許せないし、言いたいことはいろいろある。それでも少しだけためらった後、離れて立つ人影に小さく感謝の意を呟いたのだった。




 改めて向き直り、そっと触れたセレスの体はまだほのかに温かかった。


「――セレス……っ」


 一度名前を呼んでしまうと、あとから溢れてくる嗚咽をこらえるのに必死だった。言葉にならない感情の奔流がどっと押し寄せてきて、ただリリスはどんどん温かさを失っていく体を抱き寄せて泣く。あと少しリリスが目覚めるのが早かったら。なんとしてでも首輪の力に抵抗して、意識を手放さなかったら。ランディに身柄を拘束されることがなかったなら――もしもなんてあげていけばきりがないほどにたくさんあった。いったいどこでどうすれば、こんな風に後悔せずにすんだのだろう。


 親友二人に教えられて、セレスが自分に大切なものをくれていたことを知った。だから、リリスも同じものを彼に返そうと思った。それなのに、結局最後まで何一つセレスに返してあげることはできないままで、もうこの声が彼に届くことはない。話したいことも伝えたいこともいっぱいあった。今になっては、決してかなわぬ願いだということはわかっていたけれど。


(それでも、ひとつだけ。一生とけない、想いの形を残せたら……)


 泣き濡れた顔を少しだけ上げて、リリスはそっと震える声で言葉をつむぐ。



「……二つの種族の間に属し、天青セレスティアの瞳を持つ者、セレス・ティルヴィアへ告ぐ。セレスの名を冠す貴方のもとに、大地エルディアに咲き誇る百合リリスの名を持つ者、リリス・エルディア・サーシャが誓う」


 細くも凛とした声が、その場を支配した。


「私は空の下にどこまでも広がる大地のように、生涯決して貴方のそばを離れることはない。貴方が死したのちも、雨と雲に分かたれた大地が空を想うように、ただ一人貴方だけを心にとどめ、想い続ける」


 私はいつだってあなたのそばにいる――そんな想いを込めた言葉はゆっくりと積み上げられていく。それは、いにしえから伝わる契約の言葉。不確かな愛の言葉をささやきあってお互いの気持ちを繋ぐより、もっと確かで離れがたい絆を結ぶもの。


 全てを言い終わる前に、リリスの目からは再び大粒の涙が溢れ始めていた。気を抜けば今度こそことばを続けられなくなってしまうとわかっていたから、押し寄せてくる感情の波を必死で押しとどめたけれど――。


 死者を相手にこの詞を紡いでも、契約は成立しない。最後の言葉を言ってしまったら、今度こそ本当にセレスの死を受け入れなくてはならない。それが限りなく怖かった。それでも、言わないわけにはいかなかった。どうしても、自分を救うために命をかけてくれたセレスに精一杯の気持ちを伝えたかったから。


「これをもって契約のことばとし、たとえ互いに死すとも、契約を永遠に守り続けることを約束する……!!」


 震える声で最後まで言い切って、祈るように目を閉じる。二度と目の前の人が目をあけることはないとわかっていても、もう一度だけ最後の希望にすがってみたかったのかもしれない。絶対に叶うはずのない、たった一つの願いに。




 そうして再び目をひらいたリリスは、ただそこで起こった光景に息を呑んだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ