表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/80

7月31日 図書館

 家にいても、何も変わらないと思い健太郎を誘い、勉強をすることにしたのだった。正直、負けたことは引きずっていた。でも、そんなことではいつになっても切り替えれない。俺は、新たな道に進むのだ。


 俺  「どうだ、少しは切り替えれたか?」

 健太郎「切り替えるも何も、いつかは終わることだしな」

 俺  「そうだな」


 そう言ったものの、もう高校で野球ができないと思うと、寂しい思いが込み上げてくる。たしかに、勉強も大事だ。でも、俺の3年間は間違いなく野球で作られたものだった。


 健太郎「むしろ、早く勉強できてありがたいよ」

 俺  「ハハハハハ。たしかに、それはある」

 健太郎「いつから?勉強会」

 俺  「2日からだ」


 聖徳高校は、受験生のための特別授業が開催されることになっていた。これは、夏休み期間限定のものだ。自主学習でも、よかったけどせっかくだからと思いふみだしたのだった。


 健太郎「行くのか?」

 俺  「もちろん。どうせ、やることなくなったしな」

 健太郎「それは、そうだな」


 他の野球部員たちが、どう思っているかはわからない。でも、俺はさっさと次のステージに行って勉強するしかないのだ。


 俺  「健太郎も行くのか?」

 健太郎「ああ。まぁ、ちゃんとついていけるかは心配だけどな」

 俺  「大丈夫だよ、お前なら」


 健太郎が行くなら、ちょうど俺の話し相手にもなる。


 健太郎「どうだかな?」

 俺  「心配しすぎだよ」

 健太郎「お前が頭がいいから困ってるんだよ」

 俺  「そんなことねぇよ」


 健太郎は、いつも頭がいいと言ってくるが、俺はそう思ったことは一度もない。自分を過度に評価することはなく勉強するしかないのだ。


 健太郎「じゃあ、勉強しに戻るわ」

 俺  「オッケー」

 健太郎「今日、何時に帰る?」

 俺  「17時かな」


 この後、俺は塾に行かないといけない。そうなると、ここを17時には家を出ないといけなかったのだ。


 健太郎「この後、塾か?」

 俺  「ああ」

 健太郎「お前も大変だな」

 俺  「まぁ、金もかかってるしな」


 塾に行けるというのは、当たり前ではない。この環境に慣れてはいけない。常に感謝しなければ。


 健太郎「じゃあ、行くわ」

 俺  「オッケー」


 俺たちは、お互い手をあげ、別々の道へと歩き始めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ